the morning star ~明けの明星~

日本でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。

秋のSAGI Beach PARTY

2016-10-11 05:14:37 | 三原サポーターズ
秋のSAGI Beach PARTY
終了レポートです♪

イベントフライヤーはこちら(画像クリックで拡大)
  裏
・ビーチ相撲
・熊谷喜八氏によるランチビュッフェ&BBQ
・スウィングジャズライブ
・DJ&バータイム
というイベント構成です。

「お客さんで行くのと、スタッフで行くのと、どっちがいい~?」ときいたら、
「スタッフで来て~」とのことで、主にランチビュッフェ&BBQのスタッフをさせていただきました。

屋外イベントでお天気が心配でしたが、
準備中、風が強くて困ったものの、
とってもいいお天気になり、最高のイベントでした♪

こんなステキなガーデンランチ。
右奥にビュッフェテーブル、左奥にBBQテーブルが写ってます。
手前側が、すぐビーチです。


熊谷喜八さんのお料理ですから、
みなさん、本当に満足され、楽しんでくださったようです。
大好評のデザート2品は完売でしたが、
お料理のほうは、終了後に私も味わわせていただくことができて幸せ♪
味覚では味わえなかったデザートは目で楽しみました♪
下の写真は「鷺島みかん」を使ったトライフル♪
(デザートはもう1品、卵黄たっぷりの昔プリンもありました)


テーブルを飾ったのは、ガラスの瓶に活けた佐木島の自然のお花


喜八さんの大ファンで「青山のお店にも行きました!」と言われる方が、
「食器もステキ!」と言ってくださったのですが、
食器も、おもてなしの大切な演出の1つで、
「環境に優しく美しい紙の器WASARA」が使われておりました。
 → http://www.wasara.jp/

その他、見えるところ、見えないところでのホスピタリティ♪
みなさまに心地よく美味しい時間を過ごしていただけたなら、
当日スタッフとして関わった1人として、とっても嬉しいです。

熊谷喜八さんとお話しさせていただく中で、
プロフェッショナルって、こういうことだなぁ!と感じたのは、
様々な制約、限られた条件の中で、最大限のパフォーマンス、おもてなしを提供すること。
アウトドアは、食事を楽しむ演出としてステキだけれど、調理面で出来ること出来ないことがある。
ランチ料金3500円というのも1つの制約で、
シンプルな人参グラッセもとっっても美味しくて、特別な人参かと思うほどですが、
他のお料理にしても、日常のごく普通の食材ばかりで、
KIHACHIワールドを作り出されてるんですよね。
すべてのお料理に感激でした!!!

▼熊谷喜八さんのwebサイト
http://www.kihachi.jp/

今回メインの三原産の食材は・・・
▼三原やっさたこ
http://www.hiroshima-ouen.com/361
▼瀬戸内六穀豚
http://www.yonekyu.co.jp/rokkokuton/
▼みはら神明鶏
http://shinmeidori.jimdo.com/
▼大和の牛
※有限会社ルミノ様ですが、会社サイトが見つからなかったので求人ナビでの会社紹介をリンク
https://www.agri-navi.com/s/?post_type=fudo&p=1289

さぎビーチでの開催リクエストのお声もたくさん伺いましたが、
熊谷喜八さんには、1月21日に再び三原へおいでいただくことが決まっています!!!
エアポートホテルでの開催となります。
お問合せは、三原観光協会さんへ
 → http://www.mihara-kankou.com/


お食事後の、ビーチでのライブも最高でした♪

写真を撮るタイミングを逃してしまったのですが、
背景に写っている船の方が、速度おとして寄ってこられていたんです。
それに応えるレマさんもステキでした~♪男前女子な方でした☆
REMAH公式サイト → http://remah.jp/
ぜひまた来ていただきたいわ~♪

アルバム「 MAIN DISH 」より
Remah / MORE MORE



そして・・・
そもそもの、高齢化する離島・佐木島をなんとかしたいね!というスタートである
鷺島みかん島プロジェクト
 → https://www.facebook.com/鷺島みかんじまプロジェクト-618986341592810/

・・・上記FBサイトより転載(緑字部分)・・・
発進!鷺島みかんじまプロジェクト(2016.6.16)

瀬戸内海に浮かぶ秘宝 「佐木島」。周囲はたったの18kmほど、800人弱の人々が暮らす、とてものどかな島です。海に面した山の斜面には多くのみかん畑があり、瀬戸の穏やかな太陽をいっぱい浴びて、たわわに甘〜く育っています。

ですが、最近では少子高齢化などから、みかんを育てることが困難になってきた畑も目立つように。いわゆる「耕作放棄地」です。そのため、このプロジェクトでは島の宝であるみかん類を通じて「商品開発事業」「島を存分に楽しむための空き家活用事業」「イベント事業」「みかん畑復活事業」などを進めていき、少しでも多くの方々に佐木島といろんなかたちで関わっていただけるような活動を行っていきます。

島のみかんを通じて島全体が元気になるように。島のみんなと一緒に喜びあえる時がくるように。そんな鷺島みかんじまプロジェクト。何がはじまるか…お楽しみに!  
------------------
『鷺島みかんじま』
島の宝であるみかんと、島に多く生息していたと言われ(※一説)、地名にもなっている鳥の「鷺(さぎ)」をあわせて命名させていただきました。
*地図上での、島の漢字表記は「佐木島」です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな中での商品開発の1つ。バスソルト♪
私も鷺島みかんじまの香りのお風呂を楽しみたいと思いまーす♪


そして、高齢化、人口減少の波は、離島ばかりでなく各所に押し寄せています。
サギパーティ前日の三原市民体育大会の後の、地元打ち上げでもそんな話に。
地域コミュニティのあり方、行政のあり方、そして市民のみなさんの関心の引き寄せ方を、
いろんな活動に関わりながら、学び、考え、提案していきたいと思っています。

サギパーティでは、ビーチ相撲も、楽しく盛り上がったようですが、
私はランチ準備で見れなかったので、レポートなしです。すみません。
女性の部もあったようで、「漁師のおばちゃんって、相撲めちゃ強いんですよ!」と、
日本ビーチ相撲協会の方の声がスピーカーから聞こえたのが印象的でした(^^)

 * * *

▼三原テレビ放送「ニュースウェーブ三原」での紹介動画
http://www.mcat.co.jp/channel/list/?ym=201610#media-play-modal

 * * *

イベントが終わって、船で戻ってきて歩いていると、
自転車の方に話しかけられました。
(私、よく話しかけられます。自分から話し掛けることも多いけど(^^;))
この日、東広島からJRで三原に来て、他の人たちと集合し、
佐木島経由でしまなみサイクリングしてこられたそう。
こういう方も増えているようです♪♪♪
船と自転車を組み合わせての旅は、せとうちサイクルーズPASSを使われるとお得です!
 → http://chu-ships.jp/setouchi%20shimanami.html

サイクリストじゃない方も、三原瀬戸クルーズをお楽しみください♪
潮風、とっても気持ちいいです♪
「三原瀬戸クルーズ」パンフレット4ページをアップします。
それぞれ画像クリックで拡大します。
(1)  (2)  (3)  (4)




コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« H27年度決算の審査が終わりま... | トップ | H28年度三原市事業レビュー(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三原サポーターズ」カテゴリの最新記事