「tiare」でお待ちしています

トリートメントを仕事としている二児の母です。
今年のテーマは、CLEARING・NATURE・SPIRITUAL

今年のテーマ

2006-04-25 | myself~変化し続けて
ブログタイトルの下にも書いてありますが、自分なりに「今年の私の根底に流れるもの」として、CLEARING・NATURE・SUPIRITUALを掲げています。

「目標を紙に書いて貼る」のと同じで、ほぼ毎日チェックするブログのトップに書いておくと、なかなか効果があります。

途中経過ですが、「CLEARING」これが一番苦戦しています。お客様がいらっしゃるので玄関から、トリートメントをする二階の部屋までの導線はだいたいいつも片付いていますが、それ以外の部屋がCLEARには届いていない状態です。
子供部屋を大掃除したり、お風呂の窓にブラインドをつけたり、少しづつ改善してはいるのですが・・・。

NATURE」先日のキャンプもそうです。これは子供がいると、自然と外に行くことになります。でも子供のためでなく自分のパワーアップのため、五感を研ぎ澄ますために心がけたいと思うのです。なので以前よりゆっくりと歩いたり木にさわってみたり、子供たちと、腹式呼吸や大地からのパワーを吸い上げるような呼吸をしてみたり、しています。

そして「SPIRITUAL
今までも興味はあったものの、自分にはあまりフィットしないような、懐疑的なところもあって、すっと入り込むことができませんでした。
関連の本を読んだり、お話を聞くのは大好きだけど、だけど・・・・。
前世を知ったり、リーディングをしてもらっても、要は今の自分が大切なのではないか?そのようなものに頼ってしまいいつもその意見を聞かなければ生きていけなくなったらどうしよう?など。
それが、昨年後半から今まで以上に興味を感じ始めました。
そして『神との対話』の中に
「運命を決めるのは自分である。しかしそのような人たち(霊視だったりリーディングをする人たち)から、話を聞いたりアドバイスを受けるのは決して悪いことではなく、参考にしながら自分の人生を造っていけばよい」(これは私の解釈で自分の言葉になってしまっています)というような言葉があり、迷いが小さくなりました。

そして、機会があればスピリチュアルなワークやら、モニターやら、セッションに申し込み体験しているところです。

そういう行動は、結局自分を見直すこと、自分って何?何を考えているの?どうしたいの?ということになりました。
「こうなりたい、ああしたい」という願望はたくさんあるのだけれど、本当にそれを望んでいるのかも分からなくなるときがあって―多分自信がないのだと思う。

少しずつ心の中が整理されていくようで、いい感じです。

私が受けたいくつかのセッション(モニターなどが多いので奥深くはないかもしれません・・・・)についてまた書いていきたいと思います。



キャンプ☆

2006-04-17 | family~私の成長の素
週末、家族で二度目のキャンプに行ってきた。
二度目といっても、一度目はテントを張らなかったので、本格的(?)なのは今回が初めて。

感想はずばり「よかった~~!また行きたい!!!」。

お天気は悪かったけど、それもまた一つの勉強になった。
アウトドアが苦手な私・・・けれど正反対の主人がいるので大丈夫。
道具はこの二回のキャンプでだいぶ揃った。すべて主人が決めている。
食事のメニューを決めるのも作るのも全部主人。
口出ししたくて仕様がないけれど、必要なものなどはよく分からないので、お財布の残高だけ気にしていた。

感覚型人間の主人と、理論派・マニュアル重視の私がこういうときにぶつからないわけがない。(でも右脳人間目指してます)

準備の段階から、小さな戦いが何度も勃発(笑)。

テントとタープを張るのに三時間もかかった。
友達から「結構かかるよ」といわれていたのだが、確かに!初めてだから説明書読み読みだ。さすがに勘では張れないと気づいた主人だった。

それから晩御飯の支度。この間作ったハンバーグが気に入ったのか、前日の夜、パパが仕込んできたもの。ホント、まめな男だ。
これを焼き、飯ごうでご飯を炊き、付け合せのほうれん草を炒める。スープはお湯で溶かすものを持っていった。前回はテントの組み立て等の心配がなかったので、料理だけに集中してダッチオーブンでいくつか作ったけれど、今回はとても簡単に。

周りは手馴れた家族連ればかりで、そこここから炭のにおいと夕餉のいい香りがしてくる。パスタをゆでたり、網で焼肉をしていたり・・・・。

週末の西湖は冬の気温。
暖かくしていったつもりだが、真冬のいでたちでも全然おかしくなかった。
寒くても、焚き火の炎や、夕暮れにともり始める、それぞれのテントのランタンの明かりが山の空気に溶け込んであったか~い気分になる。
ランタンの灯りはなぜあんなにきれいなのだろう。

パパのハンバーグは驚くほど美味しかった
いつもはあまり食べないほうれん草のソテーを、娘がおかわり。やっぱり外で食べるのは美味しいのだ!!!

タープがイマイチうまく張れなくて、それが何度か風で倒れてきた。コツをつかめていないらしい。これは次回までの課題だ

あっという間に夜が更けた。
湖も見に行ってない。
子供達は目いっぱい遊ぶ気で来たのに、パパとママはテントと食事で精一杯。
ケンカしながらだから、時々とばっちりをうけたりして・・・・。
じっくり遊ぶ時間はなかったけど、息子はペグをとんかちで打ったり、パパと薪をなたで割ってみたり・・・(実際は力不足で割れなかった)
娘はお料理の手伝いが本当に楽しそう。
マシュマロを小枝にさして、外はカリカリ中はとろりんとなるのをパパに教えてもらって、デザート代わりにいっぱい焼いている。


食事のあとは火を囲んでゆっくり外で語らう・・・・・・はずが母子に睡魔が襲ってきた。そして湖畔の夜は寒い。夜から朝にかけては雨の予報。
降りませんようにと祈っていたけれど、夜中、テントにあたる雨の音に気づく。
私は息子と一つのシュラフで眠っていたが、寒くて何度も目が覚める。
この時期、防寒については十分な準備が必要なのだった。
雨は時々激しくなったり、小雨になったりを繰り返している。
私以外は皆爆睡している。
「朝までにあがりますように。せめて、テントをたたむときには雨が上がっていますように」と願いながら眠った。

朝、タープの上にたまった雨は、ところどころ凍っている。「みぞれだったのかもね」
やはり張り方がうまくないから、よそのタープはそんなことないのに、うちのは降り止まない雨がたまってくる。そのたびに私が持ち上げて、ザザーーーっと流す。
だ、ださい。でももう張りなおすほどでもない

朝ごはん。
いろいろ持ってきたけれど、撤収に時間がかかりそうだったので結局は一番簡単なホットケーキに。子供たちも自分のものは自分で焼くことに。
コーヒーでもなんでも、美味しいのだ
昨日と比べて風がないので、火が暖かい。外は雨が降っているけど、朝ごはんの湯気が各家族のタープの下から立ち上り、ものすごくいい雰囲気。あったか~~~い。
子供よりも主人と私が「楽しい~~~♪」。

「少しやんできたね」と撤収作業に。う~~~ん、泥だらけだ。
こんな大きいものどこに干すんだ?雨も時々強く降ったりして、テントなど拭いてもあまり意味がない。
車の中は荷物だらけ。小さい車だから夜逃げ状態。バックミラーが使えない。
ずっと前に友達とはまっていたフリーマーケットを思い出した。

ようやくチェックアウト。

帰りに、すぐ近くにあった日帰り温泉に寄ってきた。
その頃、雨が上がってお日様に目の前の富士山がくっきり照らされている。
キラキラ光る西湖の上にはボートがたくさん出ている。
さっきまでのお天気はなに?

たくさんたくさんの経験をした。
次回はもう少し慣れているだろう。キャンプ道具は高いけれど、宿泊(テントの土地使用料)は四人で2300円!!!
そして中身がいっぱい詰まっている。
親子で成長できそうだ。犬を連れてきている人もたくさんいた。
テントサイトのすぐ近くにトレーラーやミニバンガローのサイトがあるので、テントを張るほどでも・・・とか赤ちゃんを連れている人や、アウトドアが苦手な家族と一緒に来ても、食事だけ何とかすれば大丈夫だ。


自然のパワーが充電されたからだろうか?主人も私もあまり疲れていなかった。
いつもならこういう時の夕食は外食か、買って帰るところだが、帰りによったパーキングエリアでほうとうを見つけ、根菜いっぱいにして家で食べた。

まだ道具の三分の一は片付いていない。
炭の香りが残る。

近いうちにまた行きたいな。向こうでの出会いも楽しみだし、お友達家族と行くのも最高に楽しいだろう。
はまるのがわかる。

今回はキャンプ場に恵まれていたせいもある。
お風呂もあったらしいし(うちは入る余裕なし)、トイレや炊事場に暖房が効き、お湯が出た!!!テントよりトイレの方が快適なぐらい。
今とても人気があるところらしい。
雰囲気だけでも味わうのもいいかも。
キャンプ場PICA













うふふ♪

2006-04-13 | myself~変化し続けて
お初のバイオジェル、こんな感じに仕上がりました。
いえ、しあげていただきました。
ペディキュアをプロの方にしていただくのは初めてで、たくさん質問してしまいました。

写真のベースはコーラルなのですが、ピンクっぽく見えますね。

かわいすぎて、私っぽくないと言えば私っぽくないかも。
今日はグリーンの気分でしたが、バイオジェルはまだ色が限られていたので、入荷され次第、または普通のペデイキュアで試してみたいです。
ブロンズ色とか、白地やコーラルに茶色のハイビスカスや、ターコイズなどをあしらってみたいです。何色かの縦波グラデーションもいいですね。

ちくちくの布の色あわせと同じで、ネイルも無限の色・デザインの組み合わせがありますよね。またまた夢が広がってしまいました。

これからは、サンダル&ミュールの季節。
長年ほったらかしだった、足のおしゃれにわくわくです。

と言ってもリーズナブルでなければ続けられません。

こんな私の願いをかなえてくださったのは、自宅から車で15分のところにあるNails Sariiさん。メニューを見ていただければ分かりますが、本当にリーズナブル!!!デザインもたくさんUPされています。
そしてネイリストの砂里さんはママさんでもあります。
サイトのお写真よりお若く、エキゾチックに感じました。

お近くの方は是非!「行かなきゃ損よ~~」と思うのは私だけ?
今日一緒にランチした東戸塚のお友達も「私も行こう!」なんて言ってました。
環2を使えば近いそうです



それにしても自分の足を写真に撮るのは難しい。
きたない部分が写らないように・・・・とか。人差し指が異常に長いので、それも写らないように広げてみたりとか・・・。若干ぼかそうとか・・・・。



これから、仕事や家事のときにチラッと目に入るだけで、楽しくなりそうです。
そうそう、ヨガのときにも


戻ってきた自分の時間

2006-04-12 | myself~変化し続けて
先日のマスターズの風景に、心を癒してもらいました。
美しすぎるグリーン。太陽の光。その光が池の水面にキラキラ反射する様・・・・・。夕陽。
あんなところで、楽しくゴルフできたら・・・・・。



さてさて、先週から学校が始まり、少しづつ自分の時間が戻ってきています。
家族が出かけてからチベット体操をしたり、ドルフィンカードを引いたり、仕事の準備をしたり・・・・・。

お買い物にもゆっくり行くことができ、雑貨を眺めたり、思わぬ買い物をしてしまったり・・。
この数日を経て、改めて気づきました。
「こんなにも、ゆっくり買い物することもできていなかったんだ、私」と。
(いったいどういう子供たちなんだ!という自分への突っ込みまでしてしまいました)

子供たちも新たな環境の中、とまどっていることもあります。
母として、その状況をサポートしつつ楽しみつつ過ごしていきたい一方、お仕事の方も新しい目標に向かって進めていきたいと思っています。

自分で書いていて清々しくなってきました(笑)やっぱり言霊は大切ですね~~^^

自分と向き合うことも、本当に意味あることだと思います。
私は何によって満たされるのか?最近気づいたんです!
自分は何によって満足を感じるのか?ということが、今まで思っていたことと違うのではないかということに。
私の望みって、すごく俗っぽいことなのかもしれないと。
ちょっとすっきりしています

明日はネイルサロンに行ってきます。
手はできないので、足に、話題のカルジェルを施してもらいます。
美しくできあがりましたら写真をUPしたいと思います




おばちゃん、ショック~~~!

2006-04-09 | in my life~こんなことがあった
私は自分のことを「おばちゃん」とか「おばさん」とは、どうしても言えない。

まだ子供が小さい頃、ママ友達が「おばちゃんに見せてごらん」とか、「おばちゃんはねえ・・・・」とか言っているのを聞いてびっくりした。

(おばちゃんじゃないでしょう???)

子が大きくなるにつれて、その機会はもっと多くなって、自分より若いおかあさんたちまでが「おばちゃんさ~」とか言ってる!

私は「わたし」とか「○○のママ」と言っているけれど、たまにどうしてもぴったりの言葉が出なくて「ほら、お姉さんのところへ持っておいで」なんていって、すご~く変な間が生まれるときがあって・・・・。
でも言えない。

しかし、今日、近所の小6の男の子にいつものように話しかけたら、すごく冷たくあしらわれた。
あんなに、いろいろ話したがりだった子が面倒くさそうに必要最低限の返事しかしてくれなくなっていた!!!

いつまでも初めて会ったころの幼稚園児のままじゃないのよね。
分かってる 彼にしてみれば、おばさんよね、近所の・・・・。
けど、おばさん、すごく寂しかった。

さみしかったよ~~~~~





ヒノキ?

2006-04-06 | myself~変化し続けて
昨日の花粉の症状はひどかった!
今シーズン最高最悪だった!
私はお天気の日よりも、雨の日の方がひどくなる傾向がある。
普段はほとんどノーマルなのに、ものすごーくひどい日がたまにある。
昨日より今日の方がまだましだ。
とうとう、病院に行くか?とも思ったけど、今日は休みだった。

以前検査したとき、私はスギは少なく、ヒノキのアレルギー度のほうが高かったのを思い出した。
そう、いつもゴールデンウィーク頃に妙にくしゃみ・鼻水が出るので、熱もないのに風邪?と耳鼻科を訪れて花粉症と分かったのであった。

これからが本番なのか?
イメージトレーニングだけで乗り切れるだろうか?




疲れたっす。

2006-04-04 | in my life~こんなことがあった
今日は息子の入学式でした。
もうしばらくは、このような式に出ることはないかな。
元気に、小学校生活を楽しんでほしいです。

明日からやっとふたりともいなくなります。
ホッと一息です。

春休みは本当に忙しかった。そんなに予定もなかったはずなのに、なんだかんだとずっと動いていて、少々疲れています。

私の新年度は、息子の入学式も無事終えたことだし、明日からとしよう。

もっともっと自分を見つめよう、内観しようと思う今日この頃です。

散る前に!と先週撮った子供たちの通う小学校の桜道。



今日初めてシュークリームを作りました。
シューの中がさくさくしなかった・・・
生地のどこかに問題があったのでしょうね。イチゴは娘がトッピングしました。