goo blog サービス終了のお知らせ 

流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

抗ガン剤投与再開

2007-09-25 18:54:44 | Weblog
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね!




今日は抗ガン剤の点滴受けに病院へ行ってきました。

ちょうど家を出た頃に強いにわか雨と雷が
よりによっていやな予感・・・・

病院では採血して、結果問題なかったので予定通り点滴を受けることに。
点滴の予約は二時からだったので、まだ一時間近くあるからと本を読み出したらベッドが空いたと呼びに来た。
ラッキーだけど昼ご飯として売店で買ったおにぎりを食べ損ねた
家に戻ってから食べたけど。

抗ガン剤の前にいろんな副作用を抑える薬を投与してくれる。
錠剤に注射に点滴の豪華3セット。
それだけされたら「そんなに強い薬なんだ」とちょっと緊張するよね。

iPodで音楽聞きながらだったから、けっこう早く終わった感覚。
実際はベッドに横になってから1時間40分位だったと思う。
ただね、点滴始まって30分位してからトイレ行きたくなってきてね。
終わる頃には我慢の限界だった
事前にトイレ行ったんだけどね。
危なかった

吐き気とかは無いけど、ちょっと身体がだるいし頭もぼーっとした感じ。
点滴にアルコール成分が入ってるらしいから、その影響かも
僕はお酒飲めないからね。
もちろん車では行きませんでした。
事前に言われてたから。

まだ一回目だからね、何回か受けると別の副作用が出てくるのかもね。

***************************

最近<明石家さんま>に飽きてきた。
さすがにワンパターンなのは否めない。
まだまだ多くのレギュラー番組を持ってるけど、どれもカラーは一緒に見える。
確立された個性だと見ればさすがの話術だけど、何十年も基本的に変わってないからなぁ。
あれはあれでいいのかも知れないけど、観る方はさすがに飽きるな。
今更変わるのも無理だろうけど。

今度ドラマやるらしいけど、多分観ない。
明石家さんまはあのままだろうから、大方予想はつくもの。
結局好きな女優と共演したかったということでしょ。
個人的な想いを私物化したドラマなんて、馬鹿らしくて観てられません

最近連ドラも低レベルだよね。
観たいと思うのがほとんど無いもの。
制作側の主力は僕と同世代だと思うけど、もしかすると谷間の世代なんだろうか
なんて思っちゃうな。
ドラマは冬の時代なのかもね。