goo blog サービス終了のお知らせ 

テキサスイレブン since 1975

世田谷区立 代沢小学校&池之上小学校&多聞小学校の子供達を中心としたサッカークラブ

2月の練習日程

2010年01月24日 21時57分32秒 | トピックス
2月の練習日程につきご連絡します。
春の大会に向けて、精一杯練習しよう 

 6日 8:00-10:00 池之上 4,5年

    8:00-10:00 代沢  1,2年

    8:30-11:30 花見堂 3年

 7日 8:00-10:00 代沢  女子

11日 8:00-10:00 池之上 3,4,6年

13日 8:00-10:00 代沢  5,6年

    8:30-11:30 花見堂 1,2年

20日 8:00-10:00 池ノ上 1,2,3年

    8:00-10:00 代沢  4,5年

21日 8:00-10:00 代沢  5,6年

27日 8:00-10:00 代沢  1,2,3年

28日 8:00-10:00 池之上 4,5,6年

執行部

D級指導者講習会

2010年01月11日 17時29分03秒 | トピックス
D級指導者講習会の世田谷区開催分が、下記のスケジュールで開催されます。
テキサスとしての受講枠が一名分割り当てられています。
皆様方のグラウンドに関わる署名活動のおかげです。ありがとうございました。
日程:3月6,7日 終日
場所:玉堤小学校

参加希望者を募集します。
執行部までご連絡ください。
複数の場合は、普段から子供の指導にあたって頂いており、今後も指導して頂ける方に優先して受けて頂こうと思っております。

執行部

1月練習日程

2010年01月03日 14時16分10秒 | トピックス
遅くなりましたが、1月の練習日程をお知らせします。
今年も元気にサッカーをしましょう。  

 9日  8:00-10:00 代沢  1,2年

10日  9:00-17:00 富士中 全学年

11日  8:00-10:00 代沢  1,2,3年

    13:00-15:00 花見堂 4,5,6年

16日  8:00-10:00 池之上 1,2年

     8:00-10:00 代沢  4,5,6年

     8:30-11:30 花見堂 3年

17日  8:00-10:00 代沢  女子

23日  8:00-10:00 代沢  全学年

24日  8:00-10:00 池之上 3,4年

30日  8:00-10:00 池之上 5,6年

     8:00-10:00 代沢  3,4年

     8:30-11:30 花見堂 1,2年

なお、10日の富士中は、以下のスケジュールを考えています。

 9:00-11:00 全学年練習

11:00-14:00 留学生との交流、豚汁大会

14:00-17:00 親子サッカー、OB交流戦
当日はバザーも行いますので、皆さん是非参加してください。

執行部

ボランティア活動 町内会清掃

2009年12月23日 17時12分49秒 | トピックス
保護者会でご案内しましたが、
12月27日(日)今年最後の練習日に町内会の清掃を行います。
池之上での練習の後、10:15頃より始めます。
もちろん、ボランティアですので、自由参加です。

10:15 池之上小校門集合
まずは、池之上駅前の商店街あたりから、
1時間くらいと思われます。

持ち物:ぐんて・手袋、ごみ袋、ほうき・ちりとり・トングなどゴミ拾い出来るもの
ゴミは各自持ちかえって頂きます。

年末に向けて気持ち良く掃除をしましょう。

執行部

指導者大会のご案内

2009年12月23日 17時09分24秒 | トピックス
12月26日(土)駒沢第二グラウンドにて指導者大会に参加します。 

第一試合:10:00VSやはた
第二試合:12:40(第一試合勝っても負けてもあります)
集合:9:00現地集合

白シャツ、黒パンツ、黒ストッキング
(審判のもので結構です、揃ってなくても大丈夫そうです)
すねあて(必須、子供のものでも大丈夫です)
昼食持参でお願いします。

執行部

第3回ママさんサッカー大会

2009年12月16日 13時40分38秒 | トピックス
12月6日(日)にママさんサッカー大会(東京成城ロータリーカップ)に
参加しました。
参加チームは18チームで4ブロックに分かれ試合を行いました
マザー☆テキサスはBブロックで予選を戦い、1試合目・用賀戦は
朝一番で体が動かないまま0対4で敗戦
2試合目・若林戦は6点の失点はしたものの、1得点しました
3試合目・桜町戦は0対2で敗退。でも調子が出てきました
そしてついに、4試合目・エスぺランサ戦でやりました
1対0で見事勝利
結果、Bグループ4位です
3・4試合目になると明らかにママさんたちの動きが変わってました
ほとんど練習してないのに(2回ぐらい)パス・シュート・ドリブル、
GKのセーブ等どれも素晴らしかったです。
結果よりもママさんたちが楽しんでサッカーをしていたことが
とても素晴らしかったです
もし来年参加する場合は、もう少し練習しましょうね。ケガも心配なので。
参加して頂いたママさんたち、本当にお疲れ様でした
もう筋肉痛は大丈夫ですよね

応援頂いた保護者の皆様・子供達、審判等お手伝い頂いたコーチの皆様、
本当にありがとうございました。

                                         窪田

保護者会&忘年会のお知らせ

2009年12月01日 07時04分16秒 | トピックス
下記日程で全体保護者会と忘年会を行います。

日時:12月19日(土)
   保護者会…16:00開場、準備出来次第開始
   忘年会 …17:30-20:00頃

場所:保護者会…池之上青少年会館 音楽室
    忘年会 …下北沢「えんや」
別途、世話役さんから出欠確認の連絡が回りますので、宜しくお願いします。
皆さん、是非参加してください。

執行部

12月練習日程

2009年11月26日 00時40分28秒 | トピックス
12月の練習日程をお伝えします。
残念ながら、中学校グラウンドが取れておらず、少ない日程になってますが、
精一杯練習しよう。

 5日(土) 8:00-10:00 池之上 1,2年

       8:00-10:00 代沢  3,4年

 6日(日) 8:00-10:00 代沢  5,6年

12日(土) 8:00-10:00 代沢  1,2,3年

       8:30-11:30 花見堂 4年

19日(土) 8:00-10:00 池之上 5,6年

       8:30-11:30 花見堂 2年

20日(日) 8:00-10:00 代沢  1年+女子

23日(水祝)8:00-10:00 池之上 3,4年

26日(土) 8:00-10:00 代沢  1,2,3年

27日(日) 8:00-10:00 池之上 4,5,6年

執行部

22日親子サッカー 中止のご連絡

2009年11月15日 18時03分55秒 | トピックス
22日13:00-17:00の富士中の親子サッカーですが、
1年生、2年生、4年生大会が入ったことから、中止とします。

大会の入っていない3年、5年、6年の練習に切り替えます。
ママさん大会に向けた練習は行いたいと思います。

親子サッカーは、12月に再度企画します。

ご理解いただきますよう、お願い致します。

執行部

本日(14日)の練習

2009年11月14日 07時25分07秒 | トピックス
先ほどは雨があがってましたが、また降り始めており、
天気予報でも昼までは雨の予報となっております。
グラウンドも見てきましたが、(少なくとも代沢は)水たまりがかなり出来ており、
雨がやんだとしても使用できる状況にはありませんでした。
本日の練習は、中止とします。
残念ですが、それぞれ自主トレーニングに励んでください。

執行部

14日の練習

2009年11月11日 06時40分06秒 | トピックス
14日の花見堂小の練習は、4年生の大会が入ったことから、3年生の練習に変更します。

花見堂小 8:30-11:30 3年
池之上小 8:00-10:00 1,2年
代沢小  8:00-10:00 5,6年

4年生は、10:20より4年生大会
5,6年生は、14:10よりラストマッチカップ
がそれぞれ総合グラウンドで入ってます。  

執行部

「親子で”サッカーの見方”セミナー」(連盟からの連絡)

2009年11月10日 22時30分18秒 | トピックス
先般ご紹介したセミナーの第二弾です。
今回はタウンホールなので、行きやすいと思います。
是非奮って申込してください。
申し込みは個人単位でお願いします。

●┓世田谷少年サッカー連盟「連絡メール」
┗┛──────────────────
◇ 先にご案内した、セミナーは定数に達しましたので、締め切りました。
  そこで、第二回を企画したとのこと。次会場は下北沢ですので
  お近くのクラブ員はぜひご参加下さい。
────
11月21日成城ホールで実施する「親子で”サッカーの見方”セミナー」 は
定数に達しましたので、締め切りました。そこで、
第二回、「親子で”サッカーの見方”セミナー」を12月5日に
北沢タウンホール(最寄:下北沢駅)で開催することにいたしました。

現役時代チームメートから"先生"と呼ばれた元名古屋グランパス
大森征之氏を講師に招いた、サッカーを愛するご家族に向けた
無料セミナーです。是非ご参加ください。

5年生以上高校生までのお子さんと親を1組として
30組60名様を先着順でご招待させていただきます。
お早めにお申し込みいただけますよう宜しくお願い致します。

■ 親子で“サッカーの見方”セミナー
開催日時:12月5日(土曜日)19:00~20:30
開催場所:北沢タウンホール(第1集会室)…下北沢駅南口徒歩4分
<内容>
ヨーロッパチャンピオンズリーグ2008/2009決勝、
「FCバルセロナ VS マンチェスターU」を題材に
*ご家族で“サッカーの試合の見方”を共有します。
*世界最高レベルのFW、メッシ選手・ロナウド選手の
比較を切り口に、“個性”とは何かを考えます。
*サッカーで“考える力”が得られることを体験していただきます。

お問い合わせ・お申し込みは「サッカー戦術研究会 事務局 吉田宛」に
参加者氏名・お子様の学年を明記の上E-MAIL↓を宜しくお願いいたします。
soccersenjutsu@gmail.com
20091205oyakoseminarmini.jpg