CILIEGIO~桜

『桜』― 花言葉は“優れた美人”
   春に生まれた私は、桜のような女性になりたい―

今年も同期と恒例スノボ

2009年02月28日 | 【近場】以上【旅行】未満
本当は同期7人くらいでいく予定だった今回のスノボ
結局4人で行くことになりました
私以外は皆Myボード持ってます。羨ましい(><)
私も早く買いたいよぉ~気にいるデザインに早く出会いたいです。。

そんな今回の同期ボードは、まずモツ子のお家で私とモツ子は待機です。
坂ちゃんが拾ってくれるのを待ちます。
予定では5時から5時半くらいに来るはずだったのに、6時にモツ子のお家前に来ましたすでに出遅れ…。
そして最後のみっちーを拾ったのが7時。。
今回の出発は大分遅い感じになっちゃいました。

全員が揃ってからはトイレ休憩以外はノンストップ
あ、途中恒例の「栄養ドリンク皆で一気」はやりました

お昼前にはなんとか高鷲に到着!
そして今回は皆すでにウェア着用してます。なので更衣室に行くことなくすぐに滑り始めることができました
私たちボーダーはガンガン滑りました休むことなくめーいっぱい

←コレ私ではありません。ちなみに。

お昼の休憩をとったのは、14時くらいそれもサッと食べてまたすぐにゴンドラへ。
あと何回滑れるかとか話しながら。
途中みっちーが皆にグラトリのやり方やウィリーのやり方などをレクチャーしてくれたので私たち3人は果敢にも挑戦します

今回のスノボ、めっちゃ楽しかったです♪皆滑りたい欲が強いので、ガンガン滑って技を楽しんで…かなりいい感じでした

でも…滑り始めの時間が遅かったので全員に物足りない感が残りました。。
また行きたいっ

そんな思いを持った4人は帰りの車の中で、せっかくだから何か美味しいモノを食べて帰りた~いという意見で一致
去年の福井のカニをまた食べに行くか、どこかこの辺の名物はないか、名古屋で降りてどこかに行くか・・・色んなことを考えてはみたけど、あまりの渋滞にどれも断念
ならば、みっちーの地元で何か美味しいものを食べようってことになったのです

お店の名前はスッカリ忘れてしまったのですが、豚しゃぶの食べ放題に行っちゃいましたぁその時間、22時。
時間の遅さなんて忘れてガーッツリ頂きました私豚好きなんでモリモリ食べたよぉ

ご飯も堪能して、みっちーはもう地元だからビールも飲んで、皆大満足
さぁ残りの3人は今から地元に帰るぞぉ

私がお家に着いたのは25時でした
いっぱい滑って、ワイワイご飯も食べて、楽しい一日だったナ
これで今季は最後のスノボになるのかなぁ。
また来年も同期と一緒に行けますようにぃ

最新の画像もっと見る

post a comment