お久しぶりです!
一夜明けて、国プの皆さん、いかがお過ごしですか?→意味不明
昨日の記事で、なんか変!って感じた、そこのあなた、それは正しい判断です→誰も深く読んでないって!
掃除しながらの視聴で、最後のメンバー発表だけ張り付いてました。 INIっていうのもネット検索して、グループ名だったんだな…って認識したくらい。
なので、その日の7:00現在の得票数が画面表示されたのも、あとで知りました…
やっぱり、運営最低最悪!!
たぶん、下位層にいた練習生で、デビューさせたいメンバーがいたから、直接操作できないので、間接的印象操作に走ったんでしょう。 それもこれも、JO1が目論見通りに売れていないからだと思う。 数字的にジャニーズに勝っていないようだから→ちゃんと調べたわけじゃないけど、私の感覚的に もはや韓国で社会現象になった、Wannna OneやX1並みの 成果を期待していたし、期待しているんだろうけど、追いついていないから。
でも、「大人」の思惑通りにブレイクする、売れるとは限らないし、それができればJO1もこんなに苦戦(なのか?)していないと思う。
まあ、私の感覚は流行のトレンドからズレているので、S1の時もスッキリしない結果だったけど、納得はした。 今回は、炎上練習生をはじめとして運営のやることなすこと、納得がいかない。 このままだと、INIも結果を出せないような気がする。 メンバー決定早々申し訳ないけど、推せない要素が満載だ。
将吾君、デビューおめでとう!
まさか3位とは…
順位を度外視しても4名、外してます。
INIって何!って思ったけど、グループ名だったのね。←情弱
5位までは、外しても予想内だったんだけど、3位からは「えッーーー!!」 「えッーーーー!!」しか言ってない。 3位が将吾君と発表された瞬間、これは「れんたじケミで、たじ票が蓮太君に流れて、彼が2位?」と思ってました。 高塚君は前の順位発表から考えて、11位で入ってくるか…と、この時点で思ってました。 まさか(ごめん…)2位とは… 高塚君はおそらく日本のアイドルグループを体現したメンバーなのかな?と思う。グローバル投票も1位だったので。
予想では西君を入れるつもりだったんですけど、中野君を入れたらどうでもよくなってしまいました→何だ、それ?
JO1は半数以上のメンバーに否定的な感情を持っていたんですけど(ほぼ全員に近い)、INIも半数近くがダメなので、もはや今日を持って熱量が下がるのだけは確実だと思う。 今回はファンクラブにすら入らないと思う。
是非、グローバルボーイズグループを作ってほしい。
JO1がどう見ても迷走している現在、KPOP に寄せるのではなく「日本」らしい世界的アイドルグループに期待する。
以下、ほぼ私の願望です。
苦し紛れに入れたメンバー(笑) や、あんまり好みじゃないけど、入れざるを得ないメンバー(ww)がいます。
高校生3名は私の方針として、入れてませんが、1名はメンバー入りすると思っています。
1位 田島将吾
2位 木哉柾哉
3位 西島蓮太
4位 藤牧京介
5位 尾崎匠海
6位 小林大悟
7位 中野海帆 8位 佐野雄大
9位 仲村冬馬
10位 高塚大夢
11位 許 豊凡
スタッフが練習生を盗聴・盗撮って、ホントなのか?
しかもそれをオープンチャットの管理人に流して、そこから、一部のファンに流布…
真偽を確かめていないのに、こんなことを先走って書くべきじゃないけど、あまりにも立て続けなのでひどすぎる…
おそらく国プが最も恐れていることは、韓国のように番組自体がなくなること(デビューグループが作られないこと)…