てっての毎日

トイプードルとの生活

時計とブレスレット

2013-07-21 21:23:38 | 身の回り

今月のご褒美はporocoに載っていたプチプライスの時計とブレスレット。
時計とブレスレットの組み合わせでおしゃれになるらしい。
「Porocoの掲載を見て買いにきたお客様12人目です」と言われた。
そうなんだ・・・


本日、チャリでマルヤマクラスに行った娘のおみやげはスタバのキャラメルマキアート。
最近スタバは御無沙汰だったので久々に飲んだ。
おいしかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーノさん

2013-07-20 23:02:29 | 飲み物

休みの朝はマーノさんの大きなコーヒーカップでたっぷりコーヒーを飲む。
なんて良い時間なんだろうと思っているヒマはほとんどない。
洗濯や家族の皆様のそれぞれのお食事の支度で超忙しい。

今日、両親が我が家からすぐ近くのアパートに引っ越した。
やはり小さい子供たちがいる我が家に同居するのは無理があった。
引っ越しは大変だったけど本人達はいたって前向き。
二人で近所のスーパーに買い物に行ったのがとても楽しかったようだった。

私の忙しさは変わらないような気がするけど
残された時間が少しでも楽しい思い出を残せたらと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おねえさん

2013-07-19 23:06:53 | 生活

だいと君が生まれてますますお姉さんらしくなったさぁちゃんは弟
の面倒も良くみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物紹介

2013-07-18 21:53:43 | スィーツ

最近、お気に入りの食べ物シリーズ。
ヨーグルト。
名前のとおりバニラの風味にやすらぐかも・・・


先日買った鎌倉のロミジャムにリッツ。
これもまたやめられないほどおいしい。
孫たちに背中を向けて食べる至福の時。
このような高級品は子供にはもったいなすぎる。

ってなわけで久々の食べ物ブログでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性格の違い

2013-07-17 21:23:24 | わんこ

はみがきガムを2ワンにあげると、てってはすぐに食べてしまう。
レディちゃんはとりあえずとっておいてあとで少しずつ食べる。

てってはいつまでも残っているレディちゃんのガムが気になって仕方がない。
だけど近寄ろうものならレディちゃんに「がるるるるるぅ~」って怒られる。

今日は苫小牧へ荷物を取りにいくため1日お休みした。
疲れた・・・
じーさんとっばーさんを連れて出歩くのは本当に疲れる。
でも小さい子供を連れて歩くのだって疲れる。

私はホントに今まで楽な暮らしをしてきたんだなとしみじみ思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンタッキーてって

2013-07-16 22:15:10 | 生活

ケンタッキーを連想するてっての姿です。
今日はこの時間になると寒いくらいに涼しい。

久々の会社。
会社から帰ると蕁麻疹が出てきた。
困ったものだ・・・

金曜日、もとの担当でまた大きなクレームが出たと聞いた。
渦中の中に入ることはないけれど心が痛んだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から仕事

2013-07-15 20:34:06 | 生活

明日から仕事。
疲れをとるためにここんとこ毎日、酢を飲み続けていた。
なんとなく効いているような気はする。

仕事・・・
ほぼ2週間休んでいた。
なんだか、妙な気分だ。
あの、とてつもないクレームの日々の中に入ることはない。
それが戦力外通知という気持ちにもなる・・・
一方でどこかホッとしていたり・・・

複雑な心境なのは確か。


「ぼく、てってだよ。
去年、レディちゃんが”アルチョックさん”をしてたんだけど
ぼくもできるかなーって思ってやってみた。
やっぱぼくにできないよ」

といくじなしのてって君
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピオーネというぶどう

2013-07-14 20:01:44 | おみやげ

今日、広島の親戚から送られてきた「ピオーネ」というぶどうです。
粒が大きくて種がないので皮をむけば子供にも安心して食べさせられます。
そしてすごくおいしかった。
あっという間になくなりそう。
父も喜んで食べていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやきもの市に行ったよ

2013-07-13 17:01:18 | おでかけ

今日は江別の「やきもの市」へ行ってきました。
今年は無理だなぁと思っていたところ、娘が「おかーさん毎年楽しみにしていたんだから行ってきなよ」という優しい言葉を頂きまして久々のお休み感覚でひとりJRに乗って江別まで旅をしてきました。


まず、山田雅子さんの器。
最近は映画や雑誌に掲載されてすごーく人気があってすごい人だかりでしたが、お安い品をget。
早く行くとお安い品に巡り合えるのでうれしいです。


続いて白い湯のみを探していたところ「po-to-bo」さんで発見。
ひとつ500円のもの。


それから「マーノ」さん。
今回はここのコーヒーカップをぜひ自分用に買おうって決めてた。
この色、好きです。


それとそばちょこ。
家にあるのがあまりに大きかったので小ぶりなものを探してたらちょうどいい大きさを発見。


最後に父と母の夫婦茶碗。
とても軽くて父には使いいいと思う。
新しい生活を始める両親にプレゼント。

時間がないので走り回ったけど、じゅうぶん楽しんできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメルブルターニュ

2013-07-12 21:43:46 | スィーツ

今日もバババックを肩からかけてさぁちゃんと手をつなぎ大通まで用事を足しにでかけた。


写真のもの以前にも何度か載せたことがある鎌倉のロミさんのジャム。
「キャラメルブルターニュ」です。
リッツクラッカーにちょこっとつけて食べるとめちゃうま。

さぁちゃんはおりこうさんにしていたのでご褒美にセール品ですが、メゾピアノのショルダーバックを買ってあげました。
めちゃ喜び・・・

やまとくんもほしいらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする