どうも、なんか重々しいタイトルなんですが...オイラの個人的な感想ですが、
携帯でニュースを何気なしに見ていたんですが、LD(レーザーディスク)の生産が今年打ち切りになるそうな...
このDVDのご時世にLDというのも時代遅れと思われがちなんですが、オイラ何を隠そうLDユーザーなんです(どうでもいい事なんですが
)
確かにLDというのは、DVDに比べて価格は高いわ、ディスクは大きいはで今ではメリットは無いんですが、当時はビデオよりは画質がきれいやったのがウリでした。
まぁオイラより年配のみなさんは映画よりはカラオケっていうほうが親しみはあるかもしれませんが
しかしオイラ、引っ越しの際、LDプレーヤーを捨ててしまったんです(もうディスクのトレイが出にくかったし、もう10年ぐらい使っていても、もう限界やったんで)
今はこのLDプレーヤーなんて、ヨドバシカメラしか置いてないって感じです
LDプレーヤーが廃盤になる前にゲットせねば...ホンマコレ
携帯でニュースを何気なしに見ていたんですが、LD(レーザーディスク)の生産が今年打ち切りになるそうな...

このDVDのご時世にLDというのも時代遅れと思われがちなんですが、オイラ何を隠そうLDユーザーなんです(どうでもいい事なんですが

確かにLDというのは、DVDに比べて価格は高いわ、ディスクは大きいはで今ではメリットは無いんですが、当時はビデオよりは画質がきれいやったのがウリでした。
まぁオイラより年配のみなさんは映画よりはカラオケっていうほうが親しみはあるかもしれませんが

しかしオイラ、引っ越しの際、LDプレーヤーを捨ててしまったんです(もうディスクのトレイが出にくかったし、もう10年ぐらい使っていても、もう限界やったんで)
今はこのLDプレーヤーなんて、ヨドバシカメラしか置いてないって感じです

LDプレーヤーが廃盤になる前にゲットせねば...ホンマコレ
