見出し画像

ツーリングお知らせ板

ほったらかし温泉 朝のツーリング

久しぶりに朝からほったらかし温泉に入ってきた。
11月も半ばにさしかかり朝晩の気温差が大きくなり太陽が出る前は心底冷えるように。こうなると、日の出前後の峠走りは危ないなあという気がしてくる。
 
中央道をひた走り甲府へイン。
薄っすらと霧のかかった甲府盆地を見下ろすほったらかし温泉へGO!
大人気の卵かけご飯を横目にこっちの湯へ。今朝はなんと言っても富士山がサイコーにきれいだった。中央道下りを駆けつつ横目で富士山チェックをしていたのだった!これはこっちの湯に入るしかない。
 
「こっちの湯」は開湯当時からある温泉。「あっちの湯」ができてからほとんど「あっちの湯」ばかりに入っていたので「こっちの湯」は久しぶり。「こっちの湯」は富士山が正面にドンと構える。そう今日のような富士山日和にはもってこい。
熱湯も温湯もありこのままずーっと入っていられる。天気が良い分、直射日光を浴びてしまうが2,30分程度ならこの季節は問題ない。辛くなれば、日傘をかぶれば大丈夫。うーーーん、気持ちいい!
 
 
フルーツラインを降りる途中でCBR650Rの記念撮影。シルエットがカッコいいでしょ。雲がかかってしまいましたが中央に富士山が。そういえば、お湯に入っている時の富士山にはこれまたキレイな笠雲がかかっていました。帰りも中央道を使って急いで我が家に帰りました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ツーリング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事