goo blog サービス終了のお知らせ 

テラテツ777パチンコ・パチスロ小冊子ブログ

このブログは私(テラテツ)が集めているパチンコ・パチスロ小冊子や
それに関連した話題を書いています。

はじめに

2025年08月27日 | トップページ

パチンコ・パチスロ小冊子の世界へようこそ!

パチンコ・パチスロ小冊子とは?
 パチンコ・パチスロ店に置いてあるお持ち帰りが自由の遊戯説明書です。早いメーカーは1990年代半ば頃から作られはじめ、2000年代には多くのメーカーで作られるようになりました。小冊子にはいろいろなエンターテインメントが凝縮され、見た目にもカラフルで大きさもある程度揃っているため収集の対象となっています。(小冊子を集めるだけならお金はかかりません。(笑)) 印刷物ですので稀に誤植があったり、台があまり設置されなかったりして、ときにはレアな小冊子が出現することもあります。最近はスマホで見るデジタル小冊子へ移行するメーカーが増えコレクターとしてはとても残念です。
 このブログではテラテツが主に近場のパチンコ・パチスロ店をまわって集めた小冊子を紹介しています。


 現在約 4520 種以上の小冊子が存在し、
テラテツは4090 種以上所持しております。


小冊子を入手するためにパチンコ店を訪問する際は、感染対策に留意しましょう。


以下のリンクに当ブログにおけるパチンコ・パチスロ小冊子の記号・定義などを掲載しています。

このブログにおけるパチンコ・パチスロ小冊子の定義

2020年12月末現在のメーカー別種類数

 ↓ 当方がまとめた全リストです。(FC2ブログ 2024/03/31更新)

テラテツのパチンコ・パチスロ小冊子リスト

当方のツイッター(X)はこちら→テラテツ777


<注意事項>
・新たな小冊子の入手や訂正等により予告なく投稿日を含め前記事を修正する場合があります。
・当ブログでは小冊子を入手した時点で記事を書いていますのでその機種が導入された週と必ずしも一致するわけではありません。
・当ブログでは投稿をわかりやすくするため記事の日付を遡って投稿する場合があります。(例:10月最終週の分を11月になってから投稿する場合の日付を10月31日にする。)
・記事は基本全角文字で記述しており、お使いの端末のフォント設定によっては見づらい可能性があります。
・このブログにおけるパチンコ・パチスロ及びその小冊子に対するコメントは私(テラテツ)の見解・感想であり、これを見たことによる不利益等は私は一切責任を負いません。
・当ブログはパチンコ・パチスロメーカーとは一切関係ありません。当ブログに書かれている内容についてメーカー等に問い合わせることはしないでください。
・パチンコ・パチスロ店から大量に小冊子を持ち出す行為はお店に迷惑が掛かるばかりでなく、我々の首を自分で絞める結果にもなりかねませんので、ほどほどにお願いします。特に転売等を目的とした大量持ち出しは絶対におやめいただきますようお願いします。
・パチンコ・パチスロ小冊子に関係のないコメント、良識がないと判断されるコメントは承認しませんし誹謗中傷等は法律上の不法行為です。


パチンコ・パチスロ小冊子収集は、適度に楽しむ遊びです。
お店からの持ち出し過ぎに注意しましょう。(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする