goo blog サービス終了のお知らせ 

流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

大切なのは愛情です。

2007-09-06 13:36:26 | Weblog
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
はぷっとどうぞ!



今日は雨です。
結構本格的に降ってますが、本州は台風で「降ってる」どころの騒ぎじゃないね。
あまり被害が出なきゃいいけど。
この台風は現時点の予報だと北海道も進路に当たってますが、前回肩透かしを食ってるので、どうなんでしょ??

***************************

体調は良好です。
特に何も無く穏やかに過ごしてます。
血尿もあれっきりです。

体重がね55kgからなかなか増えない
自分の身体を鏡で見るとがっかりするね。
ガリガリだもの。
メダボリックとは無縁だな。
いいのか、悪いのか・・・

身体は手術痕で傷だらけだし。
そういえば、僕の手術痕って身体の中心から右側に集中してるんだよね。
盲腸はともかくとして、肺も足の骨折も右側。
左側はきれいなもんです。
これって何かあるんだろうか?
何もないか。

インチキ占い師や霊能者なら、右側に何かあるような言い方するんだろうけどね。
前世がどうとか、霊が憑いてるとかさ。
それで商売になるんだから、いい商売だね。
占いなんて当たらなくてもいいんだもの。
何故なら、世間がそういうものだと認識した上で利用してるから。

いい占い師って、どういう占い師だと思う?
「よく当たる?」
「いいことばかり言う?」
もちろんそれも要素の一つだけど、本当にいい占い師っていうのは、
「親身になって話を聞いてくれて、真剣に叱ってくれる」
これがいい占い師。
つまりカウンセラーだね。

カウンセリングの方法として占いを取り入れてるって感覚。
人気のある占い師って大抵そうです。
有名な<新宿の母>なんて正にそう。
<○○の母>とか<○○の父>とか呼ばれてる占い師は、例外なくこのタイプです。
的中率も高くて当たり前。
だって年間何千人もの身の上話聞いてるんだもの。
相談や悩みって結局いくつかのパターンに落ち着くでしょ。
その中から相手の性格に合わせて適切な答えを与えてやればいいんだよね。

親身になって話を聞くから、厳しく叱っても依頼者は感謝するんだな。
そこには愛情があるからね。これが大事!
叱ってるんだけど、その人の人生をいい方向に導こうとしている。
それを依頼者は感じるから、叱られても素直に聞けるんだね。

占い師を目指してる人は、まず人の話をよく聞くことから始めるのがいいね。
占いのテクニックなんて、ある程度決まったものがあるんだから、それを
知識として身に着ければいいんだもの。
後でもできるでしょ?

なんて占い師でもないのに説得力ないよね。
なんでこんな話になったんだろ?

ま、いいか。