今日は、弘前の現場に取り付けに行きました。
青森市は朝から天気が悪く、午後に出発したのですが青森空港の道路はみぞれまじりの雪で路面に積雪してました。
雪が積ると、のろのろ運転になり時間もかかる様になります。
むつ市の同級生の大親友 手書き工房『花』に顔出ししてきました。
鉄工房アールを始めた当初に製作した、手摺り、ポスト、表札が元気に活躍していました。
『鍛冶屋体験できます』の垂れ幕もササッと書いてもらいました。ヤバイかっこいい、心の文字です。
皆さんに支えられて鉄工房アール幸せです。
お土産に、手作りのワッフルもらいました。すごく美味しかったです。ありがとう。
むつ市の現場に実測に行ってきました。
今日のランチはむつ市の老舗の有名店『赤のれん』さんです。
昔からバラ焼きが美味しいと地元では有名で、知らない人がいないお店です。
私の同級生のお店でもあります。今日はお母さんにご馳走になりました。
久しぶりに食べましたが、昔と変わらず美味しかったです。
ありがとう御座いました。今度お土産もっていきます。
鉄工房アール
石戸谷 昭治
http://www.tetukobo-r.jp
Info@tetukobo-r.jp
昨日の夕方、大親友の兼さんがすごいでデカイ真鯛を持って来てくれました。
話によると、朝7:00頃港から船を出し夕方15:00頃までで50センチ~70センチクラスの真鯛が1人平均5~6枚釣れたそうです。
兼さんも6枚の釣果でその中の一番大きな70センチの真鯛を頂きました。
以前は私も釣りにはまっていて、黒鯛やら真鯛やらブリやら平目やらといろいろ釣り三昧の日曜日を過ごしていました。
現在は、ほとんど行かなくなっています。ですので久しぶりの真鯛とのご対面、そしてこのような大きな真鯛をさばくのも久しぶりです。
格好格闘しましたが、何とかさばけたようです。
今日の夜は、刺身で夕食をたのしみます。
足元で愛犬のみゅうちゃんが怪しい顔で興味しんしんでした。
手作業で小さいものを作るのは、かなり難しいですね。
ステンレスで製作したふくろうのフックです。お客様のご要望を形にしてお届けいたします。
明日、取付です。
今朝の空。 http://t.co/TlFqnqcc
06:07 from Twitter for iPhone (Re: @yuki_no_kaori)
@yuki_no_kaori
今朝は少し寒いですね。
by youtetu on Twitter
今朝は曇り空の様です。 http://t.co/lMbFkYEx
09:56 from gooBlog production
アタッチメント製作しました。 http://t.co/sYZypIgP
by youtetu on Twitter
看板取付完了>看板取付完了 http://t.co/kX0P7Rsm
16:24 from Twitter for iPhone
アイアンベースブラケット。 http://t.co/K2xyutVT
by youtetu on Twitter