goo blog サービス終了のお知らせ 

だんだん

空き容器❣️



⤴️
いつものS湖


🍀
こんにちは!

以前 何方かのブログに書かれていた
空き容器の再利用。

私も、お味噌の空き容器を、
タッパー代わりに使っている。

これがなかなか便利。
深さが丁度良いんです。^ ^

他にも、底に穴をあけ、
植木鉢代わりにも。

挿し芽の枝を
ちょっと挿して置いたり…。

重宝しています。





今日一日を、
つつがなく過ごせれば良いですね。

皆様にとって良い日でありますように!

ご訪問ありがとうございます♪


コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

古都
おはようございます。
君影草さんへ。

いつもの散歩道です。
たまに行くと、ほっとします。
お味噌の
空き容器は、色々に使えて便利ですね。
ふたも付いていて、助かります。

お互いに元気で過ごしましょう。
コメントありがとうございます♪
君影草
S湖の画像は絵画のようですね!
お味噌ケースは便利で、よく使って重宝しています。

師走も中旬になり何かと気忙しくなって来ました。
つつがなく過ごせたら、、と思います。ご自愛ください。
古都
@goo327anazann さんへ。
こんにちは!

アナザンさんも!

一緒ですね。

使い勝手が良いんですよね。

ケースに入ったものばかりを
買うわけではないですが、
袋入りを買った時は、そのケースに移し替えて使ってます。

色々と便利ですね。

使い切ってから捨てます。!♡
コメントありがとうございます♪
goo327anazann
こんにちは。
うふふふ・・・わたくしもしているので。
使い勝手もよくて、それだけで捨てられませんよね。
断捨離する前に、使わなくちゃ!

鉢は割れちゃうと、元になりませんがプラは破れるまで
使います。
貧乏性の典型かな?
勿体ないです。

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事