「tiare」でお待ちしています

トリートメントを仕事としている二児の母です。
今年のテーマは、CLEARING・NATURE・SPIRITUAL

暑いけど、お洗濯日和!!

2005-07-27 | in my life~こんなことがあった
台風一過で本当に暑い一日でした。

冬よりは夏のほうが好きな私ですが、この暑さには負けそうになります。
子供の習い事やプールに、ばたばたの夏休みを過ごしておりますが、
これだけお天気がいいと、洗濯物に悩まなくていいのが嬉しいです。

洗っても洗ってもすぐ乾く!
お日様のにおいむんむん

大物だってシーツだってマットだって、明日もがんがんに晴れると分かっていれば
いくらだって洗えます。

それってすごく嬉しいんです。主婦としては。

インドアグリーン

2005-07-26 | favorites~やすらぎ
もともと土いじりは苦手です。
季節ごとにお花の植え替えをするのが精一杯です。

家の中にグリーンを置くのも好きではありませんでした。
結婚して最初に住んだマンションには、毎月違う観葉植物を持ってきてくれる業者さんにお願いしていました。主人のたっての希望で。

とっても癒されるのですが、お手入れが苦手なのと、虫が嫌だからです。
おうちの中にステキに飾ってあるのを見ると「いいなあ」と思いつつ、「うちは外だけでいいわ」と思っていました。

仕事部屋と玄関脇にかろうじて、セロームとクワズイモの小さいのがいます。


が!
ここへきてなぜかどうしてもほしくなり、しかもあまりに平凡で好きではなかったポトスがどうしてもいい!と思い、探していました。
どこにでも売っているんですけどね。

ひとつは、大きいのを持ち手つきのかごに入れて、本棚の上からたらす。
もう一つは小さいのをトイレの窓の隅に。

できればハイドロカルチャーで。
または何種類かの色砂でガラスの容器に入っている、あれで!

あの砂でアートしている観葉植物は、お手入れも簡単そうでいいのですが、売られているのは高い!
自分で作ろう!と思ったら材料発見。

うちのトイレは家の中心近くにあるので、風水的にダメージを和らげるラベンダー色を使ったつもりなのですが、水を入れるとすっごく濃い色になってしまいました。
これは面白くて簡単。家にあるガラスの容器にいっぱい挿してみようと思います。
ポトスは強いからどんどん切って水にさしておくだけでも根が出ると、ホームセンターのおじさんから教えてもらい(このおじさん、本当によかった!またあの人に教えてほしい♪)、幸せいっぱいで帰ってきました。
思い描いていた通りのかごと、大き目のポトスもゲットして。

うちにも少しづつ風水グッズが増えてきました。
ウインドウチャイム、サンキャッチャー、そして今回の家の中のグリーンなど・・・。

楽しいものです。
あとはお掃除をもうちょっと頑張らないと・・・・・・・。

「海猿」VS「電車男」

2005-07-22 | from television
今期のドラマは、結構面白いと思う。
と言っても、毎週ちゃんと見ているものはない。見れないし。

映画版で「海猿」にはまった!
かっこい~。これでこそ男だなあ、なんてため息がでる。
世の中をすいすいと渡っている、スーツを着たエリートサラリーマンが理想だったときもあるけれど、「海猿」には全然違う太い魅力がある。
でも、ドラマ、一週もまともに見れていない。

そして昨日なぜか「電車男」を見てしまった、初めて。
おもしろかった。
こんなに人気が出るのがちょっと分かる。PCの向こうに何人もの人がいること、とってもイマドキだ。
主人公の素直さが、きもち悪さを超えているからよかった。
しようがないよね?自分の好きなものは好きなものなんだから。フィギュアだろうとなんだろうと・・。


他には「女王の教室」「ドラゴン桜」「女系家族」を見ています。
(正確には見続けたいと思っています)





飲むお酢

2005-07-20 | family~私の成長の素
またまた義母のおすすめ商品を試して、気に入った一品。
飲む純りんご酢。←内堀醸造(株)さんという会社のもの。(近所のスーパーなどにも売っていると思います)

美味しいです。くいっくいっいっちゃいます。
お酢を飲んでいる人は
「体の疲れ方が全然違う!」と言います。
確かに、すっきり、疲れが取れる気がしますね。
あまり、酸っぱいものが好きではない私が、こんなに飲んでいるのですから、
飲みやすいことは保証します。

コーヒーの量が減りました。
暑いとまず、さっぱりとりんご酢へ手が伸びます。
六倍に薄めて飲むので、一日にコップ一杯にもいかないと思います。

義母は立派な健康オタクです。
そのせいかお肌ツヤツヤで元気です。

でも!主人と私の家族を比べると、どうみても私の父が一番元気に見えます。

健康には特に気を使わず、母が作ったものを食べ、タバコも酒も好きなだけ飲み、人の迷惑顧みず、自由気ままに風の吹くままに行動しています。B型!って感じです。
母と妹と私には、もう何年も前から小言を言われ続けておりますが、一向に改善される様子もありません(多分聞いてない)。
皆で旅行に行き、迷子になるのはいつも父(今はじじ)。
あの年で呼び出されてどうする?

婿たちも父の酒につき合わされるのは、あまり嫌ではない様子。
というか盛り上がってるかも。

現役時代には悩みもあったでしょうが、今は再就職先でマイペース風を吹かせ、父なりにエンジョイしているようです。
父世代のごたぶんにもれず、超!働き蜂です。いまだに。

でも元気なんです。病気らしい病気をした記憶がありません。

いろいろと体に気を使うのも大切ですが、父を見ていると
「あーいう人が一番幸せな気がするねー」
と母娘であきらめともなんともいえぬため息。

無理矢理このお酢でも飲ませようかしら?



お泊り保育

2005-07-18 | family~私の成長の素
息子の通う幼稚園では、年長さんで一泊の箱根への「お泊り保育」というものがあります。

幼稚園に一泊するところとか、年少さんから長野の方へ三泊する幼稚園もあるとか、いろいろのようです。

この土日、行ってまいりました。
個人面談では、先生にたーくさんの注意を受け、母を落ち込ませる元気な息子ですが、とにかく甘えん坊で「お泊りできるのは嬉しいけど、ママと離れるのはいやだ~」と出発直前まで考え込んでいましたが、バスに乗り込めばいつものお調子者。窓ガラスに顔をくっつけて変な顔でふざけておりました。

私はそのお見送り後、仕事へ。
今年の夏は、プールサイドでのマッサージのお仕事を週末にやらせていただいています。

帰ってくるとお留守番だった主人と娘が、プールにいったらしく、ゆでだこ状態で果てておりました。日焼け止めはぬったもののあの暑さで、9:30~15:00まで遊んでいれば、軽いやけど
ですよね。これからは気をつけないと・・・。

そして、昨日、息子のお迎えにバスの停車予定場所へ行きました。
興奮して帰ってくるかと思いきや、「あれっおでこになんか貼ってるよ」「どうしたのYくん。」
「一番前に先生と座ってるよ」

発熱してました。でも熱が出たのは帰る日のお昼近くで、ほとんどの工程は終わっていたので、
よかったです。「昨日の夜は大騒ぎしてたんですけど~」と先生。
ほぼ満喫してきたのでしょう。よかったよかった。どうせトラブル起こしまくってるのも予想がついてるし、最後の思い出、いっぱい作ってきたんだよね。

お姉ちゃんは、お泊り保育から帰ってくると、ひとしきり弟に当たって「ママと上(寝室)に行きたい。」と言って、二人になるといきなり泣き出して「ママがお弁当につけてくれたお手紙、なくしちゃた~~~~わ~~~~~~~~ん」
とおお泣きして、翌朝まで寝てしまいました。
こちらはしっかりものの、お姉さんタイプ、緊張して疲れちゃったんだろうな。

昨日のお迎え時も、笑って降りてくる子もいれば、ママにあったとたん抱きついてしくしく泣いている子や、見るからに不機嫌!と言う感じで降りてくる子、さまざまでした。

かわいいですね。それぞれの二日間だったんだろうな。

うちの息子もいろんなこと、学んできたのでしょう。
夜には9度までお熱が上がりました。

もう少しで夏休み。
母にとってはきっつい一ヵ月半ですが、子供にとっては大きく成長する夏です。
私も見習って、こころの成長をしようと思います。

できました~!!

2005-07-10 | favorites~やすらぎ
110×110のタペストリー。イリマのモチーフです。

去年のお正月に布を買ったので、かれこれ一年半・・・・。
いろいろなことをやりながらなので、こんなにかかってしまいました。

写真でもあまり色合いがハッキリしませんが、ぽわーんとしたかわいい感じのものを作りたかったので、私は気に入ってます。

あんまり長い間やっていたので、こころなしか生地が黒ずんでいるようないないような・・・・・。

これでしばらくキルトはお休みしようかなあ。って言うほどちくちくしてませんが、一区切りつきました。次は柄の入った布で作ってみたいですね。

私の仕事部屋に飾ってあります。
見に来てね

越山雅代さんの講演会 その3

2005-07-09 | others
今、小学生のほとんどの子に、軽いアトピー~重いアトピー、喘息などの症状がある、とのことです。
これは事実です。
我が家にも小2と年長の子供がいますが、お友達には上の症状を持っている子はたくさんいます。

雅代さんによると、すべては「栄養」だということです。

これ以外のいろいろなことも・・・。
なぜならば体を作っているものは、食べ物だから。

原因は、歯の治療や、調理器具、シャンプー、洗剤、加工食品や添加物からの有害物質が、体内に蓄積すること。

これらは排出されずに少しづつたまって、慢性疲労やストレス、体調不良の原因になります。
今の子は、母親世代がすでに食生活等において、冒されているので(羊水がシャンプーのにおいがするとか)、生まれたときや幼少からそのような症状が出るようです。

アルミ鍋で作ったものをずっと食べ続けると、脳はどうなるか?
マックだけで一ヶ月過ごすとどうなるか?
コンビニのものだけで一年暮らすとどうなるのか?

そして、この子達が中学生・高校生になると、引きこもったり、キレたり、無気力だったり・・・。
大人になるころにはいったいどうなっているのでしょう?
子供たちだけでなく、今の私たちだって、すでにとても危ういと感じています。
この先、原因不明や治療法がない病気が増え続けるとの予測もあるそうです。
石原都知事などもそういった予測を立てておられるとか・・・。


こういうお話はよく耳にしますが、なかなか習慣は変えられません。
そして私などはいつも
それって私のせい?ママを責めないで~!!
って悲しくなります。
お料理は得意ではないし、まめに家族のことを気遣うのも厳しいときがあります。
それがストレスになること、正直言って多いです。

でも家族には、周りの人たちには健康でいてもらいたい。
苦しんでほしくないと思います。

講演会などで、定期的にお話を聞いたりすることで、日々の忙しさにかまけて、忘れていたこと、
大事なことを思い出す、再確認する。
そして、一つでも二つでも実践していきたいと思います。

雅代さん、皆さん、ありがとうございました!


越山雅代さんの講演会 その2

2005-07-05 | others
講演会では「ブログを持っている人、ブログをもっていなくてもコメントなどの書き込みをしている人」は、簡単に自己紹介しました。
私は出遅れて立てなかったのですが、読んだことのある方のハンドルネームが飛び出したり、私の斜め前に座っていらっしゃった方のブログを前日に読んだばかり!なんてこともありました。

約160人の参加者のうち、三分の1くらいの人はブログを持っているように感じました。
すごいなあと思いました。

私の愛読している「ママ社長」さんの6/30の日記にも書かれていますが、有名人でもなんでもない、本当に普通の、お隣さんかもしれない人たちが、それぞれ自分の考えや気持ちを書いて、世の中に出しているのです。
そしてそれに何かを感じた人がコメントしたり、TBして輪が広がっていく。
その先の広がりは、もう予測不可能です。

すごいことだ~と思いました。

雅代さんもおっしゃっていましたが
みんなすごい力を持っているのよ」
本当にそうだと思います。

年齢やその他何にも関係なく、一人の可能性は無限大のように感じました。




越山雅代さんの講演会

2005-07-04 | others
「ワーキングマザー@福岡」(旧「マイブックシェルフ」)のyuriさんの影響を受けて、
昨日越山雅代さんの講演会に、初めて参加してきました。

噂どおり、予想通りのパワフルなお話の数々!
トイレにたつ時間も惜しく、一言も聞き漏らしたくない!と思うほど楽しく、興味深い内容でした。

まとめるのが難しいので、少しづつご報告させていただきます。

いい話、ステキな情報、感動したことはどんどんシェア・シェア・シェアしよう!という雅代さんのお言葉通り、わたしなりに書いていきます。

とにかく出そう
これは体の中も心の中からも、不要なものはどんどん出しちゃおう!ということです。
あっと、不要なものだけではなかった。愛情も優しさも元気も!エネルギーもです。
自分の持っているものはどんどん出しましょう。
なーんにも溜め込まないで。
最近「毒素排出」「解毒」「デトックス」という言葉をよく聞きます。
出せば出すほど、また入る。そうやって循環をいつもよくすることです。
これってお金も、気も、呼吸も、本当にいろいろなことで言われていることですね。

主人の羽目をはずしがちなお酒も、(ああやって毒を出してるのかなあ。たまには必要なことなんだよね~)なんて、一人納得。

yuriさんも書いておられましたが、
60%出して40%入れるのがちょうどよいそうです。
入れるよりも出すことを心がけましょうと。

そして、何でも
実践すること
いいお話を聞いても、「あーよかった、感動した」で終わりじゃ意味がない!んですよね、本当に。


昨日の講演は【しあわせお父さん】のとっさんのお話も聞けました。
最後のとっさんの歌には、泣いてしまいました。
歌詞が、今の私にぴったりだったので。すごく感動しました。

お二人にはサインをいただき、お隣に座った方とはステキな出会い(私はそう思ってます)がありました。

興味のある方は、今度また東京地区で講演会があったらご一緒しませんか?
自分の充電のために。

まだまだいっぱいあるので随時書いていきますね。

あらっ!七月!

2005-07-01 | myself~変化し続けて
全然書いてな~い!ブログ

忙しくて・・・というか、心が忙しくて・・・。
ネタがありすぎて・・・・。

って別に誰に言い訳する必要もないんですけどね


今年も半分過ぎたんだなあ。

皆さんは半年、いかがお過ごしでしたか?

そして今日からの半年、どうしますか?

私は頭で考えすぎるたちなので(動くときは体も速いという噂もあります)、どんどん
やりたいことやアイデアが浮かぶのですが、頭の中でこねくり回して疲れきっておしまい!ということが多いのです。
先日そのことを、優しく、わかりやすく教えてくださる方に出会いました。

それから、「思いのままに」というよりはいろいろな方向から見すぎて、「あの人だったらどう思うだろう?この人だったら?」とか他の人の立場にたってみすぎたりします。
で、常識やマニュアルにのってしまいます。
「自分」がわからなくなってしまうのです。

私の周りの近しい方たちは「え~うそー。違うよ、自由に好きなように生きてるように見えるよ。またまたぁ」と思うかもしれないけれど、そうじゃなかったんです!

自分でもうすうすそうかなと思っていたけど、はっきりとは分からなかった。

でもそのことを言ってもらえたおかげで、やっと分かったのです。

なので後半はもっともっと楽に行きたいと思います。
十分楽に見える私ですが、心が楽にはなっていなかったみたいなんです。

このこと、私にとってはとてもステキなことです。