goo blog サービス終了のお知らせ 

照間堂日記

出張専門はりきゅうの照間堂の院長せんせいの日記です

自分に鍼を打つ

2010-12-16 23:31:05 | Weblog
鍼灸にこだわると、イメージで自分自身に鍼を打つ。というお方もおられるらしい…。

やり方は知りませんが、そうゆう領域もあるんだそうな。
とてもじゃないけど、そこまではできないな…。

でも、わからないでもない領域ですね。できるできないはともかくとして。それは可能だと思います。

よく言われますけど、イメージと実際の経験とを脳は区別することができないんだそうな。
これでよく引き合いに出されるのは、梅干しもしくはレモンをイメージするだけで、唾液が出る。という現象です。
イメージトレーニングというのは、これを応用したものです。
イメトレで重要なのは、まるでそれを実際にやっているかのようにイメージすることです。
うまくいけば、現実にその通りのことができるようになる。と。

イメージで自分に鍼を打つのもそんな感じでいけるんではなかろうか。と思うわけですよ。
…どうするんだ?



えー。
そういえば、イメージで治療するやり方っていろいろありますよね。有名どころだと、サイモントン療法とか。
そういえば、現代催眠の父ミルトン・エリクソンは自身のポリオを催眠で克服したんじゃなかったっけ。
イメージってすごい…。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分で自分に | トップ | 和式・洋式どっちを使う? »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (フィットネス)
2010-12-17 11:23:59
こんにちは。突然のコメントすみません。体を動かすことの大切さや楽しさを伝えようと「フィットネスの勧め」というサイトを立ち上げています。いろいろなエクササイズをイラストや動画を使って紹介しているのですが、ヨガの項もあり。ポーズ一覧表もあります。全300ポーズ以上あり全てイラストを付け、YouTubeから拾った動画を張りつけてあるものもあります。
よろしければ暇なときにでも見てください。
http://www.i-l-fitness-jp.com/yoga/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事