
さて、軸ですが、心棒を傷つけないように周りだけ少し削りクリアランスを作りました。
これでスムーズに動きます!

で、スイッチボックスですが、まず真鍮版で同じ大きさの天板を作り、それを抑えにして補強としたいと思います。


ボロボロなパーツは出来る限り瞬間接着剤で復元して使いたいと思います。

そして合わせてみると、スイッチの軸の部分が抑えが弱い。
このままではまた破損の可能性があるので対策します。


真鍮版を切り出し、折り曲げて心棒の抑えに!
これでぐらつくこと無く動きました!



今日はここまでです。
続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます