日曜日の午後、縮景園に行ってきました。
天候は
薄曇り。
紅葉の進み具合は60~70%くらいでしょうか?
まだ青い葉も多いですが、すでに落ち始めている木もありました。
やっぱり今年はちょっと変なのかな~



園内の木には“こも”が巻かれて冬の準備は万端です。

綺麗なピンクの実も発見!
「何の実なんでしょう?」ご存知の方はぜひ教えてくださ~い。


だんだん日が落ちてライトアップが始まりました

暗くなるととても綺麗でした。

昨年より歩ける場所が制限されてましたが
足元にはこんな明かりが灯されてます。

天候は

紅葉の進み具合は60~70%くらいでしょうか?
まだ青い葉も多いですが、すでに落ち始めている木もありました。
やっぱり今年はちょっと変なのかな~




園内の木には“こも”が巻かれて冬の準備は万端です。

綺麗なピンクの実も発見!
「何の実なんでしょう?」ご存知の方はぜひ教えてくださ~い。


だんだん日が落ちてライトアップが始まりました


暗くなるととても綺麗でした。

昨年より歩ける場所が制限されてましたが
足元にはこんな明かりが灯されてます。

コメント今、気付きました。大変失礼しました!
マユミですか!赤い実は確認してませんが確かに目を奪われる鮮やかなPINKでした。
ありがとうございました!
私も今秋、札幌市の円山動物園で初めて見て、目を奪われ調べたのが、マユミでした。4つに割れて中から赤い実が覗けば、間違いないです。