-
ここ10年で春先最大の発注規模実現!
(2011-03-14 15:33:10 | 日記)
タイヤメーカー各社が値上げを行なうの... -
発注こそ小売店の意思! その二
(2011-01-25 11:20:55 | 日記)
2月になると郡上の長良川ではあまご釣... -
発注こそ小売店の意思! その一
(2011-01-24 09:53:06 | 日記)
ローカルの弱小タイヤ専門店にすぎない... -
店側の「完売」という喜びはお客様側では「欠品」という不満!
(2011-01-23 16:50:04 | 日記)
最近大垣方面や飛騨方面からスタッドレ... -
どこかの「在庫ありません」は当社の「まいどあり」!
(2011-01-22 16:13:17 | 日記)
スタッドレスタイヤの在庫問い合わせを... -
2010-2011スタッドレス商売の分析!
(2011-01-20 12:03:10 | 日記)
まだスタッドレス商戦は終わっていませ... -
「安全」を商う!
(2011-01-18 12:57:29 | 日記)
スタッドレス商戦終盤になって降雪があ... -
四半世紀付き合ってきたタイヤから学んだ色々!
(2011-01-08 10:03:49 | 日記)
若かりし頃カーショップに勤めはじめて... -
自分に・自分達に何が出来るか!
(2010-11-16 18:37:00 | 日記)
今年はスタッドレスタイヤの予約と売れ... -
タイヤ屋のおさっん達がドラッガーを読みはじめて2ヶ月がたった!
(2010-11-05 13:27:14 | 日記)
9月から毎週月曜の朝30分を朝会とし... -
創業店とスゴウ店 追い求めるものが決定的に違う!
(2010-10-25 13:31:42 | 日記)
(有)イマージンという会社の根と茎の... -
タイヤ専門店とタイヤ・キーパーコラボ店の分析!
(2010-10-17 12:40:08 | 日記)
愛知県の有力なタイヤ専門店の店長さん... -
何事もまず「感謝」することから始めましょう!
(2010-10-14 18:46:38 | 日記)
タイヤ小売業も時代の洗礼を受けて今ま... -
逆転の秘密!
(2010-10-09 11:59:22 | 日記)
「小さなタイヤ屋」という創業以来のス... -
「ひとつの出来事」それをこのように考えると楽しいかも!
(2010-10-03 16:12:53 | 日記)
9月に創業店の月間粗利益額をスゴウ店... -
今まで普通にあっのが無くなって知るありがたさ!
(2010-10-02 12:08:49 | 日記)
先月末15年お付き合いしたお弁当屋さ... -
水辺に生える草=菅 菅生という地名!
(2010-10-01 18:28:37 | 日記)
菅原道真の菅 菅総理の菅 菅生の菅 ... -
良樹細根!
(2010-09-30 18:12:40 | 日記)
枝振りの良い木には細かな根がしっかり... -
キーパー風が吹けばタイヤ屋が儲かる「楽しさ」の追及!
(2010-09-23 15:00:54 | 日記)
かつて自動車をおもちゃのように取り回... -
まっええかええ加減で!
(2010-09-17 18:33:54 | 日記)
一年に四季があって春夏秋冬を繰り返し...