Call Me The Tumbling Dice

音楽って素晴しいですよ。

90年代ブームがやってきた~その2~

2009年10月30日 22時17分14秒 | 音楽
明日、バンド練習なのです。
ボーカルとドラムが欠席なので、4人で新曲のアレンジ
を考えるので、さっきまでちょこっとネタ探しをして
おりました。

そして、さっきまで聴いておりました。


『MTV Unplugged in New York/Nirvana』(1994年)

90年代では、絶対に避けて通れないバンド、“Nirvana”。
このUnplugged Albumは、ヴォーカルのKurt Cobainの死後
発売されたアルバムです。

もちろん、オリジナルアルバムの『NEVERMIND』、『IN UTERO』
『BLEACH』も大好きですが、今は、このUnplugged Albumが
お気に入りです。
これを聴けば、アーティストとしてのKurt Cobainの凄さが
わかります。
一番は、声。素晴らしい声の持ち主。激しい曲では聴けない
独特の声を聴くことができます。
破天荒な言動とパフォーマンスの裏に、優れたシンガーとして
の才能を持っていることを証明したアルバムだと思ってます。

Kurt Cobain
素晴らしいシンガーであり、ソングライターである。
もっと、彼の声を聴きたかった。

90年代ブームがやってきた

2009年10月27日 21時28分39秒 | 音楽
なんとなく、自分の中で90年代ブームなのです。

バンドで、いろんなアレンジを考える→行き詰まる

→いろんな音源を聴く→90年代のアルバムを聴く

→新しいアレンジを思いつく!!

という風に最近は、ギター、ベースを片手にちょっと
古いアルバムを聴いております。

90年代。
個人的にGuns N' Rosesで、幕を開けた時代だった。
年齢的にも一番、いろんな音楽を聴いて刺激を受けた時代。

アメリカでは、HARD ROCKが終わり、Alternative Rockと
言われるムーブメントが起こった時代だった。


『The Battle Of Los Angeles/Rage Against the Machine』(1999年)

このアルバムも90年代のアルバム。
Rage Against the Machine、衝撃的なバンド。

1999年7月30日。新潟県苗場スキー場。
伝説のFUJI ROCK FESTIVAL。
映像で見た、Rage Against the Machineのステージ。
まさに熱狂のLIVE。
ブラウン管を通しても、会場の空気や揺れが伝わって
きた。

改めて聴いてみる・・・。

唸る・・・。

カッコぃぃ・・・。

決戦の日曜日

2009年10月25日 21時05分04秒 | その他
天気予報では、雨?って感じだったけど
曇りながらも晴れてくれました。

そうです、今日は決戦の日、和歌浦ベイマラソンwithジャズ
でした。

ダイエット目的で始めたランニング。

最初の目標は、10kmを60分以内で走ること。
これは、練習段階で軽くクリア。

その後、10kmを55分以内で走ること。
この目標を目指して今年の4月から走ってきました。

まあ、55分以内にはゴール出来るかなぁ?って思って
スタート。



ゴールまでアッという間でした。
タイムは、55分以内を見事クリア、そして50分以内も
見事クリア。
結果、48分台でゴール。

jazzバンドの演奏を聴きながら、綺麗な景観と綺麗な空気。
スタッフやボランティアの方々の掛け声や笑顔・・・。
ホント、アッという間の10kmでした。
リズム良く走れました。

やっぱり、大会に出場するって楽しいね~。

決戦は、日曜日

2009年10月20日 21時39分11秒 | その他
いよいよ今週末の日曜日です。

和歌浦ベイマラソンwithジャズ。

先週、ゼッケン等も配達され、いよいよマラソンモード。


練習も明日、10km走って最後にしようかと思っております。
夏場にかなり走り込んだので、目標の55分(10km)以内には
ゴール出来るように思います。

あまり、タイムは意識せずにjazzと景色を楽しみながら
走れたらと思っておりますが・・・。
本番となると、テンション上がること間違いなし。

とにかく、がんばるべっ!!

夜のピクニック

2009年10月14日 21時34分41秒 | その他
“ただ歩くだけなのに、どうしてこんなに特別なんだろう・・・。”


『夜のピクニック』/恩田陸(2004年)

これ、ただの青春小説だと思ってた。
だから、今まで読まなかった。ただ、第2回本屋大賞を受賞した
作品だったので、気になってた。

青春小説は、苦手。青春というか、学園ものはあまり
好きではない。

あらすじを読んで、どうかな??って思って読み始めた。

序盤・・結構、読みやすい。
中盤・・・なんだかんだで、ラストが気になる。
終盤・・・さわやかに、感動。

高校最後のビッグイベント。『歩行祭』。
24時間かけて、80キロをただ、ひたすら歩く。
歩行祭の間で、いろんな人たちの思いが重なり、交わって
いく特別な夜・・・。

グッと来たのは、主人公のこのセリフ。
「もう一生こんなとこに座って、
 こんなアングルで、こんな景色、眺めることないんだな。」

“今”を大切に、“今”を実感して生きて行こう。
“今”は、もう二度と戻って来ない。

改めて、“今を生きる”、“今を生きている”ことを再確認
出来る小説です。

学生時代に出会いたかった小説です。

バラード

2009年10月12日 22時05分31秒 | バンド
バラードが書けないのです。
前は、バラードしか作れなかった時期もあったのに
なぜか、バラードって苦手です。

バンドをやる上で、オリジナルの中に1曲は、バラード
があった方が良いかなと・・・。

バラードには、いろんな名曲があります。

Paul McCartneyは、バラードの達人です。
Paulの書くバラードは、すべて最高のメロディが
ついてます。

Eaglesとか、Billy Joel、Carpenters等など、バラード
の達人たちは、かなりいます。

いろんなアーティストのCDを聴きまくってるのですが
最高に好きなバラードは、この曲です。

Mary J Blige with U2 - One


単純に凄いと思います。
そんなに難しいコード進行ではなく、シンプルに聴ける
数少ないバラードです。

『One love One life
When it's one need
In the night』

このフレーズ。
一度聴いたら一生忘れません。

こんなバラード、作れたら・・・。

サムライソウル

2009年10月10日 21時08分18秒 | 音楽
ミック・ジャガーのソロは、あまり好きではない。
一方、ロッド・スチュワートのソロは、結構好きである。

サザンオールスターズはあまり好きではないが、桑田佳祐の
ソロは、大好きである。
さらに奥田民生の場合は、ユニコーンもソロも大好きである。

さて、この人のソロは?

昨日、ウルフルズの活動休止後、休むことなくソロでツアーして
いる、このシンガーのLIVEに行ってきました。



会場は、大阪国際会議場(グランキューブ大阪)。
数年前にR.E.Mを見に行った、非常に綺麗なホールです。

元々、ウルフルズは大好きってほとじゃないけど、なぜか
CDは全部持ってるし、LIVEも結構行った。
何が好きかってはっきり言えないけど、トータス松本の
書く詩、ウルフルズの音楽ルーツに大きく共感していた。

インターネット情報では、地方でのソロLIVEは空席が
目立ち、厳しいスタートとなっているようである。

バンドにこだわってきたトータス松本は、どんなソロを
やるのか・・・。

広いステージに一人で出て、深々とお辞儀をする。
アカペラで歌い出したのは、“Darling,You Send Me~”
SAM COOKEの名曲、『You Send Me』・・・

間違いなくソロでやっていくという意気込みが伝わる
LIVEだった。
もちろん、ウルフルズの曲は歌わなかった。
それで良いのだと思う。

そして、いいLIVEでした。


今後が楽しみです。

ちなみに、
ドラムが、池畑潤二だった。なんか嬉しかった。

Fender Telecaster

2009年10月07日 20時49分46秒 | 音楽
一応、ベーシストなのですが、ギターも持っております。

『Telecaster』


ギターもかなりの種類があるけど、このTelecasterがNo.1だと
思っています。
もちろん、好みの問題ですが・・・。
Keith Richardsも愛用しているからっていうものあるけど・・・。
Keith Richardsは、フロントピックアップをハムバッキング
に変えてたっけ?

シングルコイル独特の澄んだ感じの音色が好きなのです。
見た目もタイトな感じでGOODです。

このギターをかき鳴らして、曲を作っております。
みんなに渡す新曲のデモもこのギターから生まれております。

こんなことを書いていると、あたかもギターもそこそこ弾け
るように思われそうですが、ほとんど弾けません(泣)。

もっと、コードを覚えて練習しましょう!!

遊び心いっぱいです。

2009年10月04日 20時41分53秒 | その他
ついにGETしました。

『iPod touch』

家電量販店で、購入しようと思ったけど、ギターのGENの
おススメもあり、Apple Storeで購入。

第3世代のtouchになると思ったら、よくよく調べると
“iPod touch 2G Fall 2009”というタイプになるらしい。

32Gを購入して、早速、音楽にアプリにスケジュールに
YOU TUBE、そして写真にと使っております。

で、はじめてApple Storeに行ったわけですが、GENの言う
とおり、テンションあがります。
何と言っても、Apple製品が触りまくれる。

つい、つい、つい買ってしまいます。
思わず、“shuffle”も買いそうになった・・・。

あれこれ見て、ケースも購入。手帳的に使いたかったので
手帳式ののケースを購入。

もう、鞄に入れて、毎日遊んでおります。


とにかく、遊び心が満載です。
もう、iPod touch中毒です。