goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸ドールミュージアム 多目的ルーム

手芸/工芸作品/アクセサリー/クラフト/革製作などの各種アートのお教室が可能です。

◆5月24日(火)カルトナージュ教室の様子◆

2016-05-26 13:34:09 | カルトナージュ教室

暑い日差しの神戸レッスンとなりました。


B4サイズの大きなファイルカバーです。
シックに落ち着いた雰囲気で完成しました
カルトナージュデヴュー作品



こんなカジュアルな金封入れは、お月謝袋入れとして大活躍しそうです
もう1点は、できてからのお楽しみ(pivoine では、1点ものです)



プレゼント用に水辺物語でカトラリーの蓋を制作
爽やかです



キッチン便利ボックス(六面体)は、フランスから届いた可愛い布で
まさにフレンチポップ


皆様お疲れ様でした・・・
6月神戸レッスン日
6月10日 残席2
6月28日 残席1

初めての方用にこんなキットをご用意しています。
今回は、こちらの2点です

NO1 1キット



NO2 1キット




prix
レツスン+全キット 4000.-

お申し込みは、pcartonnage@gmail.com あるいは、ドールミュージアム内で受付中



◆4月8日(金)カルトナージュ教室の様子◆

2016-04-09 11:01:42 | カルトナージュ教室
今回の教室の様子です



トート風バック
だれももっていなくて、持ち歩ける、お洒落な、バックの完成
MHとコーデしてみたら、お洒落ですね
娘さんたちも欲しがる1品です




北欧布で、モダンな金封入れです
気取らず、気軽につかえて、とっても便利な必須アイテム
pivoineの人気作品です

こちら、布をかえて、冠婚葬祭用にお試しレッスンしていただけるよう、ご準備して、ドールミュージアムで、おまちしています

お店にもレジ前に、ディスプレイいたしますので、お気軽にお声かけてくださいね

中は、モダンに






こちら、はちのゴブラン布を使った、ほっこり台形ボックスです
ドライヤーやコームをいれて、便利につかえます



◆3月11日(金)カルトナージュ教室の様子◆

2016-03-13 14:08:56 | カルトナージュ教室
八面体の細長ボックスは、フランス布と金具が、ぴったり
ドライヤーやコームをいれて、お出かけまえのエチケットに



ゴブラン織り布を使って時計を製作
まわりに、ブレード等をつかって、さらに豪華に




こちらも、プレゼント用のゴブラン織りの時計です
ドールミュージアムにもピッタリですね



カレンダーフォルダーカバーは、
ピボアンヌ教室でも、人気の作品で、
もちろん!進化系オリジナルです



皆様お疲れ様でした。
でも、サクサク作られていって、やはり驚きと、流石ですね


3月22日火曜日のレッスン、残席2なので、
レッスンご希望のかたは、
pcartonnage@gmail.comまで、お待ちしています。

よろしくお願いします。
木内



◆(カルトナージュ教室)2月23日10時半から講習 受講生募集のお知らせ◆

2016-02-16 17:24:37 | カルトナージュ教室
◆◆2月23日10時半から講習 受講生募集のお知らせ◆◆





お洒落な金封入れをつくってみませんか?
ご祝儀袋、お月謝袋を
お洒落に持ち歩いて、さりげなくお渡しできます。

2時間で、完成。
カルトナージュご興味のある方、
初めての方、楽しくつくりませんか?

お道具は、
初めての方は、
お申し込みいただければ、お貸しいたします。
2月23日10時半から
3名様募集
レッスン、全キット4000円


お写真のぬので、各1キットづつご予約しています。
飾りは、お写真と、多少変わります。
ご了承ください。



◆2月12日(金)カルトナージュ教室の様子◆

2016-02-16 16:42:08 | カルトナージュ教室
2月12日金曜日のレッスン作品の様子です♪

アンバーカラーのリボンパニエ
ワインのラベルの布地は、キッチンにもリビングにもぴったりです
うち底には、アンティークのレースをデコレーションしています。
花びらパニエは、ブドウ色の布地白なペイズリー柄 
とっても温かいイメージでおいしそうです
ガラスの入ったセレクションボックスは2段になっていますので
とっておきのアクセサリーや、時計も飾ることができます。
今日も元気にワイワイ楽しいレッスンとなりました