やっとこさ、卒業検定まで辿り着きました。
約一ヶ月。普通かもしれませんね・・。
昨日は卒検のための「みきわめ」というのが行なわれて、普段はニコニコしながら教習していただいた指導員は「二段階は厳しく!」と言って、全くニコリともしませんでした
で、ビビッた私は凡ミスを連発してしまい、やばい!って思いましたが、最後に
「卒検頑張ってね
」って言って頂いて、やっと一安心。
今日の卒検は一度、指導していただきたい!って願っていた人が検定員だったのでドキドキしました
結果は・・・合格!
やった~!!嬉しいよ~!!!!
しかも特に目立ったミスもなく。
あぁ。自分の運転に酔った私もついに卒業かぁ~。と、感慨深い
ただ、仮免の時もそうだったけど、検定の点数の付け方が甘いんじゃないかな~って思いました。
前回は、停止線をオーバーしている人も合格していたし・・。
今回もかなりミスってた人も合格していたし・・・。
私ももしかしたら、何かミスったかもしれないから、あまり人のことは言えませんが・・。
実地試験が免除なのは嬉いんだけど、実地試験を受けてても私は果たして合格したのでしょうか?それくらい点数厳しくてもいいんじゃないかな~
家に帰るとき、昨日は厳しかったあの指導員が外にいて、「受かった?」って聞かれたので「合格しました~ありがとうございました!!」ってお礼を言えてよかったです。
あの指導員はかなり厳しいことをおっしゃっていたが、今日は注意されたことは全てできた!って自信があるから、ほんとに感謝しています。
明日は学科試験を受けに行きますが・・。
早ければ明日から運転が出来るのです。
事故を起さないように頑張って、運転したいと思います
約一ヶ月。普通かもしれませんね・・。
昨日は卒検のための「みきわめ」というのが行なわれて、普段はニコニコしながら教習していただいた指導員は「二段階は厳しく!」と言って、全くニコリともしませんでした

で、ビビッた私は凡ミスを連発してしまい、やばい!って思いましたが、最後に
「卒検頑張ってね

今日の卒検は一度、指導していただきたい!って願っていた人が検定員だったのでドキドキしました

結果は・・・合格!
やった~!!嬉しいよ~!!!!
しかも特に目立ったミスもなく。
あぁ。自分の運転に酔った私もついに卒業かぁ~。と、感慨深い

ただ、仮免の時もそうだったけど、検定の点数の付け方が甘いんじゃないかな~って思いました。
前回は、停止線をオーバーしている人も合格していたし・・。
今回もかなりミスってた人も合格していたし・・・。
私ももしかしたら、何かミスったかもしれないから、あまり人のことは言えませんが・・。
実地試験が免除なのは嬉いんだけど、実地試験を受けてても私は果たして合格したのでしょうか?それくらい点数厳しくてもいいんじゃないかな~

家に帰るとき、昨日は厳しかったあの指導員が外にいて、「受かった?」って聞かれたので「合格しました~ありがとうございました!!」ってお礼を言えてよかったです。
あの指導員はかなり厳しいことをおっしゃっていたが、今日は注意されたことは全てできた!って自信があるから、ほんとに感謝しています。
明日は学科試験を受けに行きますが・・。
早ければ明日から運転が出来るのです。
事故を起さないように頑張って、運転したいと思います
