2025年1月分です。最近にしては豊作でした。
P戦国乙女7 終焉の関ヶ原(カード4種)(A6-N)
裏面はすべてゲームフロー。「小冊子」が縮小する中、最近の平和系の流れですが、これがパチンコ・パチスロ界のスタンダードにできればすばらしいですね。
チバリヨ2プラス(B6-8B)
前作は小さな三つ折りカードでしたが今回は普通に小冊子を作ってきましたね。
e/Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG/破壊神覚醒(青)(B6-4W)
パチンコ必勝本プラス責任監修/裏表紙リカバリー広告/主にスペックやゲームフローを記述
e/Pゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクトG/破壊神覚醒(赤)(B6-4W)
パチンコ必勝本プラス責任監修/裏表紙リカバリー広告/主に期待度や振り分けなどのデータを記述。台は2024年12月設置でしたが上記(青)と共に1月中頃?に置かれたようです。しかしパチンコということもあり置かれている店は少ないように思います。
L島娘(??-3C)
以前のチバリヨの小冊子に似た一回り大きい厚手用紙の三つ折りで、悪く言えばパ〇リなのでしょうか?最近平和はカードを出したりで何がしか小冊子の在り方を模索をしているように感じます。
Lダブルアタック2 with OZS-1000&RAPHAEL(B6-16B)
裏表紙闇スロ撲滅広告/これは2024年11月の導入機種ですが近場に設置店はあっても小冊子を置いている店がなく車で3時間ぐらいかかる所まで行ってやっと入手しました。全国的には導入店が少ない上に小冊子を置かなくなっているのでレアなのかもしれません。
(4073~4081/4516)
