-
青空教室
(2010-04-25 | オオズキャンドルナイト)
今日は朝からいいお天気で 魔法使いた... -
測量から伐採まで
(2010-04-26 | オオズキャンドルナイト)
なんでもやります、魔法使い って 魔法... -
オオズキャンドルナイト☆
(2010-05-09 | オオズキャンドルナイト)
八幡浜 真穴から「竹宵」のみなさんが... -
6月20日(日)☆
(2010-05-12 | オオズキャンドルナイト)
大洲市の臥龍山荘周辺で キャンドルナ... -
大洲史上初!
(2010-05-13 | オオズキャンドルナイト)
6月20日(日) 夕暮れの臥龍山荘を ... -
竹伐り物語
(2010-05-25 | オオズキャンドルナイト)
今日のおずまほメンバーは 楽しいおと... -
竹切り作業現場より~。
(2010-05-28 | オオズキャンドルナイト)
キャンドルナイトに使用される竹キャンドルは、目標が2000個~3000個。膨大な... -
キャンドル芯用空き缶切り
(2010-05-31 | オオズキャンドルナイト)
これはこの前 芯作りのためにやってきた魔法使いあややが 置いていった空き缶ですこ... -
魔法使いナポリん♪
(2010-06-02 | オオズキャンドルナイト)
いつも穏やかな彼に とても癒されます... -
本日より 廃油キャンドル製作開始!
(2010-06-06 | オオズキャンドルナイト)
魔法使いたち そして サポーターのみ... -
キャンドル製作2日目!
(2010-06-06 | オオズキャンドルナイト)
3500個完成しましたーがんばったよ... -
キャンドル製作3日目!
(2010-06-09 | オオズキャンドルナイト)
こんなにたくさんの方が おずまほを助... -
残り1週間となりました。
(2010-06-13 | オオズキャンドルナイト)
「オオズキャンドルナイト。」にむけて... -
魔法使いは 朝から芝刈りに・・・
(2010-06-13 | オオズキャンドルナイト)
行こうと思ったら まぁまぁ雨降ってた... -
魔女っ子めぐちゃんのお仕事
(2010-06-15 | オオズキャンドルナイト)
行燈カバー(こんなネーミングでよいの... -
あと3日となりました。
(2010-06-17 | オオズキャンドルナイト)
内職班は 販売用キャンドルのラッピング中です。かわいくできてるかなーなんだかやり... -
今日は雨。
(2010-06-18 | オオズキャンドルナイト)
けっこう まぁまぁ 土砂降りな感じで... -
たくさん降りました。
(2010-06-19 | オオズキャンドルナイト)
もうすでに19日なので あと約40時... -
”オオズキャンドルナイト”のお知らせ
(2010-06-20 | オオズキャンドルナイト)
この記事は、オオズキャンドルナイト当日まで、一番上で表示されています。次の記事よ... -
見てください!
(2010-06-20 | オオズキャンドルナイト)
これ 八幡浜 穴井から チーム「竹宵...