横須賀おいでませ
良いトコですよ
恋するフォーチュンクッキー 京浜急行 ver.
建長寺 山門
国宝鐘楼
建長寺半僧坊
鶴ヶ丘八幡宮仲見世
鶴ヶ丘八幡宮
皆様今年もよろしくお願いします
やっぱりフェイスブックよりブログの方が向いているみたい、、
ということで今年もこちら中心でと思っています
突然放置もしてしまいそうですが
皆様仲良くしてください
ブロともさんのページを見ていたら行きたくなりました
長谷寺のライトアップ
三脚禁止と書いてあったのですが、、手ブレを起こしてうまくとれませんでした
撮ってよかったのかわかりませんが、良いお顔を、、
8日(日)までだそうです。日没から6時までの入館です。とてもいっぱいの人手でびっくりしました。
朝3時前に佐島をでて、途中道を間違えたりしたので5時過ぎに小仏駐車場につきました
途中道路標識の温度計は2℃
ご来光を景信山で見たいと急いで上り始めましたが、この時はそんなに寒いと感じませんでしたが、
日が昇るとともに放射冷却だと思うのですが、下がる下がる、霜柱が伸びてざくざくいいます
多分氷点下だと思います
この秋初めてでしたので、穏やかで危険のまったくないところということでここにしましたが、正解でした
5時過ぎから歩き出して、車に戻ったのは11時半頃
たいしたこと無いかと思いましたが、脚はがくがくです
この夏検査のしごとばかりで楽をしたせいか、体重すごい増えていたのですが、
体力維持のためには、設備や電気の現場仕事を適度にいれないとだめみたい
ちょっと反省しております、、
おはようございます
今日から木更津ウイークです
来週イッパイまでの予定です
久しぶりに海辺の街でテンションも高めです
海ほたるで朝を迎えています
雨は降っていますが綺麗です
こんばんは
今週は、高崎前橋界隈にいます
こちらは朝、明るくなるとともに雨もやみました
終日風は強かったけれど特に被害はなかったようです
とはいえ首都圏南関東は大変だった様子で、
なんかエッジの効いたというか、メリハリがあるというか、
暴力的な気候になったように思いますが、、
せめて気持ちだけは穏やかにすごしたいものです
本日は、午前中さくっと仕事をおわらせて、榛名山榛名湖にいってまいりました
榛名湖から榛名富士
湖畔の日帰り温泉によりました にごり湯で気持ちよかったですよ!
榛名神社の参道
お土産物屋さんの柴 カメラ向けると横向いて、最後まで写真を撮らせてくれませんでした
紅葉はこれからですね
緑もあざやかできもちよかったです
榛名神社はパワースポットで有名みたいですが、
なにか写真に映らないかと期待しましたがいたって普通で、、、
でも温泉とセットでなにか気分一新しましたよ