週刊 宅コス部 ((φ(・ω・*)

(´・ω・)佐光千祈(さこう かずき)タソ専用チラシの裏(・ω・`)

竪琴~

2006年08月15日 | Weblog

結局、眺めちゃ補正したり、眺めちゃ補正したりを繰り返すうちに出来上がった図面は
ミーメの竪琴と同じサイズに落ち着きました… うぅ~ん、別に図ったわけじゃないんだけど
出来上がってから図面を重ねてみたら偶々
高さなんてチョッキシ同じだったんでチョットびっくり
厚さは5㎜程薄めになる予定なんだけど、飾り部分は約5㎜程度のでっぱりかな… 。

ミーメを置いといてオルフェを作っているわけですが、やってみて良かったと思うことがひとつ…
ミーメの方が格好良いって実感が(おいっ)… 、やるまでわからないことってあるんです
憧れている分だけやってみないと分からなくなってますョ、客観視できない…
だけどミーメってホラ、同人業界では●●キャラ扱いなんで、その点、オルフェってさぁ、
いくらアフロ並みの顔でも… ゴニョゴニョ… なんで(笑)、ユリティースさまさまです!!!


えーっと、アスガルド仲間の皆様、ごめんなさい。
オルフェと、ミスティーのメンテ終了後にはまたミーメに戻りますんで
どうぞ寛大にお待ちください… 。。。





ところで、
ユリティースに
    
ストリンガーレクイエムを聞かせているオルフェにもズッコケましたが…
寂しかったかい?ってこんなん聞かされたら軽く死ねるハズ <笑
まぁ、それは使い回しなのでしょう… 

シズカちゃんのバイオリンとファラオの魔琴とジャイアンの歌は同レベルと見た






留守番は…

2006年08月15日 | Weblog

作業してたら日付が変わってます、シンナーで気分いいけど喉が痛い、マジ今夜ここで寝るのかョって
げっそりしている佐光千祈です、こんばんわ




一人で事務所でお留守番、お気楽、お気楽~、なんて甘かったです、もっとも帰り際までお気楽だったのですが
トイレ掃除当番だったり(それはいいんだけど)、庁舎管理にトイレットペーパーなど貰いに行って、
帰りに変な人に付いて来られてメッチャ恐かった

はじめは正面から進行方向は逆で、すれ違いざまに会ったんだけど、
ん?、何かおかしい、付いてくるっと思って早歩きすると、あちらさんも早歩きで付いてくる
気味悪いから走ると、
あちらさんも走って付いてくるョ、マジ走る!!!

『うわぁ~い(←恐い)、S々木さぁん、便所紙貰って来たョ、電球は庁舎管理の人が居なくて貰えなかったョ』って、
助けてくれと言わんばかりにトイレにダッシュで駆け込む、マジ恐

変な人、私達がトイレから出るの確実に出口で待ってる…   明 ら か に お か し い か ら 
尋常じゃない様子にS々木さんと二人で怯える
雑然としてきた隙に事務所に逃げ込んで念のため時間つぶし… 
さて、そろそろ帰ろうかナ… と降りると、1階ロビーで徘徊してるョ、変な人ーーー


何か最近変な人が多くて気味が悪いね… 2、3前も
ムシキングのカードを、この建物のどこかに落としたんで
一緒に探してくれって中年男性にしつこく頼まれて… 


 ど う 考 え て も 、 絶 対 頭 お か し い よ な ぁ ~ … 

『そうですかぁ、それはお気の毒に… 』っと、一応親身になって(←いるフリして)探してあげたけどさぁ、
だからって後日2、3日、それこそ20分おきくらいに電話掛けてくるかョ?、普通?、正気か?
どんなプレミア付きの激レアカードか知らんけどぉぉぉぉぉ


K庁舎では同じ手口で、同じ中年男性が受付嬢に
キティーちゃんのヘアピンを落としたから一緒に探してくれっ
言ってきたんでブチ切れられたらしいですけど… (勿論、切れたのは受付嬢の方です)

春先でもないのに変質者は多発してるらしいし、どうなってんのかね… 







日本ではお盆といいますね…

2006年08月14日 | Weblog

仏教では地獄の釜戸の蓋が少し開くので、亡者共があの世から生前の実家へ帰る日と言われています。


 …別に、帰って来なくていいョ。 
寧ろ、どん面下げて帰って来るんじゃぁっ、つって追い返すと思います、私、はい。

だから、お盆中は仕事入れてます、一人で事務所でお留守番~、お気楽~~
気がついた方はオヤツ持参で遊びに来てね!!! <女性限定。

ところで、鈴置さん宅は、いきなり初盆なんですね 、ご親族の方は忙しいでしょうね~ <笑



    

先日、チョット恐かったことがあって、マジで事故るのかと思った
仕事で車で移動中に、後ろに同乗していた上司の、悪気とかは多分全く無い何気ない会話が引き金になって
子供のころの記憶がガーーーーッと蘇ってきて、後頭部辺りからガーーーーッと周り一面が真っ白になって、
子供のころ住んでいた居間のテーブルとか、ハッキリと目の前に見えてて(←走行中の現実世界は全く見えてません)
親父と兄貴が大喧嘩してる(→母さんは自分に被害が無ければそれで良い人なので、放置してます)のが、
今、目の前で、何の不思議も無く見える(再現VTR)んですけど!!!!!!!!!!! <滝汗

運転中なのに交差点でも何でも無い道端で真っ白になって止まってました。

『何しょん!!!おいおいっ!!!』っと助手席から驚きの大声を掛けられてハッと気が付いたけど…
止まってたからまだいいけど、あの状態で走ってたら多分どっかに突っ込んでるし… マジ恐っ!!!

これって幻魔拳ですか?、みたいな… 。<笑

お盆にありがちな涼しい怪奇現象でした~






竪琴の図面とりつつ、

2006年08月13日 | Weblog

大体目途が付いた… 、と、同時に煮詰まってきた<笑

だって、ベネトナーシュの竪琴の方がライラの竪琴より格好良いかもしれない…
第一、デカイ ←すぐ、とりあえず大きいほうに飛びつくんだから…
(因みに戦って強いのもミーメだろう、琴の技で負けても光速拳でどつき合えば軽くミーメの楽勝

ついでにOAVのミーノスの方が、原作のミーノスより作りよかったよ、絶対… 
手羽先なんて3枚しか無いし、羽自体の高さも低いし、作り直すなら御手頃だぁなぁ、おいっ。
って思うだけ思うけど、暫くはそんな体力残ってないです…


    

この後の未来予想図…

①いい加減なところでオルフェを中断してミスティのメンテをしないとイベに間に合わない…
 (お盆休みなのか、オカ■゛ヤの通販ラリッサが届きません

②イベから帰ってオルフェを仕上げる ←9月中

③ライフワークのミーメに掛かる ←9月中

④吹けもしないのに買ってしまったフルートのためにソレントを作る
 または、星矢から暫く離れて天空の鎧に取り掛かる ←10月中
 実は、トルーパーには約束している古い友がいます。
 万が一、首尾良く行けば来年3月のオンリーに出れるハズ

つーか、私生活が大体片付いてきたんで、落ち着いて携帯選びたいなぁ~
でも、よく考えたら折角買っても喋ってる暇あんま無いし…、そんな話す人もいないし…
P博士にも、すっかり忘れ去られたようなので、ならどっちでもいいかと思ったり




ルネが猛烈可愛い!!!

2006年08月12日 | Weblog


ルネが可愛くて可愛くて、ついつい見とれてて手袋の土台作ってるんですが、作業STOPです…
ラダマンとの会話も美味しいし、あー、もぅ、取り乱すルネ!!! お目目は大きくて鼻筋高くて
めっちゃめちゃ可愛いです!!!、声が男前なのが何だかなぁなんですが…

瞬にハーデスそっくりだと驚いていたけど、私にとっちゃあ、
ルネがパンドラ様に激似だと思ったョ、白バージョンのパンドラ様のようだョ!!!!!!

ついでに、カノン… 超カッコイイ!!! でもやっぱ曽我部さんの方が良かったョなぁ~…


    

作業中断ついでに、今し方メルチェックしたら… 友人から不幸ごとのお知らせが…
鈴置洋孝さんがお亡くなりになっていたんですね…
時間って流れてるんですねぇ、良い人も、悪い人も、ずっとは居られないのです、寂しいけれど。




   以下、頭痛ネタ<笑 分かる人だけ笑ってネ   

原作には無い台詞を、今、サラッと言っだけど…

それは一体どういう意味なの? <オルフェ

その事実をユリティースは知っているのか?
あー、知っているからこそ星矢たちに『彼を無理にでも地上へ連れて帰って!!!』っと
泣いて頼まなくちゃならんわけだわな… 

そういう事情もあったのか… <OAV版

つーか、パンドラ様、笑ってないで、見てみぬフリしてないで
自分の弟だと言い張ってるなら何とかせんかい ゴルアァァァァァ




 


ギャグっぽいけど実話

2006年08月11日 | Weblog

今週のトラバ御題は、現実逃避するとき、何します?です。

ある日突然フラッと一人旅します、行き先告げず。 
行き先なんて決まってないから、どーせ言えないし、言いたくもないけど。
できれば暫く帰りたくないんだけど、そうもいかないです、そんなもんです。



    

蒟蒻ラーメンの賞味期限が8月8日で切れました <笑
でも、蒟蒻って日持ちするから、そんなに賞味期限って厳守しなくても大丈夫かと思ったり…
食べ残した蒟蒻ラーメンは3パックなのですが…

蒟蒻ラーメンを食べるってだけで、家族から嫌がらせされるんだけど、
『千祈ちゃんが蒟蒻ラーメン食べるんだってー、明日は御馳走にしよう』っとかって
蒟蒻ラーメン食べてる私の前で寿司をとったり、トンカツ食べたりしてるわけ

エビフリャーとか、1つちょうだいっ!!! とかって言っても、勿論ダメ、断固拒否。
あまつさえは、私が買って備蓄してある御菓子も食べさせて貰えないという… ←何故なんだっ!!!

まぁ、別にいいんだけど。
私、物凄く諦め良過ぎて、生物学的な三大欲求すら薄いので。

ただ、恒常的にモラハラを受けながら育ったし、<今モナー

普段の曜日でも、『食べてもええけど、お前はそんなに食うな、ソレ高かったから』って、
血縁の親の言葉とは到底思えないような発言が… <Iコープで買った貝サラダ。

子供の頃も、私の分ってついであっても、それ兄によこしなさいって血縁の親に
取られてたんですねぇ(←おかず足りなくなったりしたらね、特にお肉)。
母は未だに何があっても兄貴大好きですよ、もぅ勝手にすればいい。

料理も(家事も)兄弟居ても、家族が何人いても、私だけが手伝っているにも係わらず、
手伝った私にだけ、不味いの、不味いの、不味いのと、苦情しか出ない。 
家族で唯一人手伝っている私に対して苦情しか出ない
文句があるなら食うな!!!っと、言えない私が悪いのでしょうが。
バカバカしくなって絶対に手伝わないようにすると、今度は手伝わなきゃ手伝わないで勝手にキレてるし。


仕事帰りに日用品の買出しに行っただけで、『お前はいいなぁ、いっいも遊びまわってて… 』って文句しか出ない…
私だってシャンプーとか消毒薬とか最低限消耗品くらい要ります、自分の給与の中で買ってるのに何故文句が出ると?


ところがだ、
 つ い 最 近 パ ッ タ リ と 嫌 が ら せ が 治 ま っ た …

証券を取り返したんで、書き換えをしていることくらい、すぐに気が付くと思うけど…
勿論、生命保険の書き換えを、たった今、本当にしているわけだけども…


仕事から帰ったら、  私 の 分 も お か ず が あ る ん だ ぁ …
(普段だったら、昨日の食べ残しのカレーを勝手に冷蔵庫から出してきただけでも怒られるのに!!!!!!!!!!)


あー、何か、折角分けてくれてるんだから食べないと角が立つし
だけど、食べたく無いような気もするし、とても複雑です

私の分もオヤツもあったりして、何だか信じられない!!!!!!! 


あー、どっか一人で誰にも告げずフラッと旅にでも出たいです~ <切実。
何でみんな樹海に行くのか分かったよ、誰の顔も見たく無いからだよ








見ちゃった…

2006年08月10日 | Weblog

見ない、見ない言ってた冥界編OAV見ちゃったデス <まだ途中ですが。

はっきり言ったら、
私は原作が一番好きです <オルフェ
『ここがお前の墓場になる!!』もアングルが悪いせいか原作の方が断然良い!!!!!!
(OAV→殆ど正面の左斜め上、 原作→左斜め下/笑


楽器聖闘士は普通に戦っていても、真面目に戦ってる風に全然無いですね
ファラオは声は大変艶っぽいのに美少女でしたねぇ~

ところで、声優ネタで色々言われてますが、私も大体皆様と気持ちは同じです。
まだマシな方の紫龍さんだって違和感持ってます(私は紫龍ファン)、星矢もチョイえっでした
氷河だけがまぁまぁだったかな… 
ラダマンは何をやってもALL OK<笑 、ボボボーボボーボボー最強!!!!

ゴーレムのロックとか、とってつけたような悪役なのに、とても人が良さそうなのは声優さんのせいでしょうか?
主役級の聖闘士達よりも脇役チョイ役の冥闘士の方が役者としては何枚も上手でしたね <途中ですが。

えーっと、決心付いたのでラリッサ発注




すっかり日付替わってます…

2006年08月09日 | ライラのオルフェ


ボンドでベトベトの手をシンナーで洗ってきました、佐光千祈です、こんばんわ


なんだか、ほら…

ボディーアーマーに取り掛かると
あー、作り始めたな… って
やっと実感が沸いてきますね… 

じゃ、今までのは?って
ツッコミは無しということで…
(もちろん右画像も、ただの仮置きですブログ用の。)

マイスのオルフェを元手に作っているので
意外とハイネックが低くて、首の長い私が試しに着ると
短くておかしいから補修工事してました…

そうでなくても千祈ちゃん元々おかしいやん!!!
とか言うツッコミは無しということで… 



ちょっと気になることがあってラリッサの購入・手配をまだしておりません… 
カラー指定もマイスでやるつもりだけど、OAVでなければ、そもそもオルフェなんて
ただでさえマイナーなのに誰一人として分かってくれる人が居ないと寂しいかな… とか。

でも白銀らしい白銀ってチョット憧れだなぁ~… 綺麗…
(基本的に私は金よりプラチナの方が好きです/笑

白銀のくせにアンタどっから見ても青銅じゃんっ!!! っての多いからね
一部の黄金聖闘志を凌ぐってのは、即効
馬鹿ミロよりなんぼか強いって意味だと
思ってしまったのは私だけでしょうか… ? <ミロファンごめん!!! 
(オルフェは白銀のくせに黄金並みにパーツ多いけどね…、オプションも付くし

消息不明になっただけで、勝手に伝説の漢になってしまっているのも笑えますね…
私もいい加減イベ顔出ししないと、勝手に伝説にされてたりしたら嫌だなぁ~…

まぁ、アイツら、一輝の消息もロクロク確かめず、とっとと墓を作るような奴等だから
こんな奴等に何と言われようともオルフェは平気だったろうけど… 、ところで…


うちのトルソーが、
おデブちゃんなんで
後ろ留まらないっス…


女性用トルソーって
前に胸が伸びていて不便だ…

かと言って男性用トルソーでは
無駄に横幅デカくて不便だ… 


なんか良い方法ないかな…








う~ん… 。

2006年08月07日 | ライラのオルフェ

  やっぱ一人だと写真撮りにくいな… 。 <笑

   

   腕パーツ… 、手袋はイメージで仮置き。

二の腕にスルッと吸い付くようなジャストフィットで気持ちイイけど、
ラリッサ貼ったら、ちょいキツイかもしれないな… 、どうしようかな… 

さっさとヤッちゃえばいいのに、今夜はこの辺にしようかな… <ダルイのです
仕事も私事も半分くらい片付きつつあるョ… 、オルフェくんも片付いてほしいねぇ~…

少しづつだけど部屋も片付きつつある~ ← 組み上がってきつつあるから
鎧五体どこに仕舞おうかとマジで悩んでいたり… 。

台風が来るらしいですね、甲子園に直撃だね
今年は雨合羽を新調したのですが、土嚢班に呼ばれずに済みそうです

マジしんどいのでこの辺で…
みぃすさんにイスラエルの悪行について、どのようなお考えかお伺いしてみたい佐光千祈でした~







ふむ… 。

2006年08月06日 | ライラのオルフェ

  昨日全部切り抜いたので、今日はとりあえず全部曲げてみた… 。

やっぱ、ヒートプレスは楽しいナ… 、右太腿パーツは裏表間違えて曲げてしまったんで、
曲げなおしたら熱で板が縮んだんで補正してみたり…   <笑
 ( ↑せっかく焼け縮みのことも考えて図面とったのに… )

さてと、暫くはネチネチとボンドでパーツを繋いでいかねば… 
繋ぐのはいいんだけど、ダーツにボンド流すの面倒くさいなぁ… 


   
   背中なんて6分割だョ… 多少、ハイネックだし… 


   
   表は一気にとってるのにね… 。 
   平らですが、デコレで盛り上がります ←あくまでも予定。


あー、最近、細身に見えてマッチョ系が流行っているらしいですね、
さっき大田光さんの出てるニュースでやってました。
(長野県知事選は残念でしたが、これで国政に戻っていただければと思います。)

ミーメなんて、まさにソレですね… 、私、全然ダメです
細いだけならまだ何とかなるけど… 、これじゃ神闘衣脱げませんね…

今日、たまたま100均に買い物に入ったら、通り掛かりに水入れて使うダンベルがあったので…
迷ったけど、とりあえず100円だからということで勢いで購入… 、家に帰ってよく見たら
水入れた後のキャップ無しですか… orz <馬鹿 
いくら100円だからってあんまりだな、ロクロク確認しなかった私が悪いんでしょうが。

これはオーディーンが私に筋トレなんてしなくていいよと言ってるんですか、もしかして。

っと、始める前から挫折してしまいました… 
お医者様に薦められてソフトプル買ってみたものの、全然続いてません…
あー、何をやっても根性無しですなぁ… 。


根性無しですが、足だけ組み立ててみたりして…

   
さっさと出来るんだったら、始めっからもっとさっさとヤレよって感じなのですが…

組み立てまではいいんですョ…
要は表面処理が苦手なんで… 、誰か私の代わりにラリッサ貼ってくれないかなぁ~…
Dナイト様とか、Yあな先生の工房に見学に行きたい…

明日からまた仕事だし、私事で書類もたっぷりあったりするんで、そろそろ寝なくっちゃ…
この頃、寝酒がチョット過ぎるので健康のこともチットは考えて、
寝酒は薬用養命酒に切り替えようかと思ったり… 。