✦世界の王室✦

ベルギー建国記念日



7月21日はベルギーの建国記念日。


お祝いの礼拝が行われる教会前にて、
アルベール元国王御夫妻を迎えるガブリエル王子。


次男のエマニュエル王子(右端)が
エリザベート王女の身長を越してますね。


そして次女のレオノール王女が
姉エリザベート王太女を追い越していました。

他の写真で見ると、それでもダントツに飛び抜けているのは
ガブリエル王子で、いつの間にかエリザベーㇳ王太女が
四人の中で一番小さいことになっていました・・
と言っても、180センチくらいあると思うんですが。



昨年秋からミリタリーに入隊している
ガブリエル王子の初めての軍事パレード参加。
緊張感ハンパない?



そしてハンサムなエリザベート王太女に
とっては二度目。



そんな子供たちの姿を見守るマチルド王妃の
必死に涙をこらえる表情が印象的でした。

ちょっと前までは夏の終わりに新学年を迎えた
子供たちの初登校日写真が毎年公開されていた時代は
過去のものになんですねぇ。嬉しくもあり寂しくもあり・・
「ちょっと待ってくれないかなぁ」でございます。

コメント一覧

メキシカンリリー
小さい頃の写真を色々と見せて頂いてたので
ほんとに時が経つのは早いなぁと感心してしまいます。昔からベルギー王室はとても品があって素敵だなと思っていましたが、お子様達が皆んなご立派に成長されて素晴らしいです。
とら猫
エリザベート王太女のつばの大きな帽子、私の庭仕事の日焼け防止ハットと似てる~。(笑)
正面下方からしかお顔が見えないのが残念だけど、お母さまのイヤリングと鮮やかな黄色のドレスが似合っていて華やかですね。(^^)

小さい頃のレオノール王女は、公式な場でのフォトコールが苦手でいつも半ベソ。
見られるのが仕事の王室の中で育つのは辛いだろうなぁと不憫でした。
でも、こんなに素敵なレディに成長されて…。
成長したお子様たちを見ていると、代々ゴタゴタが続いていたベルギー王室に安定した家庭をもたらしたマチルド王妃の妻として母としての存在の大きさに、あらためて感服いたします。
m
いつも素敵な写真upくださりありがとうございます
名無し丸
わぁ〜女性陣の華やかさが素敵!
レオノール王女、ほんとに大きくなられて。ドレスも似合ってます。
エリザベーㇳ王太女の堂々たるお姿は流石。どれだけの覚悟をもって臨んでいるのでしょう。ほんと色々な意味でハンサム。
マリア
エリザベート王太女の鮮やかなイエロードレス素敵☆デザインはとてもシンプルで、美しいシルエットと絶妙な丈。

レオノール王女がグンっ!グンっ!と美しくなっていきますね☆
がまがま
 国王は結婚前、あまり人気がなかったと聞いています。
 しかし、結婚後4人のお子さんに恵まれ、こうして即位10周年を迎えられるのは喜ばしい限りです。
 次の10年後にはお子様の配偶者、ひょっとしたらお孫様が見られるかもと思うのは、気が早いでしょうか。
 前国王夫妻もお年を召されましたが、元気そうで何よりです。
旅人
国旗を意識したようなカラフルなドレス🌸エリザベート王太女ハンサム❣️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Belgium」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事