想い、想われ、思う日常

いつのまにか大人になってしまったなあ。ふと我想ふ。

鳥の巣

2008-04-06 21:38:05 | 日記
庭の桜もそろそろ咲きそうな今日このごろ、
大きくなったもみの木の中に鳥の巣が手の
届きそうな位置にできていた。

目を凝らすと、大きなハトらしき鳥が
巣を守っていた。
つがいの相方も屋根の上で警戒している。

身も心も温かくなりました。



親の世代が悪いから?

2008-04-02 21:42:17 | 日記
仕事から帰ると、家には誰もいない。
しかし、部屋の電気は2階以外トイレも
風呂もつけっぱなし。

バカ親の仕業だが、パチンコにでもいったのだろう。
こういう輩がいると、環境問題がどうのこうの
いっても変わりはしないだろう。
帰ってきてから問い詰めてみるつもりだが、
どうせいいわけは
「電気つけとけば泥棒はいらないでしょ」
だろう。
貧乏人のくせに何をいう。

このバカ親世代を治さなければ、地球環境なんて
悪くなる一方だろうな。
楽な道しか選ばない