goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄ドン(鉄ちゃんのドーンとやってみよう!)ブログ

バカ映画とお笑い、音楽などのライブのイベント「鉄ドン」のブログ。大事なことと、大事じゃないこと混在。

5月7日(火)のつぶやき

2013-05-08 04:05:00 | 日記

昨日は鉄ドンX、その後の打ち上げ、その後は朝まで調布で田口清隆監督と呑んで~と、一日まるまる楽しめました。  画像は、打ち上げの最後に参加メンバーみんなで撮った記念写真。 豪華メンバーが集うまさに怪獣総進撃のような光景! pic.twitter.com/j2pGGsr1Jq


@hajimeohata  大畑さん、83歳のお客様が「2回もする必要なく、1回目で楽しめた」とのことです。わかる人には、ちゃんとわかるんですよ。ぼくはこの話を聞いて、本当に「ラップ現象」を選んだ自分の目に間違いなかったと確信しました。


おつかれさまです。成仏してくださいね RT@14hanakosan お憑かれ様デシタ・・・・・すごく 素敵ナいちにちデシタ・・・・・・・ほんとうニほんとうニ アリガトウデス・・・・・・・・


@FuzzyFunction @tamsenchi 夢は、炎のトライアスロン!(もう元ネタがわからなくなってる)


@hi4ma ぜひ、夢診断を受けてください。意外と逆夢で、縁起のいい夢かも知れませんよ。悪い夢だったときには、厄袋の中身を人におすそ分けしたら、厄払いできるらしいです。


@FuzzyFunction むしろ、ゆうばりでよりも受けていました。ゆうばりで撮影したものも、上映できてよかったです。これで、ぼくも杉下ファミリーです。


@tamsenchi 爪切りながら、大畑監督の頭にぶつけたら大丈夫。


@TaguchiKiyotaka おつかれさまでした。ぜひぜひ、やりましょう。また相談にも乗ってください。よろしくお願いします。


次は「世界ツアー」狙っています。 RT@Qufda 次回また東京でやる時があれば、今度こそは行きたいですね!


@T_SONOYAMA @kia_asamiya 昨日、鉄ドンで伊丹グリーンの残党とその流れを汲むクリエーターたちの酷い(褒め言葉)作品群を見て、自分も何か作る気満々です(危険笑)


『鉄ドン』オープニングは『飛び出すオープニングフィルム』。配られた3Dメガネをかけての視聴。ちゃんと飛び出ました!芸社もかつてミナミユー監督作品の『ヒャクレンジャー3D』を上映しましたが観る位置によって飛び出たり出なかったりだったりでしたが、この日はベストな座席だったようですね。


@hanapiku 3Dを作ってくれたのは、おそらく今いちばん3D映画を担当されているであろう鹿角剛さんでした。本当はもっと高画質のものを撮影していただいていたのですが、上映のシステムのレンタルに何十万もかかるので、クオリティを下げた貧乏バージョンにしていただきました。


ブログを更新しました。 『鉄ドンX』 amba.to/13YEuMQ


ネタバレしない程度に続けます。『鉄ドン』2本目は『デスノートMAD』でこれは芸社にも参加しているなにわ天閣師の作品。たいへんウケていました。『エイトマン散歩』は歌に合わせてみんなで手拍子。とても楽しい時間でした。ライブ感って大切ですね。


『鉄ドン』その3。『多摩川怪獣無法地帯』『多摩川怪獣無法地帯2』ともに“いい大人が集まってなにやってる感”があって楽しい作品だった。『飛び出し坊やを探せ』は子供の形をした看板をドライブ中に探しては「あった!あそこにも!」とはしゃいでいる映像。これも会場内の笑い声が印象的だった。


『鉄ドン4』。岡秀樹さんの『帰ってきた岡秀樹秘宝館』には感激した。正直なところ、ワンドリンク付きとは言え入場料2,000円は知人を誘いづらい金額だと感じていたが、この作品で十分元がとれた。ゴールデンエクストラフィルムショーの残党としてはムネアツだった。


『鉄ドン』その5。この日は多くのバカ映画を楽しんだ。どれも「オバカな映画」ではなく、バカ(壊れた)になった映像作品だった。一番壊れていたのはケイトラ監督の『ケイトラさんシリーズ(勝手にゴジラ)』だった。これをラストに持ってきた主催者に敬意を表したい。


『鉄ドン』その6。映像作品以外にもコントや手品、そして寸劇があった。中沢健氏が「バカ映画なんて興味が無い!美少女をなぶり殺しにする映画が好きだ!」と宣言しながらカンペを持つ手をプルプル震わせていたのが印象的だった。


ひとさまのイベントにお邪魔する時、どうしても主催者寄りの見方をしてしまう。『鉄ドン』はほんのひと時、それを忘れる事が出来た。そしていつもよりもそれを意識した刺激的なイベントだった。いろいろ思う事はあるが、我々なりの答えを6月15日の芸社上映会で出せたらと思う。


『鉄ドン』そうそう、思い出した!伊丹ローズさんのスタートレックネタも良かった。ああいうバカ映画が好きなんだけど、総じて説明しづらいので、これはもう会場に来ていただいて、思いっきり楽しんで欲しいと思いました。


『鉄ドン』の話の続き。スーパーアイドル日野誠さんは以前阿佐ヶ谷ロフトさんあたりで拝見して以来。同行の芸社女性メンバーが食いついていたのでこちらも嬉しくなった。ありがとうと伝えたい。日野誠さんを観たよ!と書くと、キイイと悔しがるフォロワーさんが何人かいるので楽しい。


@hanapiku たくさんの「鉄ドン」のレポートありがとうございます。いろいろな冒険まで、受け止めていただいたようでうれしい限りです。6月15日の映像温泉芸社上映会その20の成功をお祈りしています。(まじめ)


最凶コンビ誕生! RT @14hanakosan: 中沢サンは 女ノ子ヲ殺したい人デスガ 私ハ 殺されたい女ノ子デス



5月6日(月)のつぶやき その2

2013-05-07 04:12:57 | 日記

@Qufda  松木さんにお会いしたかったです。残念。でもいつも気にかけてくださり、ありがとうございます。


「アレ」って! 今回は田口さんが一番「アレ」だったのでは?(笑)  RT@TaguchiKiyotaka という訳で高田馬場へ移動開始!「鉄ドンX」、当日券のみなんでふらっと思い出して来た方も入れますから是非お越しください。とってもアレな時間・空間をお約束します。


ご出演ありがとうございました。Ko-1さんのようなしっかりした芸と、ぐだぐだなコントを「鉄ドン」でお客さんに見せることができて、うれしかったです。 RT@laughko1 中沢健&Ko-1監督作品公開! pic.twitter.com/Kb4GHZxB7N

2 件 リツイートされました

@devikoba 本当、恐縮です。今後ともよろしくお願いします。


鉄ドンX、私よりもお連れした83歳の声楽の先生が楽しまれた、というか各作品を深く理解されていたようだ。。冊子も含めてアンケートに書ききれないぐらいらしい。。


彼はとんでもないことをしでかしました(笑) RT@zeonic_dragon 鉄ドンで中沢さんが何やったのか気になる…。

3 件 リツイートされました

なんと! 83歳でも楽しめる「鉄ドン」! 没想到! RT@myzkmso 鉄ドンX、私よりもお連れした83歳の声楽の先生が楽しまれた、というか各作品を深く理解されていたようだ。。冊子も含めてアンケートに書ききれないぐらいらしい。。

2 件 リツイートされました

それを3セットでおねがいします。 RT@sagaehiroshi あとで、チョキで目を突いて、パーで張り手をしておきます。 そして、お疲れ様でした!

1 件 リツイートされました

@nakazawatakeshi 久しぶりに、グーで人をなぐりました(笑) おつかれさまでした。


@FuzzyFunction おつかれさまです。杉下作品どれもうけていましたよ。

1 件 リツイートされました

ラップ現象を27回見る会があったら参加したい。


@14hanakosan おつかれさまでした。たくさんの人が花子さんのファンになったみたいですよ。こちらこそ、ありがとうございました。


6月7日に吉祥寺フォースフロアにて、第二回田村映画祭を開催いたします!第一回に参加してくれた監督さん達!二回目にも参加して\(^o^)/


毎度おなじみ映像温泉芸社(@geisya_since93) 上映イベントが6月15日(土)開催。20回目を数えます今回、自分は代表作をリメイク準備中。ドンミシ! ※間に合わない場合は予定変更して「進撃の巨人2」(1分)になります。 #geisya20



5月6日(月)のつぶやき その1

2013-05-07 04:12:56 | 日記

「鉄ドンX」おつかれさまでした。「鉄ドン」で検索するとでてくるみなさんのツイート、感謝感激です。昨日、音楽室DXは、アホばっかりで埋め尽くされました。一緒に、アホになってくれたみなさまに感謝。

4 件 リツイートされました

レイプゾンビ大阪襲撃。十三シアターセブンにて怒涛の6Hイベント。レイプゾンビ前作から2&3一挙上映。俺自主短編、中沢作品を含む鉄ドン星野氏参戦で、名付けて鉄ゾン?(笑)宮村恋、青山真希、文月、若林美保、衣緒菜、鬼塚あみ、百地優子参加で幕間コソトにも挑戦。詳細は追って告知。見逃すな

鉄ドンX 5月5日東京・音楽室DXさんがリツイート | 12 RT

うれしい! RT@men_fuzuk1 さっそく、鉄ドン繋がりで映像に出れそうです(*´ω`*)感謝。


来年春まで覚えておかないと。 RT@ponta1643 仮面ライダー&志村けん&(おっぱい)←ココ重要な映画「ガンキャリバー」を宣伝するカナダ人監督☆来年春?youtube.com/watch?v=2Nl2LP…pic.twitter.com/VYctf6eVbY

_gdata_player


出演ありがとうございました。RT@men_fuzuk1 ふづきと3大欲求~生活編~ : 鉄ドンX、参加してきました blog.livedoor.jp/shoku_sei_suim…


@bazuban お手伝いと、資料の回覧ありがとうございました。グリーンリボン関係の人間も多く、懐かしく見ていたようですね。


@TaguchiKiyotaka おつかれさまでした。ろくな挨拶もできずに申し訳なかったです。そして、ムチャ振りも。


@MASH_nishikawa 来場ありがとうございました。たぶん、比較的「厄」ではない「厄袋」ですね。


楽しかったなあ鉄ドン。『鉄は金を失うと書く』ってのはじんわり響いた。


来場ありがとうございます。「金を失うドン底」は寒河江弘さん考案です。 RT@abura_bows 楽しかったなあ鉄ドン。『鉄は金を失うと書く』ってのはじんわり響いた。


おつかれさまでした。CGの勉強をしないといけないですね(笑) RT@tamsenchi 鉄ドンXで観た炎のランナー。僕もやってみたい!って思いました!


@TaguchiKiyotaka おつかれさまでした。ムチャ振り失礼しました。引き続きよろしくお願いします。


@hi4ma 来場ありがとうございました。ずっと窮屈そうに座ってられるのを見て、本当申し訳なかったです。


おつかれさまでした。ぼくも久しぶりに喰さんにお会いできてうれしかったです。忙しい中見に来てくれるとは、本当ありがたいことです。 RT@ita3rose なんと、喰始先生(ワハハ本舗主宰)もいらしてます! fb.me/1avx4JtPV

1 件 リツイートされました

鉄ドンX 「バナナvsピーチまつり」生でモイスチャー♪聞けて感激☆小林でび監督☆ pic.twitter.com/oaPz7AriVw


鉄ドンX「ゾンビオリンピック」日本代表「レイプゾンビ」を宣伝する友松直之監督☆ pic.twitter.com/B913wuBJh6


@sagaehiroshi おつかれさまでした。結構強めに中沢さんをグーでなぐってしまいました。

1 件 リツイートされました

鉄ドンX 映画「ami?ami?付き合ってねーよ!!」を宣伝する岩崎智彦監督☆ pic.twitter.com/hOAfC6XCcw


@devikoba 参加していただきありがとうございました。鬼兄弟で乱入したけど、視界が悪く(しかもメガネない状態で)邪魔してしまいました。申し訳なかったです。これに懲りずに、今後ともよろしくお願いします。


友人が出演している、鉄ドンというショートムービーとライブのイベントを観てきた。こういうバカバカしいのは大好き。面白かった。


鉄ドンも大団円!うーん、インターナショナル fb.me/2jqU3tduv


@hinomakoto0905 「鉄ドン」出演ありがとうございました。「アンコール」もしていただき、楽しかったです。


来場ありがとうございました。木村さんが3Dメガネしてるの、ちょっと面白いですね。 RT@KeisakuKimura 鉄ドンなう。 instagram.com/p/Y7L3v-CU3h/


@yanbu4649 昨日は東京までありがとう。少ししか話せなかったけど、ごめんね。うれしかったよー。


@hajimeohata おつかれさまでした。3回目できずに申し訳なかったです。しかし、今回の「鉄ドン」のお客さんが次に「ラップ現象」を見るときが、楽しみです。



5月5日(日)のつぶやき

2013-05-06 04:13:07 | 日記

ネギマングッズ他を扱う、米子にあるゼネプロアルファーのチラシが 到着。ヨナゴフィルムさん、どうもありがとうございました。明日の上映イベント、鉄ドンにて配布予定です。 twitpic.com/co48nc


「鉄ドンX」での、チラシ配布を希望の方、団体は、15時までに持ってきて、一緒に作業をしてくださいね。「鉄ドン」は、映画全般(特にバカ映画)を応援しています。そして、応援もされたいです。

1 件 リツイートされました

本日の「鉄ドンX」後、またしばらく時間があくことになりそうですので、ちょっと無理してでも、だいぶ無理してでも、早めに来てお手伝いしに来てくれたり、見に来てくれたりしたら、うれしいです。13時から待ってまーす。

6 件 リツイートされました

@oaff_oendan リツイートありがとうございます。ちなみに本日の東京「鉄ドン」、アジアン映画祭「セデックバレ」舞台挨拶で監督に花束を届けた北岡龍貴さんも来場です。


RT @bazuban ネギマングッズ他を扱う、米子にあるゼネプロアルファーのチラシが 到着。ヨナゴフィルムさん、どうもありがとうございました。明日の上映イベント、鉄ドンにて配布予定です。 twitpic.com/co48nc


今から言うのもなんですが、アンケートいろいろ書いていただけたらうれしいです。本当、悪口でも謎のイラストでもなんでも、書いていただけたらうれしい。

1 件 リツイートされました

東京MXテレビをごらんのみなさまは、少しおでかけして「鉄ドン」にご来場ください。

1 件 リツイートされました

家計の事を考えると、あなたは鉄ドン通いをそろそろ終わりにしなければならない。 【英語】You must stop going to TETSUDON considering your financial condition. 本日の鉄ドン、2000円です。

4 件 リツイートされました


5月4日(土)のつぶやき

2013-05-05 04:09:42 | 日記

しりもちさん個展、大盛況のうち終了で、お買い上げありがとうございました。5日の鉄ドンXは、時間が余ったら顔画工房の暴力紙芝居上演ですよ。 pic.twitter.com/quD24jjspV


【バカ映画とお笑いの夜☆】明日5/5(日)午後5時~『鉄ドンX in TOKYO』@高田馬場・音楽室DXにて。伝説のイベントに小林でび監督&天野千尋監督が、ゆうばりファンタで歌いまくったあの『バナナvsピーチのうたPV』で参戦!!!tetsudon.sarashi.com



ブログランキング


自主制作映画 ブログランキングへ