goo blog サービス終了のお知らせ 

DIY Room テトの ワンカムノンターボ!

ひたすら趣味のブログです!ヾ(*´∀`*)ノ

開設日2020.7.19

メーターユニット完成!

2021-07-19 10:58:00 | 日記

そしたら真鍮パーツを画像のように付けたいので軽くハンマーで叩いて形状を合わせます。



やり過ぎると彫った所が潰れてしまうので慎重に…












だいたい出来たらリベット用の穴を開けます。
















そしてリベットを打ち込みます。







ま、こんなもんでしょうか。













そしたらメーターを戻してユニット完成です!








上手く点サビを隠せたかな?

間近で見なければ分からないと思います(^-^;

今日はここまでです。

続く。

NGKプラグキャップ&コード&彫金少し…

2021-07-18 11:07:00 | 日記


NGKのプラグキャップ&コードが届いたのでちゃっちゃと取り付けしました。
今回イグニッションコイルはノーマルを使うためジョイントで連結です。
まず手頃な所でノーマルコードをカットしてジョイントを噛ませます。














そしてセットのキャップコードを連結させて終了!ww
簡単ですね~!(*˙˘˙)
なんかこーゆー事やってると「昭和のカスタム」みたいで面白いですね~(o´艸`)













ちなみにプラグは前オーナーがNGKに交換していたので今回はパスしました。














そして彫金パーツはサビ入れ?です。
まずは脱脂。














次に全体にまんべんなく黒を塗ったくります!














しばらくしたら拭き取ります。














そしたらパーツを本断ちして終了。





やっと彫金パーツが完成しましたね!

今日はここまでです。

続く。