goo blog サービス終了のお知らせ 

フトアゴヒゲトカゲ chimuko&sameko&cuzco&insects

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

うさぎの餌 グラノーラ (虫画像にご注意ください)

2018-06-27 14:13:38 | insects
知り合いからの頂き物。
飼っていたうさぎさんが星になったので、買い置きしていた餌を使ってください、と2袋頂きました。







良さそうですねー。
結構いい値段するみたいです。
大切に使わせて頂きます。

試しにジャイミルのベビーにあげてみました。

凄い喰いつき。奪い合ってます。
ジャイミルベビーだからなのか、グラノーラだからなのか。

今晩、デュビアの全ケースに投入してみます。




餌の餌 (虫画像にご注意ください)

2018-06-22 15:42:47 | insects
デュビアとジャイミル用の餌を買いにスーパーへ。

いつものように特価品だけ購入。

バナナ、小松菜、えのき茸、人参、そして魚。
今日の魚は、鯛でした。お頭と骨周りと結構な量の身が入って108円。

早速ジャイミルに投入しました。




尾のヒレに食いついています。


きっと、「鯛のアラ汁」や「鯛のアラ飯」や「鯛のアラ鍋」なんかに使う具材。
贅沢品なんでしょうね。
でもこの値段でこの量は魅力です。ジャイミルの5ケースに投入してもまだ半分残っていますから。






サケの塩抜き

2018-06-13 12:11:07 | insects
昨日ジャイミルに投入した塩ジャケ(甘口)

キレイに食べてくれてました。


それでも、「やっぱり塩分はまずいよなぁ」
ということで塩抜きをします。

料理のための塩抜きは、旨味も抜いてしまわないように塩水で塩抜きをするらしいですが、ジャイミルに旨味は必要ないので(多分)、真水に浸して塩抜きをします。


半日くらいこのままにしてみます。

ふきのアク抜きやシャケの塩抜き、勉強になりますね。





餌購入 (虫画像にご注意ください)

2018-06-12 16:01:17 | insects
デュビアとジャイミルのための餌を買ってきました。


小松菜とえのき茸、手羽中、サケの廃棄する部分。
「オッ、人参を車の中に忘れてきた。」
「おーっ、よく見るとサケのパックに’甘口’と書いてある。」
「味付きでも大丈夫かなぁ?」
「まっいいか」

食べてくれるかどうかわからないけど、取り敢えずジャイミルにサケを投入。
確かに味がついてるよな。







成虫にも投入。

食べてくれるといいけど‥‥。

おまけ:
ジャイミルの成虫も、ふやかしたキャットフードを好んで食べますね。
基本与えているものは、野菜とふやかしたキャットフードです。
たまあに、今回のように魚のアラや鶏肉を与えています。