-
オオズの魔法使い
(2010-04-24 | 日記)
なんとなく集まったメンバーが なんと... -
青空教室
(2010-04-25 | オオズキャンドルナイト)
今日は朝からいいお天気で 魔法使いた... -
測量から伐採まで
(2010-04-26 | オオズキャンドルナイト)
なんでもやります、魔法使い って 魔法... -
夕暮れの肱川(ひじかわ)
(2010-04-28 | 日記)
大洲(おおず)の真ん中を ゆったりと... -
臥龍の渕。。。
(2010-04-29 | 日記)
臥龍山荘はこの臥龍の渕の側に建てられ... -
フラワーパークおおず
(2010-04-29 | 日記)
今年は残念ながら見に行けなかったけど... -
ポコペン小学校♪
(2010-04-30 | 日記)
キューピーちゃんが売られていました ... -
今日もいいお天気!
(2010-05-01 | 日記)
大洲市の中心を ゆったりと流れる肱川... -
苔のみち。
(2010-05-02 | 日記)
臥龍山荘は たくさんの苔に彩られてい... -
行ってきました 臥龍山荘!
(2010-05-03 | 日記)
GWということもあって 今日はたくさ... -
GW終了。
(2010-05-06 | 日記)
たくさんの方々が 大洲を訪ねてくださ... -
オオズキャンドルナイト☆
(2010-05-09 | オオズキャンドルナイト)
八幡浜 真穴から「竹宵」のみなさんが... -
6月20日(日)☆
(2010-05-12 | オオズキャンドルナイト)
大洲市の臥龍山荘周辺で キャンドルナ... -
大洲史上初!
(2010-05-13 | オオズキャンドルナイト)
6月20日(日) 夕暮れの臥龍山荘を ... -
おつきさまとおほしさま☆
(2010-05-17 | 日記)
昨日の夜 魔法使いきむさんから 「今... -
竹伐り物語
(2010-05-25 | オオズキャンドルナイト)
今日のおずまほメンバーは 楽しいおと... -
竹切り作業現場より~。
(2010-05-28 | オオズキャンドルナイト)
キャンドルナイトに使用される竹キャンドルは、目標が2000個~3000個。膨大な... -
キャンドル芯用空き缶切り
(2010-05-31 | オオズキャンドルナイト)
これはこの前 芯作りのためにやってきた魔法使いあややが 置いていった空き缶ですこ... -
魔法使いナポリん♪
(2010-06-02 | オオズキャンドルナイト)
いつも穏やかな彼に とても癒されます... -
本日より 廃油キャンドル製作開始!
(2010-06-06 | オオズキャンドルナイト)
魔法使いたち そして サポーターのみ...