goo blog サービス終了のお知らせ 

東京学芸大学男子ソフトボール部ブログ

試合速報・チーム近況・イベント情報など

卒業式

2012年03月24日 23時47分21秒 | イベント
昨日23日は東京学芸大学の卒業式でした! その様子を短いですが、お知らせいたします。 卒業生の梶原春さんと高橋佑佳里さんを送り出すために現役部員や就活中の3年生の先輩も集まりました! 卒業式が行われていた体育館の出口付近には他の部活やサークルの人もたくさん集まっていて、卒業生に向けて歌を歌ったり、胴上げをしたりしてとても賑やかでした! そんな中春さんとゆかりさんが登場! 部員から花 . . . 本文を読む
コメント

おいこーん

2012年03月14日 23時42分04秒 | イベント
はいどーもこんにちわー 次のブログ更新者はベストヘアスタイル&ベストいいケツW受賞の飯田俊平ですよ大瀬さん! なんでも大瀬さんはブログを更新しようにもパスワードやらなんやらを知らなくて大脇さんに聞いたそうな。まあなにが言いたいかっていうと大脇さんはおしゃべりってことである。 あれっ?なんでこの人この話知ってるんだ?と思ったら彼女が犯人と思って間違いないでしょう。 そういえば高嶺が更新し . . . 本文を読む
コメント (5)

武蔵野マラソン&忘年会

2011年12月28日 19時46分41秒 | イベント
ブログリレーの途中&ちょっと遅くなってしまいましたが、武蔵野マラソンについてです! 12月17日に学芸大学構内で武蔵野マラソンがあり、ソフト部も参加しました! 今年で55回目という伝統ある大会ですが、ソフト部は毎年参加するらしく、 歴代の先輩方もこの武蔵野マラソンを走っていたのでしょうか? しかし残念ながらこの武蔵野マラソンは今年が最後の開催となるそうです。 そんな中、当日は天気も良 . . . 本文を読む
コメント (1)

東日本大会

2011年08月22日 04時00分00秒 | イベント
7月からいつ回ってくるのかなと思ったブログ、遂に回ってきました。そのてぃーからも紹介がありました、ゆっきーこと、田中友紀恵です。 今回の東日本大会に同伴させてもらい、1年生は、普段見掛けないのにこの人だれって子がいたかもしれません。ので、少しばかり私の情報を載せておきます。いらん人は飛ばしてー。 名前:田中 友紀恵 学年:M1 出身学科:F類文化財科学 生まれた時期:昭和MAX世代。今年 . . . 本文を読む
コメント (3)

みなさーん!

2010年04月10日 00時46分10秒 | イベント
どもども、はたまた山本です まさかの連載です(笑) 9日の練習には6人の新入生が来てくれました! 男子4人に女子が2人 しかも男子の4人のうち2人は中高ソフトボール部だったとか ノックでも軽快な動きをみせていました! これはソフト部の未来も明るいかも さらに小学校時代にピッチャーをやっていたという子も! それを聞いた時のN山君の顔といえば…(笑) さて本題 . . . 本文を読む
コメント (1)

…連絡です

2009年12月19日 02時09分00秒 | イベント
ブログが停滞気味ですね(^^;) だんだん新歓シーズンにも近づきますし、頑張って更新しましょう。 今回はブログというより掲示板的に スウェットのイメージが届きました♪ 見てみてくださいイメージは皆さんの意見を元にして作りました! それと、私事ですが、 今月は怪我・体調不良等でほとんど練習にも参加出来ず、チームみんなに迷惑をかけっぱなしでした。すみませんm(__)m 明日 . . . 本文を読む
コメント (1)

宴会部より大事なご報告

2009年11月27日 18時32分39秒 | イベント
みなさんいかがお過ごしでしょうか。もうすぐ12月ですね。早いものです。 さて、12月19日に予定されている忘年会のことでご報告させていただきます。 まず、19時からや台やにて一次会、その後魚民にて二次会を行います。いつもの流れです。気になるお値段ですが、一次会は3000円、二次会は2200円を予定しています。みんなで楽しく盛り上がれるようにしたいですね。 . . . 本文を読む
コメント

TGU

2009年11月24日 20時48分29秒 | イベント
我が部のインターンシップ芸人が載っています。 びっくりしました . . . 本文を読む
コメント

1年会

2009年07月18日 23時21分27秒 | イベント
ちょりーす、ばしいしです たなしょうが「1年会を開いてほしい!」て言っとりました。 でも「この前みたいに食事だけで満足するような私じゃないわよぉ」とのことなんで、独断と偏見で7月25日の立川の花火とねずみーランドを企画しようと思います。 とりま賛否キボンヌ   . . . 本文を読む
コメント

レギュラー獲得への道

2009年07月17日 22時20分14秒 | イベント
この生暖かい空気は、教採が終わったのにもかかわらず、 それといったイベントも発生せず 何か消化不良なまま過ぎていくことへの 私のやりきれない気持ちを現しているよう この生暖かい空気。 いっそのこと 降るなら降ってしまえばいいのに雨 そうすればカラッとするのに空気 いっそのこと フるならフってしまえばいいのに川崎市 そうすればすっきりするのに布目 はい、こんばんわ布目です。 速く結果が知りた . . . 本文を読む
コメント (3)