goo blog サービス終了のお知らせ 

流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

あれ食べたい、これ食べたい・・・

2008-09-03 00:31:07 | Weblog
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね






LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL



昨日、今日とちょっとお腹の具合が・・・・

食べ方なのか、食べたものなのか

昨日は完全に食べたものが悪かったみたい。

まぁいつもの如く、出してしまえば元通りなんだけど。


胃を切って以来食べることには苦労してますが、

困るのは温度のあるもの。

時間掛けなきゃなんないから、熱い物は冷めちゃうし、冷たい物は温くなっちゃうしで、美味しいのは最初だけ

おまけに麺類は伸びちゃうから、腰のあるウドンか、ざるそばみたいにつけ麺にするかじゃないとダメだね。

スパゲティは冷めると美味しくないからさ、ほとんど食べないな。

特に安いパスタ使ってるとダメだね

ラーメンはまだ一度も食べてない。

消化が悪いから食べない方が良いって言われると、食べないよね。

カップヌードルやたら食べたいけど(特にカレーヌードルが)。

コンビニ行くと欲求と葛藤してるわ

札幌でも考えないようにしてた。

あのね、本場で食べられないってのは、かなり辛いよ

味噌の美味しいお店が山ほどあるのにさ

寂しい話しだな


今、半分はお菓子で生きてるような気がする



LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL


最近やっと『チーム・バチスタの栄光』って映画をDVDで観たんだけど、そこそこ楽しめた。

元々医療ドラマは好きだからね。

そこにサスペンスも入ってるし、期待は大きかったんだけど、まあ及第点

でも、実を言うと、半分くらい進んだところで犯人判っちゃった

でもがっかりはしなかったな。

「やっぱりね」って感じ。


しかし竹内結子っていいね



小説だと司城志朗(つかさき しろう)の[サンド・ブレーク]ってのが結構面白かった

テレビ局の報道が舞台なんだけど。

僕の面白いって基準は

”次のページを早く読みたいと思うか?”

”頭に映像が浮かぶか?”

”スピード感

この3つ。

描写がどうの、表現がどうのって細かいことは二の次。

全体として面白ければ会話8割でも全然構わない。

あと”やられた感”があると完璧


この作品は点数で言うと75点。

一応70点超えれば『お勧め』です。

サスペンスとしてはちょっとエピソードが弱かったけど、そこそこ意外性もあり、複数のエピソードを同時進行で上手く展開したりして、なかなか。

一週間に集約して時系列をほぼリアルタイム化したのも良かった。

TV局って一般人には別世界だしね。


とりあえずお勧めしておきます。


ということで、日付も変わったので寝ます



LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こころ)
2008-09-03 16:56:57
((ヾ(*ゝω・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆

私も胃弱で食べる物が限られているので、お気持ち分かりますよ。
ラーメン類やおせんべい類は数年口にしてませんよ。
スナック菓子もなるべく胃に優しい物を選んでいます。でも、たまにどうしてもポテトチップが食べたくて『死んでもいいや』と食べてしまい胃痛で苦しむ馬鹿な私がいますけどね。
食べたい物が食べれないなんて本当に悲劇ですよね。
その分楽しい映画やDVD、絵画鑑賞で満足しましょうか。
返信する
こころさん、こんばんわ。 (tetsuyan)
2008-09-03 23:33:31
あらら、もしかすると食べられないものは僕より多いですね、多分。
せんべいやポテトチップスもダメなんですか!?
それは辛いね。

どうしても食べたくなるっていうのは、よく判ります。
特にポテチなんかはそうだよね。

僕は時折あんドーナツが無性に食べたくなるけど、ぐっと我慢してます。
あんこは別に大丈夫なんだけどね。
カレーパンとかもダメ。
油で揚げてあるからなぁ。
横浜に揚げてないカレーパンを売ってるパン屋があったんだけどね。
あれなら大丈夫なんだけどな。

おたがいしょうがないね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。