goo blog サービス終了のお知らせ 

そろばん らいふ

毎日、そろばんを頑張る我が子たち。
毎日たっぷり遊び、たっぷり学習。そんな毎日を綴ります

覚えない・・・

2011年05月24日 12時51分51秒 | そろばん
yui、もうすぐそろばんで新しいことを教えていただく予定です

なので、この表を覚えてきてください。って先生に言われたのね
「1は9をとって10を入れる」~「9は1をとって10を入れる」
までなんですが、ちっとも覚えられない。その事を先生に話すと毎日1つでいいですって言って頂けた

「いい?yui、1は9をとって10をいれる。だよ?言ってみな」
「1は9をとって・・・ブタァァァ
  ・
  ・
  ・
いつもそんな調子です覚えられないんじゃなくって 覚えない の間違いでした(爆)

そんなyuiは教室でも同じ調子。ず~~~~っと喋ってる他の生徒さんに迷惑を掛けちゃうのでなるべく他の生徒さんがいらっしゃらない時間帯を選んでいます。それでも先生に迷惑をかけている先生、ごめんなさい><

そんなyuiも教室でフラッシュ暗算がしたい!って言って無理矢理先生にさせて頂いています
1桁 2口 5問
昨日、2問も正解しました

「先生、ウチの子、天才ですよ
その言葉に、先生はどう返答していいのか分からなかったんでしょうね
「僕は どう答えたらいいんですか?
「そんなん、 もちろん、僕の教え方が上手いんですよ って自信を持ってツッコミ入れてくれたらいいんですよ~先生に教えて貰ってなかったら絶対に出来ませんもん

先生、親ばか入ってスミマセン

人気ブログランキングへ ←親ばかですが応援クリックお願いします

羅針盤

2011年05月17日 22時42分10秒 | そろばん
koukiがそろばんを初めて今月で2年が経ちました。
koukiは最初、ゲームとしてそろばんを捉えていてステージのクリアが大会での優勝だったんだと思います。だけど今、koukiの中でそろばんの位置づけが変わってきたように思います。
そろばんは嫌いじゃない、だけどもうゲームとして捉えられない。
きっと それが今のkoukiの状況です。
今のkoukiは大会にはもっとトロフィーが欲しくて出る、七夕コンクールに出場してみたいのは姫ちゃんに会いたいから。あんコンには知ってる子の名前が出てるから自分も一緒に名前が載りたい。なんだか不純な動機です。

こんなにたくさんの人から応援して頂いているのに、これから書く内容はすごく申し訳ないし、失礼なのですが、私はkoukiにそろばんをしなさい。なんて言いません。続けろ、とも言いません。
無理にしたってきっと面白くないから。嫌になるから。
そして、子供には 嫌なら辞めろ。って言ってます。だけど本人が頑張ってる間は優先順位は子供です。その頑張りを中心に私も一緒に周っている。しんどい時、何もできないけど、一緒に歩けるように。

・・・koukiはそろばんを辞めるとは決して言わない。
むしろ面白い、って言ってる。果たしてそれがkoukiの本心なんでしょうか?

確かにそろばんの話をする時は凄く楽しそうに話します。そろばんがkoukiの生活の一部としてごく普通に存在しています。kouki=そろばん。という図式が成り立つくらいに彼の中であたりまえに存在しています。
今日も「学校の先生が表彰状を見たい、って言ってたから、学校に持って行っていい?」って聞いてきました。そんな話をする位だからそろばんの話を先生にしてたんだと思います。学校の近くに教室がお引越しになったので学校の帰りに直接そろばんに行く。とも自分から言ってます。
今日もそろばん、嫌じゃない?って聞いたら全く嫌じゃない。って普通に答えてるし、正直、私が考えすぎなだけ?


だけど子供って、もっと友達と遊びたいんじゃないかなぁ?って。だからといって、習い事を辞めさせようとも思っていません。だけどもっと時間が短くて、毎日行かなくてもいいんじゃないかって。
そんな もっと遊びたい、っていう子供の心に気付かないフリして毎日そろばんに行かせてても本当にそれでいいのかなぁ?って。ひょっとして親のエゴなんだろうか。って・・・


教室ではただ黙々とそろばんをしてるだけです。はっきり言って、毎日同じ事の繰り返し。ゲーム性のかけらもありません。それで面白い事なんてあるんでしょうか?それでも彼は楽しいんでしょうか?

頑張って昇段したいという気持ちがあっても、力が追いつかず最近はずっと空回り。koukiはそんな見えない壁にぶち当たり、超える事も出来ずにただ、同じ場所で必死にもがいているだけ。どんなにもがいても、その場所から抜け出せず、目の前に広がる暗く大きな分厚い壁。一筋の光さえ通さない真っ暗な場所で小さな子がもがいてる。
やってもやっても思うような結果が出せずそのもどかしさからイライラしているkouki。
そして、そんな様子をただ見守ることしか出来ない私。
こんなのでいいんでしょうか?

koukiの羅針盤は一体どこを指しているんでしょうか?そして進路はこれでいいんでしょうか?
あまりにも毎日 当たり前のように教室に通うkoukiを見て、悩んでしまいます・・・

人気ブログランキングへ ←クリックお願いします

鬼母の下に産まれた子供たち

2011年04月19日 16時41分10秒 | そろばん
あらら?yuiちゃんなんか変
気付いたケド、8-7ってyuiには難しいみたい

9から7だったら引けるのに・・・

先生に相談して対処の仕方を教えていただきました早く理解できますように

今日、そろばんの教室の前でyui待ちをしていた時、koukiの幼稚園の時の担任の先生に会いましたkoukiもちょうどプリント提出の為に扉の近くに来たのでkoukiを呼び寄せ(何て母親
koukiはもうニコニコ小学校の事を少し喋ってました
大好きだった先生に探偵ナイトスクープ見たよって言ってもらって更にデレデレのクネクネ

もう一度、幼稚園に戻って欲しいなぁ
明日から下校が3時以降帰って少し遊んでいたらそろばんに行くのが4時以降になっちゃう
昨日もそろばんが最後まで終らずやり残してきたkoukiは帰ってそろばん。そして朝からも残ったそろばん結局友達と少し遊んだだけでが出来ませんでした
これじゃ、なんだか可愛そう><ダケドkouki自身、それほど苦痛に感じてないし まぁ黙っていようかな?

要は、上達してそろばんが早くなれば早く帰れるんだけどねそろばんを上達出来ないあんたが悪い(by鬼母)

人気ブログランキングへ ←そんな鬼母の下に産まれた可哀想な子供達に同情のクリックお願いします

yuiの頭の中にもそろばんが!?

2011年04月18日 00時00分48秒 | そろばん
金曜日、そろばん教室で集中しないyuiに先生はイタズラで犬のオモチャをyuiの見張り番としてyuiの目の前に置きました
1人で居たyuiはそれが凄く怖かったみたいで遅れて来たkoukiと私を見た途端 号泣してしまいましたさすが泣き虫きょうだい
そしてその日は「もうおうちに帰る。おうちでママとする」の一点張りだったので帰っちゃいました
それでも土曜日にもちゃんとそろばん教室に・・・偉いぞyui
でも、いつもの男の先生でなく女の先生だったのですが「ママも一緒じゃなきゃイヤ!」ってダダをこねたもんだから先生には申し訳なかったんですが私も一緒に教室に甘い母親
最近教室では20問頑張っているyui。そろばんの珠を読むのも早くなっていました

koukiがそろばんを始めたのが年中の5月だったのよね~koukiが3歳の頃なんて毎日パズルにはまっていて数字なんて読めなかったしもちろん書けなかった。興味も無かった。だから私もyuiにまだまだそろばんなんてさせるつもりも無かった。だけど10月からずっと無料で月に半分位行ってりゃ、入塾せん訳にはいかないっしょ
でもお陰で半年後の今、yuiは簡単な9までの計算が暗算で出来る
人生、何がラッキーに転じるか分かんないよね
・・・だけどやっぱり3歳でそろばんは早いかも?

人気ブログランキングへ ←yuiの頑張りに応援クリックをお願いします

まさかの2連発

2011年04月05日 18時35分27秒 | そろばん
まさかのその1
koukiくん、おうちでのそろばん練習でなんと0点をとりました

○つけをしてる時、なんでこんなに連続して×なんだろう?って思ってよぉ~~~くチェックしてみると・・・

437,621×154.06を・・・
437.621×154.06にしてる

家のプリンターでコピーしたものなんだけど、インク残量が少なくて少しかすれていて「,」と「.」の判別が難しかったのが敗因koukiは全て小数点とみなして計算していました。普通、気付かない?そして , と . が混ざった問題だとちゃんと認識できていた。

なので0点だったけど、koukiが小数点と思ってした方法ですると10分計測で23問でノーミスでした
そろばんでも早く30問を越せるようになって欲しい・・・
今日はコンビニに行ってちゃんとコピーをしてこよっと

そして今日の読み上げ算は自分からそろばんを使ってしてました。(もちろん読み上げ暗算も)
3桁~4桁、そろばんですが確実に合うようになってきました
3桁~5桁はまだ途中で頭がこんがらがってます(爆)
そして暗算はまだ2~3桁が限界です

まさかのその2
yuiがそろばんに行きたくないと言い出した
家では問題を自分で持って来てkoukiと一緒に練習するくせにどうして?
理由は・・・
先生が怒るから
ちょっと待ったぁ怒ってませんってばぁ!それは注意でしょ
そして昨日教室に入るなり挨拶もしないで「怒らんといてな」だってあんた一体、何様のつもり!?
・・・でも、子供にとったら低い声(男性の声)で○○しなさい。って言葉も怒られてるって認識しちゃうのかなぁ?




昨日、ある先生からそろコンとかの問題をたっぷり頂きました
やったぁって大喜びのkoukiデス
なので今日はそろコンかな?A3はコピーできないので今日もコンビニで大量コピーしてこよっと
毎日、色々な先生のお心遣いで、練習のレパートリーが増えました

本当に色々な先生方やブロ友さん達のお心遣い、アドバイス感謝しております。
これでkoukiがその気持ちに応えられる位成長してくれるといいんだけど

人気ブログランキングへ ←koukiの力がつくことを願ってクリックお願いします

セミ合宿も終わり・・・

2011年04月01日 17時09分11秒 | そろばん

セミ合宿で1日目はkoukiは1番後ろ、2日目は1番端の列の真ん中、3日目は中央の列の1番前。ちなみに りろちゃんはいつもだいたい同じ席。
成績順で座席が決まるんだそうですが、やはり点数も性格に比例しているんでしょうか?koukiの席は頻繁に移動していました
koukiの性格は本当に落ち着きが無いきっとriotan♪もびっくりしてただろうなぁ
koukiの点数表を見ても、実際すごく波があるんだよね
そして りろちゃんは点数にムラがない羨ましいデス

そんなこんなで、あっと云う間に終わったセミ合宿。koukiとりろちゃんはもっとやりたかったんだって「楽しい」はとってもいい事だけど、何か収穫はありましたか?

そして、その合宿の熱が冷めないようになのかグッドタイミングでのだっちさんからステキなプレゼントが届きました
開けてビックリ!その量の多さ勿論、購入したのは私ですが、まさかこんなにあろうとは!!!

なんと5センチ以上(爆)そして、購入分以外にもこちらは
入学祝
として のだっち さんからの正真正銘のプレゼント

こんなに種類がその量なんと

2センチ超!
ありがとうございます
ステキな問題の中身は・・・
http://happy.ap.teacup.com/nodaanzanabacus/62.html#readmore
こちらをご覧下さい
注)私に連絡を下さっても、のだっちさんの営業妨害になるのでプリントはお分けできませんあしからず・・・

このかわいいライバルちゃんに負けないようにkoukiは頑張るんだそうです

そして、koukiはりろちゃんからkissの洗礼を
・・・授けていただける状態だったのに 恥ずかしくて逃げちゃいました(そんなんじゃ、プレイボーイになれないわよ

だけど、まさかこんなにも早く りろちゃんと会えるとは夢にも思っていなかったのでビックリです
急遽決まった りろちゃんとの再会に 感謝
人気ブログランキングへ ←セミ合宿3日間頑張ったご褒美にクリックお願いします

セミ合宿に参加

2011年03月30日 10時15分50秒 | そろばん
昨日、koukiくん初セミ合宿に参加です
だけど、躾をしてないので我が家の1年坊主は大丈夫なんでしょうか?
時間的には大丈夫だろうけど、それだけが心配です

常々、年相応の躾で充分!って思ってたけど、やはりこういう所に参加させて頂くとなると、やはり躾をしてこなかった事を非常に後悔
そして・・・koukiの人見知りを何とかしたい
まぁこれは私が人見知りなので仕方ない。遺伝です・・・

セミ合宿、お隣の堺市であるんだけど、色々な事情ででなく、で出発!
普段は殆ど電車に乗らないのできっとkoukiも喜んでいたはず
家を出たのが8時15分。帰ったのが5時半。なのに子供は疲れ知らず
駅からの帰り道、ずっと走っていましたそして帰ってからもずっと走りっぱなし
だけどやっぱり疲れたんでしょうね8時半には寝てました

あ、そうそう。
昨日、そろばんを頑張ったご褒美に さくらのプリンを買ってあげましたそして何故だか何もしてないyuiにも白桃とさくらんぼのゼリー
rikuも岐阜からお友達が来てるんですが、昨日もちゃんとそろばんに行ったのでご褒美にyuiと同じゼリー岐阜のお友達はとろけるプリンをチョイス。

そして、シュークリームも実は買っていたんです。昨日
それは今日の朝、脳みそ活性化と称して、朝から秘密で食べちゃいました

ただ、普段お菓子を食べない りろちゃん が我が家に来ているのでりろちゃんには秘密~プリンだけは昨日一緒に食べましたが、朝からシュークリームなんて食べさせたらりろちゃんのママ、ぶっ倒れちゃう?(爆)
ごめんね、りろちゃん。内緒で食べてだけど、我が家に甘いものは欠かせないの

今日はりろちゃんのママがセミ合宿の会場まで連れて行ってくれました
その間に私は家の掃除かと思いきや・・・パソコンです

人気ブログランキングへ ←りろちゃんとkoukiが3日間の合宿で頑張れるようにクリックで達成祈願、お願いします

yuiの暗算力

2011年03月28日 16時43分16秒 | そろばん
yui昨日、暗算が出来ました
3桁、10口(嘘です
1入れて~2入れて~3引いて~
と云った練習ですが、ちゃんと出来ていました

最初はマグレかと思ったんだけど、本当、マジ、確実何回やっても正解です

でも最初に気付いたのは旦那

そんな我が家の旦那様、koukiがそろばんを習い始めた頃なんて、
「koukiが○○したよ!凄いでしょ!」って言ったって、のれんに腕押し状態。「ふ~ん」っていう気の無い返事だったのに、yuiにはえらくご熱心です
これは女の子だから?それとも、そろばんに興味を持った!?

私は、yuiをおだてる為に、「わぁ凄いじゃん」なんて褒めるけど、タテマエってやつ。
ダケド、旦那は100%親ばか入っていました
心の底から、「yui凄いなぁ!koukiより凄くなるぞぉ!」なぁんて言っちゃって喜んでいました

でも、私もちょっぴりビックリ(これこそ親ばか・爆)
人気ブログランキングへ ←親ばか入った旦那も喜ぶ!?クリックお願いします

これが3歳児のそろばん

2011年03月23日 17時28分01秒 | そろばん
これが我が家の3歳児のそろばんです・・・

お出かけにはカバンをたくさん持って。どこへ行く気?

教室では毎日先生とマンツーマンで教えて頂いてます。
今までは混んでる時は先生に悪いので遠慮してお休みしたり、私が教室の中に入ったり・・・ですが今度からはどんな状態でも預けられる
私は、教室の中に私が居るとどうしても子供に甘えが入るので嫌だったんです
今は終わるまで私が外で待っているので カバンの中から道具を出す所から全て1人でやっています。その間、先生はなるべく手出しをせず 先生はじっと見守って待っていてくれています
用意に10分、後片付けに10分先生は何も言わず付き合ってくれています有難い

そして練習は5問。1~4の数字を使い3口、答えが4になるまでの問題です。
10月からずっと同じようなプリント。お陰でやっと1+2や4-3を理解する事が出来ました
本当にゆっくりなんですが、これ以上ペースをあげちゃうときっとyuiは嫌になる。
とにかく 難しいと嫌になるやっかいな性格
そう言えば、この前、先生に怒られると(本当は怒ってはいない)スネyuiになって「もう 終わる」と言って強制終了したっけ?
お前は何者なんだ!?
って聞きたくなるでしょ?

まぁ、そんなものです。家では最近残り15問を頑張って出来るようにはなりましたが、気分が乗らなければ脱線しまくりやっと気分が乗ってきたな。って思ったら残り3問によくなってたりしてます

そんなyuiは今日先生にお月謝を渡す時、「いつも教えていただいてありがとうございます」って言うんだよ。って予め教えていました。

yuiはお月謝を先生に渡し、「いつも教えてくれて、お願いします」って言っていました
そして帰る時には「ありがとうございました。さようなら」って教えていますが、最初は
「ありがとう ごああった。」でした最近はちゃんと言えます。成長したなぁ

ちょっと可愛いyuiです

人気ブログランキングへ ←いつもクリックしてくれて お願いします(爆)

今日は競技大会

2011年03月20日 08時27分08秒 | そろばん
kouki、今日は初めて大会に参加させていただいた時と同じ大会に出場です。
1年前は3等という結果に終わりました。
今回はどうでしょう???

・・・でも先日からずっと喘息か出ていて眠れてない。
とにかく、集中力も落ちていて、昨日までの練習も納得のいく点数が出てない。

唯一の救いは、日中の咳はまだマシなのでそろばんが弾ける。

どうにかならないかなぁ・・・
やっかいです><

yuiのお部屋
少し前の画像ですが
yuiがシチューを作ってくれました。
身長が足りないので、精一杯背伸びして、マッシュルームをちぐちぐにカットしてくれました

見えます?立派な形のマッシュルームだったのにこの有様><
マッシュルームならステーキナイフで切れるので1人でやらせても大丈夫^^v
その時の具材は 人参、玉葱、長いも、舞茸、マッシュルームに豚肉・・・といった少し変わったシチューでしたが、とっても美味しかった
きっとyuiの愛情がたっぷりだったから?


人気ブログランキングへ ←yuiの包丁さばきが上手くなるようにクリックお願いします。

我が家のオリジナル教材!?

2011年03月17日 17時01分18秒 | そろばん
kouki、今日から幼稚園児じゃありません。もうすぐピカピカの1年生です


今までに幼稚園で作ってきたkoukiの自由作品や自由絵には殆どと言っていいほど、そろばんが書かれてありました。もう、生活の一部なんでしょうね。

そして、修了書を頂いた後に、大きくなったら・・・って自分のなりたい職業を言うんですが

ぼくは 大きくなったら そろばんの 先生になりたいですってやっぱり、そろばんでした

そんなkoukiに長~~~い春休みの練習プリントとして、珠算の5級をプレゼント

やり方は 掛け割りを暗算で2分台でする事。
見とりは 4桁一括計算で10口、3桁で20口 30口 40口でする。っていう約束。
なのに、40口まで全部4桁一括でしてました

勿論、そんな事できる訳もアリマセン見とりは0点(爆)
だけど、10口は2回目で正解が出せるようになってきました
20~40口は4桁一括でした!って言い張るのですが、プライドの高いkoukiくんの意地でしょうね
何回もやってとりあえず正解
昨日から始めた そんなへんてこなそろばん練習。
プリントに むつかしい って書いて笑っています。へこたれずに今日もする!って自分からするkoukiの精神力に脱帽
いつまで続くかな?
早く1問でも正解できるといいね♪
頑張れ!kouki
私って応援しかできない。けど応援してるよ

人気ブログランキングへ ←koukiの1問正解を願ってクリックお願いします

おはようございます!

2011年03月16日 05時38分00秒 | そろばん
今日はkoukiの卒園式です
これでもう幼稚園の制服(といっても公立だから?ズボンのみなのですが)を着る事がないのかしら?って思うと、あと1年くらい幼稚園でもいいかしら?

まぁ、義務教育に変わるわけだし、ランドセルも買ったし・・・諦めて1年生にさせますね

でも小学生になると、絶対にお友達が近所に増えるし、そろばんの時間が少なくなる。
基本的に私はお友達って大切だと思うので、友達関係を犠牲にしてまで勉強に没頭して欲しくない。やっぱりバランスよく勉強と遊びを両立させるにはきっと・・・練習時間は減るんだろうなぁ

でも、koukiくん、昨日も頑張っていました
セミ段なんですが、珠算・暗算の間違い直しまでしても疲れない。って最近は言っています。

珠算10分 
×100(↑+10)22番まで ÷120(→)25番まで 見とり90(↓-30)12番まで

暗算 見とりは4分
×140(↑+10)2分58秒 ÷150(↑25)2分43秒 見とり100(→)12番まで

見とりは加算のみ4桁ずつ練習してました。でも、間違えちゃ意味は無い

そして・・・何と!初めて満点が出ました

これで見とりがもう少し 良くなれば嬉しいのに


rikuのお部屋
riku、ゆなっちの事をかなり気にしてます。地震のニュースを見ては「ゆなっちさんはどうした?」って芸能人じゃないからゆなっちの事は、ブログでしか分かんないの!っていつも言う。今日も宿題をしてる時、ゆなっちの住んでる県がテレビから聞こえたら、振り返ってTVを見てるしぃ
心配するrikuの気持ちは優しい。私はそんな優しいrikuが大好きなんだけど、もう少し集中しようよぉ

晩御飯
今日、子供達に産まれて初めてステーキを食べさせました。お肉は時々買うけど、いつも切って出すんです。
初めて出されたにrikuとkoukiは戸惑いを隠せず、テーブルマナーも知りませんkoukiは最初から最後まで、肉が上手く切れずに四苦八苦><だけどで食べるご飯は美味しかったのか、初めてお肉を完食
rikuはさすがに4年生ともなると、テーブルマナーがとても上手
って眺めていたら・・・
ライスをフォークでなく、ナイフに乗っけて食べていた
・・・それだけは止めて!
テーブルマナーを教えなきゃ


数日、控えさせて頂いていたブログランキング人気ブログランキングへ復活しました!またクリックを宜しくお願いします


人気ブログランキングへ ←rikuよりテーブルマナーが上手な人、スイッチオン

笑顔をふりまいて

2011年03月15日 14時08分21秒 | そろばん
被災者の皆様に何か出来る事を・・・って思いとりあえず身近に居るお友達からって思い、昨日宅急便を送れますか?って聞いてきたの。やっぱり無理だった
なんとか送る方法もないかと聞いたのですが、やっぱり無理だそうです。

毎日精一杯生きている方達にこれ以上、頑張ってなんて言えない。阪神大震災より大きかった今回の震災。阪神大震災でさえ、あんなに辛い。そんな体験をしてた友達を知るだけに私には今の被災者の方にどう声をかけていいのかさえ分からず励ませません・・・

本当に何も出来ずにいる自分が酷くもどかしい・・・

ごめんね


私に出来ることは、募金や節電と非常に限られていて、それさえも本当に役に立つのか分からない。

そして、私なりに考えた結果。絶えず笑顔でいよう。ブログを見てくれた被災者の人がほのぼのする内容に出来れば。。。と

なので次回よりはNEW☆そろばんらいふとして、ほのぼのそろばんブログを目指します(タイトルは変わりませんが^^;)



被災者の皆さんに、心の底から笑顔を出せる日が1日も早く訪れますように・・・

アバカスサーキット

2011年03月12日 13時39分29秒 | そろばん
アバカスは参戦していませんが、プリントだけは練習に活用させて頂いています。
そんなkoukiの練習をちょっと紹介。

143戦のF1を今日は練習してみました。各5分でチャレンジ
最近までは200点前後をうろちょろでしたが、今日は224点。
今までの「奇跡の最高点」が何点だったか忘れましたが()今日もそれに近い点数だったのでは?

やり方は、家での練習用なので、制限時間は設けますが、F1は出来るだけ暗算で、無理になったらそろばんで。間違えてもいいので出来るだけ暗算をしよう、という練習です。

乗算(5分)32番よりそろばん使用
1~17番で1分経過 14番不正解    
~25番で2分経過 22・25番不正解
~31番で3分経過 28・31番不正解
~36番で4分経過 
~41番で5分経過
そろばんを使うと1分に5問しか出来ていない計算になります。

除算(5分)35番と41番のみそろばん使用
1~17番で1分経過 11番・17番不正解
~27番で2分経過 19番・27番不正解
~34番で3分経過 31番不正解
~38番で4分経過
~41番で5分経過
間違えは、やはり0が抜けていたのが多かった。

見取算(5分)全て暗算
1~13番で1分経過
~24番で2分経過 19・20番不正解
~34番で3分経過 32・33番不正解
~42番で4分経過 39番不正解
~48番で5分経過 45・47番不正解
間違いはどれもどこかの桁が1つ違うのみ
惜しくてもバツはバツだもんね

でも、やり直しをすればこれが全て1回で正解する間違い。勿体無い><
まぁ、間違いなんて誰でもそんなものさ・・・フッ


koukiのお部屋
そろばんを頑張っているkoukiは最近「(koukiを見て)可愛い」ってお姉さんに言われるのが好きらしく言われると、チョッパーがヘラヘラ~って笑う時のような顔になってニヤけています昨日も「トイレの前でキレイなお姉さんに こうちゃんの事、かわいいって褒めてもろてん」って嬉しそうに話していた
「じゃあ、褒めてくれてありがとうってニコッって笑った?」
って聞くと、出来なかったんだって。
う~ん、まだまだプレイボーイにはなれないねシャイボーイくん♪pu pu pu
だけど幼稚園児が、ちゃんとお姉さんに綺麗ってつける所が恐ろしい

人気ブログランキングへ ←かわいいお姉さんと格好イイお兄さん、クリックお願いします


負けてよかった

2011年03月11日 00時12分24秒 | そろばん
最初にいいますが決して負け惜しみじゃありません。
kouki、本当にやる気が出てます

今日も家でセミ段のプリントをしていたkouki
(今回は、珠算各10分、暗算見とり4分・×÷3分で計りました
珠算 ×90(→) ÷125(↑+20) 見とり120(↑+30)
暗算 ×130    ÷125      見とり100(↑+10)

暗算は×÷は前回4分で計っていたのでデータはありませんが、確実にアップしています。
取り組む姿勢が変わったよね、って旦那と話していました。


負けた相手が良かったのか、本当に悔しかったのか・・・
とにかく帰ってから頑張っています。

ぼろんちょに負けて恥を晒しましたが、旦那とやって良かった。って
対戦してくれた友達に感デス
もし、対戦してくれた子が このブログを見てくれているのなら ありがとう って心の底から言いたい気持ちが伝わるかしら?本当にありがとう

人気ブログランキングへ←「恥も必要」に賛同していただけるならクリックお願いします

おかげさまで人気ブログランキングにそろばん関連の記事が2つも上位に入りました。これでそろばんを始める人が増えるといいなぁ気分はそろばん大使?(爆)
クリックしてくださったみなさん、ありがとうございます
これからもお願いします
人気ブログランキングへ