セラピールーム燦燦

精神分析を通して、日々の雑感を綴っております。

家系図!

2010-03-30 21:00:00 | 日記
399b768f.jpg
三月も明日で終わりです。

暑さ寒さも彼岸までといいますが、まだ寒いですね。




ところで、サザエさんのいる磯野家では、きちんと家系図があるのですね。

マスオさんにはサケオさんという兄がいたし、波平さんは双子の兄のほかに妹がいま

した。アニメだけど、家系図があることにビックリです。



家系図のように、自分の兄弟は誰で、両親はそして祖父母は・・・と綴ってみるとさ

まざまな事が見えてきます。


自分自身の簡単に知る限りを書いてみます。

そして、その両親、祖父母、伯父(叔父)伯母(叔父)兄弟の事を思い出してみま

す。また、記憶に残っているエピソードなども思い起こしてみます。

例えばおじいさんと孫が同じようなことをしていたり、同じような出来事に出会った

り、病気になっていたり・・・などです。

また、祖父母、両親のよく言う言葉(口癖)は特に思い出してみるといいと思いま

す。そして、自分を見つめてみると、祖父母や両親の誰かに考え方や受け止め方がよ

く似ていたり、知らぬ間に、自分も同じ口癖を言っていたりすることに気づくことが

あります。


以前こんなことがありました。

中学生と高校生の頃、頭頂部の髪の毛が抜けおちました。思春期でもあり、たいへん

悩みました。皮膚科に通院していましたが、たまたまカルテを見ましたら、病名は

『ノイローゼ』でした。

両親は、二人とも「このようになったのは家の家系にはいない」と言い合っていまし

た。私は・・というと、「家系にいなくても、実際に抜けているんだから」となんと

も悲しい日々を過ごしていました。


ある時、父方の親戚の家にいきました。何かの拍子に、伯父が若い時から、疲れたり

すると髪の毛が抜けるんだというのです。

私は心中で、「やっぱりいるんじゃない。同じような人が・・・。」と両親に対し

て、ちょっと恨みがましく思ってしまいました。


ノイローゼ・・・神経症ですが、当時の私はなにか不安や恐怖で緊張し、髪の毛が抜

けるという身体症状で自分の心を表していたのでしょう。

伯父も似たような、精神構造があるだと思います。


マイナスなイメージの精神構造であれば、それに気づいて切り替えることで、最終的

には運命をも書き換えることができます。


家系をたどってみると、何かに気づくことができるかもしれません。


セラピールーム燦燦HPです。


インテグレーター 幸司 満月

セラピールーム燦燦では、
☆『やさしい心理学講座』を開いております。
 『こころの発達』についても学べます。

やさしい心理学講座ご案内


 お一人でも、先ずはご連絡ください。
  
☆『子育て相談会』を開催いたします。
 日時 平成22年 4月12日 14:00~16:00
     場所  セラピールーム燦燦
 予約制です。電話・メールにてお問合わせください。
 022-343-7327 080-6049-4715
 詳しくはHPをご覧ください。






せめぎ合い!

2010-03-29 21:09:30 | 日記
baaa550a.jpg
明日までの仙台は、冬型の気圧配置・寒気と高気圧

のせめぎ合いで、雪が降る地域もあるという予報

でした。

寒さが身にしみます。

今年は、いつまで暖房が必要なのでしょうか・・・。

福岡では桜が満開なのだそうです。

仙台の桜はいつ・・・。


自分が思ったことや考えた事を悩まずに実行できれば心はいつも楽でいられると思い

ますが、なかなか悩まずにすんなり進めるのは難しいところがあります。


自分一人のことであれば自分だけのことを考えればいいのですが、人との関わり合い

がありますからなかなかそうはいかないのが、現実ではないでしょうか。


自分自身を振り返りますと、相反する方向に心が動いて、いつも葛藤し続けてしま

い、ストレスが絶えませんでした。


自分はこうしたいけれど、そうすることで周囲に負担をかけてしまう・・・いえ、そ

うすることで周囲の人から嫌われてしまう・・・のが怖かったのです。

頭の中では、「どうしよう、どうしよう」とか「ああでもない、こうでもない」と終

わりのない自分自身の中での問答がつづきます。頭痛がしてきます。


根本は人間関係において、自分がしたいことをすると相手に受け入れられない場合は

嫌われてしまうという思考のクセがあったのです。


何かをしたい、でも、嫌われるのが怖いからしてはいけない・・・。

相反する方向に心は揺れ動き、また、せめぎ合い、ストレスがたまる一方でした。


嫌われるからしないというのは無意識下のことです。

表面的には、配慮のつもりで悩んでいるのです。

したいことをしたいのに、「好かれたい嫌われたくないからしたいことをしない、あ

きらめる」という葛藤に、自分が自分に気づけず、言えないことから、身体に表して

いたのです。

胸が苦しい、呼吸が苦しい、息が苦しい。生きにくかったのです。


精神分析を受けることによって、一つ一つの葛藤が取り除かれ、少しずつ心が楽にな

りました。

心の葛藤を減らして、少しでも楽に生きやすく、イキイキとした人生を送ることがで

きればと思います。

セラピールーム燦燦HPです。


インテグレーター 幸司 満月

セラピールーム燦燦では、
☆『やさしい心理学講座』を開いております。
 『こころの発達』についても学べます。

やさしい心理学講座ご案内


 お一人でも、先ずはご連絡ください。
  
☆『子育て相談会』を開催いたします。
 日時 平成22年 4月12日 14:00~16:00
     場所  セラピールーム燦燦
 予約制です。電話・メールにてお問合わせください。
 022-343-7327 080-6049-4715
 詳しくはHPをご覧ください。



赤ちゃんを意識して!!

2010-03-27 22:43:43 | 日記
324e322f.jpg
最近、妊娠中の方との出会いがあります。

その時、必ずお話することがあります。

それは、『お腹の中の赤ちゃんを意識し続けてください。』

ということです。



スパーバイザーの惟能氏の著書【心的遺伝子論】から抜粋してみます。

この生きようとする持続性・持続力が妊娠中の母体に最も求められる。まさに二十四時間母は生きようと思い続け、胎児を意識し、心の中で呼びかけ、対話しているからこそ生命は保持されるのである。ところが流産してしまう母は、胎児と臍の緒でつながっていても、心の何処かで切れているのである。何処が心の緒か、即ち「絆」の意識に欠けるところがあるのではないだろうか。心の絆を形成できなかったとしたなら、それは、その母体とその生母の間に「信頼」が形成されなかったということである。信頼は持ち続けたり、期待し続けたり、語り続け、見守りつづけることのできる心の源泉にあるものだ。これなくして人の心を持ったとは言えないのである。これは、エリクソン始め、多くの児童心理学者が口をそろえて言う言葉である。
信頼するとは、「信頼するに足るイメージ」と「信頼される自己イメージ」「信頼する自己イメージ」とが三位一体となっている構造をいう。



母体が、家庭内や職場、また身体的なことで悩みやストレスを抱えていたりすると、

ついついその事を考えたり、思いに耽ったりします。すると、胎児に向ける心の時間

が時々途切れしまいます。

お腹の中で、すでに胎児は、社会の中で生きていく上での大切な『信頼』を学び始め

ています。それは、母体の胎児への心の絆が如何に結ばれているかにかかっているの

です。


少子化が叫ばれ、また虐待やいじめ、自殺などによって大切な命がどんどん失われて

きています。する側もされる側も、人に対し、自分に対しての確固たる信頼があれ

ば、そうはならないと思うのです。


ですから、お会いをした妊娠中の皆さまには、判り切った事かもしれませんが、

赤ちゃんを意識し続けることの大切さをお話させていただいております。

セラピールーム燦燦HPです。


インテグレーター 幸司 満月

セラピールーム燦燦では、
☆『やさしい心理学講座』を開いております。
 『こころの発達』についても学べます。

やさしい心理学講座ご案内


 お一人でも、先ずはご連絡ください。
  
☆『子育て相談会』を開催いたします。
 日時 平成22年 4月12日 14:00~16:00
     場所  セラピールーム燦燦
 予約制です。電話・メールにてお問合わせください。
 022-343-7327 080-6049-4715
 詳しくはHPをご覧ください。


スウィート!スウィーツ!甘さ・・から!!

2010-03-18 21:26:28 | 日記
de86e951.jpg

スウィーツ・・スウィーツ男子・・・。


ここ数年よく耳にする言葉です。


甘さが求められている時代・・・なのでしょうか?






スウィーツ または スイーツ(英: sweets)

菓子(主に洋菓子)、甘いデザート。
イギリス英語で"sweet(s)"は、子供用の飴やグミや、お菓子・ケーキ・プ
リンを含む糖分の高い食べ物全般のことを意味する。
~ウィキペディアより~


最近、甘さが増して来て、おいしいくだものが増えてきています。

もう、十年以上前の事になりますが、中国に行きました。

当地のもも「水蜜桃」(と書いてあったように思います。)を購入し食べました。桃

は中国原産で、その中国の桃だったので、非常に興味深かったのです。

蜜と書いてあったので、とっても甘いのだろうと思って一口食べてみると・・んん

ん・・・?日本の桃とは違いました。

日本で食べている桃はとっても甘いのですが、全然甘く感じないのです。

「水蜜・・桃だよね??」


日本では、桃に限らずさまざまな果物が品種改良されて、甘くておいしい果物が豊富

です。

最近、宮崎産の『たまたま』というキンカンを食べました。香りがよく、甘みが強く

てとてもおいしく頂きました。

トマトも味が濃くて、甘みの強いものがさまざまあります。

『甘さ』がおいしさという意識が高まってきているから、甘みが多いものに品種改良

されているのかな?と思いました。



さて、母なるものへの愛着として、暖かさや庇護を表現するものを身につけたりしま

す。そして、甘さです。

そうすると、スウィーツ、甘さが求められているということは、【母】【母性】が求

められているのだろうと思うのです。

【母=食】です。スウィーツを食べて、一時、母との一体化を無意識のうちに成し得

ているのだろうと思います。



物も情報も全てにおいて豊富な日本ではありますが、その分?ストレスも多いのでは

ないでしょうか?

時には、きれいで、おいしいスウィーツで目とお口と胃袋と心が癒されることも必要

なのだと思います。

母=食そして、甘さ=母として、やさしい理想の母に抱かれて癒される感じ・・・と

でもいいましょうか。


セラピールーム燦燦HPです。


インテグレーター 幸司 満月


心の揺れ!

2010-03-15 21:00:00 | 日記
7e22cc3f.jpg

昨日と一昨日は揺れましたね。

地震の震源は福島県沖でしたが、仙台でも

揺れの幅が大きかったように思います。

日本の半分くらい揺れたのですね。


さて、人間関係または自分自身の中で、

『この人を・・・。自分を・・。信じていいのだろうか?』

『こんな風に結論をだしたけれど、本当にこれでいいのか・・?』と人を、自分を信

じきれず、気持ちが大揺れに揺れたこと・・・ありますか?


自分を振り返ってみると、気持ちの揺れ、葛藤は大いにあった、あった、ありまし

た。自分を信じられなかったのですね。だから、人間関係において、親しい人との間

でも、ちょっとした言葉の語尾や、表情を勝手に読んで、「この人から嫌われている

かもしれない」「信用してもらえてないのかも」と受け取るクセがありました。結

果、自分から人を遠ざけてしまっていたのでした。

思考回路が、【不信】に設定されていたのですね。

こう設定されているのも知らず、自分は悲劇のヒロインにでもなったかのように、い

つも不安で悩んでいました。


何故、【不信】に設定されているのかというと、乳児期に遡って、0歳から1.5歳

の間に『基本的信頼』を得られず、不信を根底の持ってしまっていたからです。


授乳時に赤ちゃんが100欲求したら、100与えることが大切です。

しかし、100欲求しているのに、80しか与えなかった場合、赤ちゃんは、不満足

と怒りを内在します。不安感を持ち、猜疑心を持ち、母との基本的信頼関係を結べ

ず、信じることが出来なくなってしまうのです。

また、生まれた赤ちゃんは憎しみを体験していません。しかし、授乳が不満である

と、赤ちゃんは、自分が母から嫌われている、憎まれていると認識してしまいます。

大人になって、何かあると悪いのは、社会だ・第三者だという考え方を持ってしまう

ようになります。授乳が足りなかったり、まなざしがなかったり、やさしい語りかけ

がなかったりすると、赤ちゃんが不満を持ってしまうのです。


授乳の量、時間、タイミング、そしてまなざしややさしい母の語りかけのどれかが少

しでも欠けてしまうと基本的信頼関係をしっかり築くことができないのです。


私は【不信】に設定してしまったのです。

今は、スーパーバイザーである惟能氏により精神分析を受け、分析家と信頼関係を結

ぶことにより、【不信】を解除し、【信頼】を設定することができたのです。


自分自身が何に設定されているのか気づき、それを解除し、設定し直すことで不幸せ

から幸せの方向に向かうことができます。

自分自身を信じることで、自分の心のまま進めれば揺れることはないですよね。

セラピールーム燦燦HPです。


インテグレーター 幸司 満月

セラピールーム燦燦では、
☆『やさしい心理学講座』を開いております。
 『心の発達』についても学べます。

やさしい心理学講座ご案内


 お一人でも、先ずはご連絡ください。
  
☆『子育て相談会』を開催いたします。
 日時 平成22年 3月24日 10:00~12:00
     場所  セラピールーム燦燦
 予約制です。電話・メールにてお問合わせください。
 022-343-7327 080-6049-4715
 詳しくはHPをご覧ください。