都サッカー協会が子どものサッカー指導や関わりについての講習会を11月~12月にいくつか予定しています。
ご関心のあるコーチ・保護者の方は、
詳細http://www.tokyofa.or.jp/event.html を参照いただくか、技術委員会沢渡にお問い合わせくださっても結構です。キッズリーダー講習は1日受講で概論、C級は本格コーチライセンス取得で7日間程度です。以下概略を転記します。
①公認キッズリーダー養成講習会(U-6)
11/27(土)巣鴨・三菱養和会スポーツセンターにて、申し込み締め切り10/28
②公認キッズリーダー養成講習会(U-8&10)
11/28(日)巣鴨・三菱養和会スポーツセンターにて、申し込み締め切り10/28
指導者はもちろんのこと、保護者や先生など、子どもたちに関わっている方を幅広く受け付けています。サッカー及び指導の経験がなくても大丈夫。
③日本サッカー協会 公認C級コーチ養成講習会【中期型・秋冬コース】
場所:東京都立東久留米総合高等学校
サッカーの本質、プレーの原則、発育発達などU-12年代の指導にフォーカスしたカリキュラム構成となっています。
【講義】 -発育発達、技術・戦術理論、コーチング法、プランニングなど13時間
【実技】 -ボールフィーリング、ゴールを奪う(シュート)など22時間
※上記の講義・実技の他に指導実践、筆記試験あり。
(技術委員会・沢渡)
ご関心のあるコーチ・保護者の方は、
詳細http://www.tokyofa.or.jp/event.html を参照いただくか、技術委員会沢渡にお問い合わせくださっても結構です。キッズリーダー講習は1日受講で概論、C級は本格コーチライセンス取得で7日間程度です。以下概略を転記します。
①公認キッズリーダー養成講習会(U-6)
11/27(土)巣鴨・三菱養和会スポーツセンターにて、申し込み締め切り10/28
②公認キッズリーダー養成講習会(U-8&10)
11/28(日)巣鴨・三菱養和会スポーツセンターにて、申し込み締め切り10/28
指導者はもちろんのこと、保護者や先生など、子どもたちに関わっている方を幅広く受け付けています。サッカー及び指導の経験がなくても大丈夫。
③日本サッカー協会 公認C級コーチ養成講習会【中期型・秋冬コース】
場所:東京都立東久留米総合高等学校
サッカーの本質、プレーの原則、発育発達などU-12年代の指導にフォーカスしたカリキュラム構成となっています。
【講義】 -発育発達、技術・戦術理論、コーチング法、プランニングなど13時間
【実技】 -ボールフィーリング、ゴールを奪う(シュート)など22時間
※上記の講義・実技の他に指導実践、筆記試験あり。
(技術委員会・沢渡)