goo blog サービス終了のお知らせ 

てつ

今日も元気に仕事(保育園)に行きました!

体育祭の報告

2014-09-16 10:29:39 | 日記
体育祭の夜。プチバーベキューのあと疲れて寝ちゃったの図。

けんけん中学最後の体育祭。見事総合優勝!
おめでとう。楽しい中学生活送ってるなって思う。

足が超速くなってることに 驚いたよ。駅伝は補欠立ったけど、選ばれていたし、なんとリレーで2~3人抜かしていたことに 驚き!ビックリしすぎて 冷静に見れなかった。
ホント 小学校では 運動関係では 日の目をみなかったのが ここにきて花開いたって感じ。
やっぱり嬉しい。

で、運動神経抜群だったはずの うー!
背もまだ伸びてないからか 速さが目立たなかった。
本人もわかってて 悔しいだろうな。
特に彼はママに活躍するとこを見てほしいみたいなんだよね。ってか ママも見たい。ってのが伝わってるんだろーな。
これ あんまよくないのかな。プレッシャーになるよね。でも期待しちゃうんだー。だってカッコいいもん。
サッカーでもそう。ママが観てるときに限ってゴールできない。
ハハハ、メンタル弱いのかー。さあ、これからだ。きばれや!
今はスランプ期。余計なことは考えず真面目な気持ちで取り組んでれば必ず結果が出るから。来年、再来年に向かって右肩上がり!
汗かいて 必死にやって楽しくいこうや。

最後に 体育祭ママの部。
役員だったから ちょっと忙しかったけど お役目は無事に終わった。
PTAのリレーに出てみた!しかもスタート。一度出てみたいとは思ってたけど。一年生でも男子は速くて追いつきませんでした。
カッコ悪かっただろうけど 楽しかったー。

てっつなんて 体育祭でママが走ったことしか記憶に残ってないみたい!誰の体育祭だとおもってんだかね?

アドカド(てっつ語)

2014-09-16 09:58:02 | 日記
こーんなに伸びてきた。

アボカド。あと3つ種植えてるけど芽でるかなー?大木になるらしいよ。
一応けんけんが栽培ちう。
植物に興味もってくれて ちと嬉しい。

てっつ オモロイこと言うけど すぐ忘れちゃうんだ。もっとジーっと見ててっつを楽しみたいなぁ。 やっぱり忙しいっていう理由を一番に言ってしまう自分が悲しい。
最近は虫取りに興味あり。休みの日には網もって取りに行くけど 捕まえるのは同行者。そして帰ってきたらはなしてあげる。

そして最近 ママの匂いフェチ。ママの腕の匂いをクンクンかんでは「 あ~いいにおい。」
ママのタオルとかパジャマとかも クンクンしてる。これがまた かわいくニコニコほんわかした顔なんだよねー。
うーもちょっとそんな感じのことあるけど 二人ともママの愛情にうえてるのかなー。
もっと時間とりたい。
やりたいことがありすぎて 体が足りない。やりたいことがないよりはいいけど ありすぎ。イヤイヤこれは いいことだ。まだまだ!!
ガンバレ、ガンバレ。
やりたいことがあるって スゴクありがたいんだ。

まだまだ人生楽しめる!

昨日は自転車の練習。
補助輪なしで 頑張ろうと思ったけど無理だった。補助輪つけてこぐのもやっとこさっとこ。なぜならば自転車が大きくて足がととかないから。
慣れるころにはてっつが自転車の大きさに合うようになるんじゃないかな?
新しいのは買いません。ごめんなさい。
てっつの自転車乗る姿を模試から帰ってきたけんけんが 優しく見ていて それを 見ているママはとても癒される。

体育祭

2014-09-15 09:01:38 | 日記
体育祭も楽しみにしてたのにもう終わって一週間。
そして今日までの間にもいろーんなことがあった。
時が過ぎるのは早い早い早い。
楽しみにしてると余計早いのは知ってたけど 別に楽しみじゃなかったり、嫌だなーって思うことまでもあっという間にすぎていく。
難しい仕事も ちゃんと覚えようって思っている間にも 過ぎ去ってしまい そのまんまー。
何でこんなにも バタバタと時がすぎるのか。
車をぶっ飛ばすくらいしか時間を短縮できる方法がいまのとこ見つからない。
あ、これ打ってる時間やめれば時間ができるね。
こういうちょっとしたことが つもり積もっているのかなぁ。
頑張ってるんだけどね。

2014-09-04 20:49:49

2014-09-04 20:49:49 | 日記
今日のヒット。いかり。

もう終わりかなーって思ってたけどまた捜索に行ってみた。
どうも 優しくないっていうか 心がせまい。ちょっとしたことで ん?なに?って思う。たとえば 掘ってる場所なんて誰の範囲とかないのに 私の方に侵入してきた。とか思っちゃう。
しかもさ、自分の子供と年齢が近い子達にもイラっとしちゃったりしてさ。
だめだなぁ。自分のほうが勝ってるとか すごいって思われたいんだ。なんてちっちゃいんだ。

本当は何をしたいのかブレてしまってるんだ。目的を達成できることが 本質なのに 自分の評価が中心になっているとの表れなんだろうな。

こうして 思い返して考えると ちゃんとわかるんだが、その場にいる時は自分のことばっか考えてしまう。
なんとかしよう。少しずつでも 本質はなんだったのか思い出して改めよう。

デカきゅうり

2014-09-03 09:38:56 | 日記
今年何本目かなぁ?
発見が遅れてこんなでかくなっちゃった。

今年は 閖上で頂いた きゅうりの辛子漬けにはまりました。ありがたいことに今年はきゅうりが豊作。
最近は小さめで収穫して 辛子漬けに。

久しぶりのデカきゅうり。またきゅうりのズッキーニ風の炒め物メニューが連日並ぶことでしょう。
皆さんごめんなさいねー。
ママ的には美味しいと思うんだけど 皆はまたかー、なんて思ってるかのぉ?

こんな感じにしたら けっこうカフェ風じゃない?
デカきゅうり オリーブオイルで炒めかと思いきや 味付けは冷やし中華のタレ!
言わなきゃわかんないでしょ。でも これはママの昼と夜ごはんにするんだ。

だって、何これ?!って言われるもん。
意外と美味しいんだけどなっ!
明日はもれなく 定番化する勢いのデカきゅうりともやしベーコン炒めだよ。
あんまりがっかりしないでね。