
ランキング用です。
押してね

いよいよ明日からバンクーバー・オリンピックですねぇ!!
どんな競技に期待してますか?
メダルが期待できる競技といえば
・スキージャンプ
・モーグル
・ノルディック複合
・スピードスケート
・フィギュアスケート
・カーリング
・スノーボード・ハーフパイプ
といったところでしょうか???
あまりメダルを期待してもね
選手達は一生懸命やってる訳だから
とにかく実力を出し切って欲しいね。
僕としては日本が弱い競技で上位に食い込むと面白いなと。
クロスカントリーとかボブスレー、リュージュ、スキーの回転系競技
などなどね。
特にスキーの回転競技って、アルペンの花形だから
ここで日本人には頑張って欲しいんだよね。
今回皆川賢太郎選手(モーグル・上村愛子選手の旦那さんね)
が期待されてるけど、僕は入賞すれば上出来だと思ってる。
この人ターンの技術は世界一と言われてるんだけど
優勝できないのは、何かが足りないんだろうね。
この人の競技人生はケガとの闘いだったから
それが無ければもっと上位にいたのかもな。
僕が楽しみにしてる競技は
スノーボードクロスとスキークロス(新採用です!)
車のサーキットみたいなコースで抜きつ抜かれつするレースね。
前回はボードだけだったけど、今回からスキーも採用された。
これが転倒しまくり抜きまくりで、なかなか面白い!
世間の注目はやっぱり浅田真央vsキム・ヨナ対決なんだろうね。
もちろん僕も注目してる。
安定性はキム・ヨナだろうな。
全体的なレベルも高いし、一歩リードの感はある。
真央ちゃんはジャンプのでき次第!!
しかもトリプルアクセルに尽きる。
これが完璧に成功すれば、金メダルは充分狙える。
だけど今シーズンはジャンプの精度が低かったからね。
そのせいでオリンピック出場も危うかったし。
心配な部分ではある。
キム・ヨナにしても腰に持病を抱えてるし
ジャンプは真央ちゃんに劣るとも言われてるから
盤石かというとそうでもない。
何より韓国人のプレッシャーは半端じゃないみたいだから
それが何よりも高いハードルなのかもね。
でも表現力はキム・ヨナに分があるな。
あの大人っぽさと表現力は残念ながら真央ちゃんには足りない部分だね。
色気のある選手っていうのは、それだけでワンランク上に見える。
男女問わずに。
案外今回意外と注目度が低い安藤美姫が
横から掠っていくのかも知れない。
可能性はあるな。
僕が子供の頃、オリンピックというと
『参加することに意義がある』
と言われていたんだけど、昨今はメダル取れなきゃただの人みたいな空気がある。
あまりメダルを期待するのも可哀想だよね。
本人達は精一杯やってるんだし
出場するだけで凄いことなんだから。
メダルっていえば、政府の事業仕分けで
「オリンピックでメダルも期待できないような競技に、強化費を出す必要があるのか?」
なんて言ってた人がいたけど
根本的にスポーツに対する感覚がズレてるな。
大体日本はスポーツに対して冷たい印象が強い。
国によってはスポーツ専門の省庁を設けて育成してるのに。
僕はね、競技レベルが低いからこそ、強化してあげるべきだと思ってる。
だってさ、オリンピック代表選手が
アルバイトしなきゃ競技を続けられないって、どう思う?
世界に冠たる先進国を名乗っている国としては
まことに恥ずべき事だと僕は思うよ。
少なくとも、お金の心配をしないで競技をさせてあげるべき!
別に贅沢させてやれって言ってる訳じゃない。
でもさ、せめて遠征費ぐらい充分出してやればいいじゃない。
施設だってさ、下らないものをあんなにばかばか建てるのに
何で本当に必要としてる人のために造ろうとしないのか!?
僕はこの国を牽引している人たちの価値観や倫理観に
大きな疑問を持たざるを得ない。
いかんいかん、また政治批判に走ってしまいそうだ^^;
どうも政治って突っ込みどころが多すぎるんだよね。
でもさ、実際あんな意識の人が物事を判断してると思うと
国民としては寂しさ一杯になってしまうね。
青春も人生もつぎ込んでる人たちに対して、失礼だよ!!
差別だと言われても仕方ないな。
意識が低すぎる。
と怒り一発放ったところで、また明日!
------------------------------------------------------
○胃癌の情報サイト『胃がん.com』
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』
------------------------------------------------------

ランキング用です。
押してね
