goo blog サービス終了のお知らせ 

埋田発・ローカルトレイン

思いついた時、気の向くままに風景・花・料理 etc.を書きたいと思います。

津島川祭り

2012-07-29 22:35:08 | Weblog

今年も無事に川祭りが終わりました。京都の祇園祭もそうですが、祭りの当日まで、いろんな行事が行われます。期間中に神社にはちの輪が作られます。そこを八の字にくぐって、お参りをすると無病息災とのこと。私も無事を祈って、廻ってきました。

写真は山内睦美さんが撮られたものを、シェアさせて頂きました。

   


酒粕漬け出来ました。

2012-07-16 18:06:50 | Weblog

あれから2週間、粕漬けが出来上がるのを楽しみに待っていました。心配していたより、出来が良くキュウリがシャリシャリと」しています。来年はまくわ瓜に挑戦してみようかな。

その間に、九州の方では「今まで経験したことのない大雨」が降り、多くの方が犠牲になられました。ご冥福をお祈りいたします。

 


酒粕漬け

2012-07-03 22:25:34 | Weblog

何時も行く酒屋さんに「酒元」から仕入れた酒粕を売っていました。

まくわ瓜、キュウリ、セロリーなど美味しいですね。

今年は初めて酒粕漬けに挑戦してみます。

酒粕に砂糖、塩、みりん、味噌など入れ、あと、焼酎を少々入れました。

それだけで食べても美味しかった。

まず、キュウリから挑戦!2日塩漬けしたものを拭いて入れました。 楽しみ~~~♪♪


蛍がり

2012-07-01 21:53:14 | Weblog

この土曜日に郡上八幡の和良に蛍を見に行ってきました。和良でお友だちになった方が今年初めて「蛍まつり」をするので来ないかと、

誘っていただき息子夫婦と4人と一匹で行ってきました。 蛍が出るのは、8時ころからというので、それまで村の方たちと5時から集まって、

食べたり飲んだり。。。。。

皆、出来上がったころに蛍が乱舞し始めました。ものすごい蛍なのにカメラにはなかなか写りませんでした。

一匹、そんな私に同情して近づいてカメラに収まってくれました。蛍の中にも気遣いをするのもいるのですね。(^。^)

    


いとおしい子

2012-06-10 21:08:42 | Weblog

飼っている犬は14才と4ケ月になります。昨年の秋頃から後ろ足がおぼつかなくなり、今年の1月末から前足も機能しなくなりました。おむつを替えるのにソファーにもたれるとこんな風に、腰を掛けているよですが、倒れるとそのまま動けません。(涙)神様が、「この子は、あなたの行く姿を見せているんだよ。」い言っているように思えます。首も座らずたらたらです。本当にいとおしいです。歩けなくなってからは毎日、一緒に寝てます。夜中に起こされることもしばしばですが、少しでも一緒にいたいです。可愛いです。

      


野の花

2012-06-05 20:54:24 | Weblog

今日は瀬戸の亀井先生の所でろくろをひいてきました。どんぶりを同じ大きさで引けるようになりたいと思い、このところ鉢ばかり挽いていましたが、ややマンネリ気味でしたので、今日はご飯茶碗を挽いてきました。かえりぎわに 工房の入り口を見ると、どくだみや、なんとか姫じおんが楚々と咲いていました。

   


グリーンピース

2012-05-23 20:56:48 | Weblog

冷凍のグリンピースは、日本産を見かけないので、茹でて冷凍にします。

JAのグリーンセンター津島にジャム用のイチゴを買いに行ったらたくさんあったので

買ってきました。150gで250円でした。JAだからお値打ちのはず、と思って買いましたが

近くのスーパーにもう少しお値打ちで売られていました。新鮮だからまぁいいっか(^_^;)  

                                                 

 


金環日食のふろく

2012-05-21 22:17:36 | Weblog

ず~っと楽しみに待っていた、金環日食を見ることが出来ました。あいにく、雲がかかって時々しか見られませんでしたが、美しかったです。リングが三日月になってきたので庭に、戻ってみると、なんと!!納戸に三日月型の影が映っていました。感激!!!