週刊 宅コス部 ((φ(・ω・*)

(´・ω・)佐光千祈(さこう かずき)タソ専用チラシの裏(・ω・`)

日本ではお盆といいますね…

2006年08月14日 | Weblog

仏教では地獄の釜戸の蓋が少し開くので、亡者共があの世から生前の実家へ帰る日と言われています。


 …別に、帰って来なくていいョ。 
寧ろ、どん面下げて帰って来るんじゃぁっ、つって追い返すと思います、私、はい。

だから、お盆中は仕事入れてます、一人で事務所でお留守番~、お気楽~~
気がついた方はオヤツ持参で遊びに来てね!!! <女性限定。

ところで、鈴置さん宅は、いきなり初盆なんですね 、ご親族の方は忙しいでしょうね~ <笑



    

先日、チョット恐かったことがあって、マジで事故るのかと思った
仕事で車で移動中に、後ろに同乗していた上司の、悪気とかは多分全く無い何気ない会話が引き金になって
子供のころの記憶がガーーーーッと蘇ってきて、後頭部辺りからガーーーーッと周り一面が真っ白になって、
子供のころ住んでいた居間のテーブルとか、ハッキリと目の前に見えてて(←走行中の現実世界は全く見えてません)
親父と兄貴が大喧嘩してる(→母さんは自分に被害が無ければそれで良い人なので、放置してます)のが、
今、目の前で、何の不思議も無く見える(再現VTR)んですけど!!!!!!!!!!! <滝汗

運転中なのに交差点でも何でも無い道端で真っ白になって止まってました。

『何しょん!!!おいおいっ!!!』っと助手席から驚きの大声を掛けられてハッと気が付いたけど…
止まってたからまだいいけど、あの状態で走ってたら多分どっかに突っ込んでるし… マジ恐っ!!!

これって幻魔拳ですか?、みたいな… 。<笑

お盆にありがちな涼しい怪奇現象でした~