the morning star ~明けの明星~

日本でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。

日々徒然(風邪ひき・市民大会で)

2015-10-22 06:26:18 | Weblog
==「日々徒然」タイトルのものは、発信目的ではなく、つぶやき・日記です==


決算委員会の時に冷房で冷えて体調をくずしたことを書きましたが、
(↑ブログ内記事にリンク)
だいぶ復活したものの、話をしたりすると咳き込んでしまう状況で、
昨日は、鍼に行ってきました!

病院にはもう何年行っていないかしら???
(歯医者さん、眼科(近視が進んでメガメをつくった)には行った)
基本的に、病院は症状緩和の薬をもらうくらいしかできないので、
機能アップにつながる食養生に努めたり、鍼、リフレクソロジーなどを受けます。

長女の妊娠中からお世話になってきた鍼灸師さんで、
亡くなった祖母も、娘も診てもらい、
うちにとっては、ホームドクター、かかりつけ医です。
必要な場合は、病院をすすめてくれます。

そういえば、3~4年前に、左手が動かなくなったことがあって、
その時は、病院をすすめられて受診したのでした。

今回、喉のツボも教えてもらいましたが、痛過ぎる~~~~


そんなこんなの体調や、
急遽、舞い込んだお仕事や、
自治体経営を学び始めた夫が日々いろんな質問をしてくることや、
いろいろあって、決算委員会の報告や、研修の報告が遅れています。。。

そんなこんなの中、
「安藤さん、カッコよかったよー」と、
10/11市民体育大会の時の写真をいただきましたー♪
嬉しいので、記念にアップしておこう~
毎年、市民大会で反省して「継続的に運動しよう」と思うのに、
なかなか実行できず、衰えていくばかり。。。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カテゴリー追加:まちづくり... | トップ | IPCCリポートコミュニケーター »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事