主婦のひとりごと

今日の出来事を書きます

今日のお届け物

2007-09-13 22:08:03 | 懸賞

久々です

オハヨー乳業㈱様から

ちょっと贅沢なひとときをプレゼントキャンペーン」で
   
フォーシーズンズ ホテル椿山荘東京謹製 
  イタリアンディナーセット
」を

いただきました~

冷凍になっています。

自分で「ディナー」にするようです

こんな感じになる・・・かしら

ちょっとボケちゃった

私にできるかな

温めるだけです・・・

オハヨー乳業でこんなんの見つけました
 
ここ

毎月抽選で15名です

 


あの頃に戻って

2007-09-09 00:22:46 | その他

今夜は中学時代の友だちとおしゃべり会・・・
おしゃべりのお供に・・・当然
で来た友だちは。これまた当然ですよね
飲み放題無制限にしました
だからな~んでもな~ん時間でも
さ~飲むぞ~ と、会は開きました。

中学卒業してから○○年経っていますが
あの頃の記憶(思い出)が泉の様に湧いてきます。

先生に怒られて廊下に正座させられたり
男の子と喧嘩したり
誰と誰が好きだったとか・・・

懐かしいな~
お腹もいっぱいだし
心もあったかになる集まりでした。
・・・・ところが
びっくりすることが最後にありました

私がトイレに行こうとして
女子トイレの鍵が「」いわゆる使用中ですよね。
でね、一応ノックしたんですよ。
でもね反応ないんです。

もう一回トントン おかしいな?って、
でね、外から爪で鍵が開くみたいだから
恐る恐る「開けますよ」って声を掛けながら開けたんです。
少し開けたら 人がいました
便器の横に倒れてて・・・
すぐさま店員を呼び、倒れている人に声を掛けました。
反応無し。息はある。
足がじゃましてドアが10cmくらいしか開かない
私の仲間に細い人がいたので(私の体の1/2
わずかな開きから中に入っ救出しようと試みました。

中で倒れていたのはなぜか(ここは女子トイレ)男
意識のない大人の男性は重い。
店の人が救急車を呼んで
その方たちに後はお願いしました。

謎その1.女子トイレに男性
謎その2.その男性の仲間はいずこに・・・
謎その3.私のトイレに行った目的は・・・

そこのお店は、先日myが入院した原因の場所のすぐ近くあらあら

その方はで運ばれて行きました。
命は多分大丈夫でしょう。
急性アルコール中毒かと思います。
飲みすぎは駄目です

人のふりみて我がふり直せ

気をつけなきゃ

今回の仲間と2年後(までに)お金貯めて

泊まりで語り明かしましょうって決めて

お開きにしました

 


昨日の台風の中・・・

2007-09-07 09:54:14 | 観劇

昨日は名古屋へアイーダ観劇

先日(8月31日)「探しています」で

探していた「青春18きっぷ」を

金券ショップでやっと手に入れ

在来線を乗り継いで行って来ました。

・・・台風が来ているのは承知の上で・・・

行きは順調でした。

名古屋駅でランチしようと・・・

たしか地下にお店がいっぱいあったと思ったけど・・・

見つからない同じところをグルグル

地下鉄乗り場の近くだったはずなのに・・・

地下鉄乗り場があったけど

お店なんて全く無し

風景が違う

開場時間が迫ってきたので諦めようとした

その時 有った なんでここに~(って初めからここだった)

空いてるお店に飛び込み急いで食べ

おかわり~したけったけどやめて

新名古屋ミュージカル劇場に(地下鉄乗って)向かいました

        ・  
        ・   (アイーダ観劇)
        ・
上演時間2時間45分(休憩含)の予定で

計算して帰りの電車時間を決めていました。

カーテンコールが長かったのか

終了が予定時間を越えてしまい

劇場からダッシュして(周りからみれば歩いているらしい) 

駅に向かいました。    

ふ~何とか名古屋駅に到着。

ホームに上がる階段の横で

赤福」発見。

お土産に1つゲット

乗り継いで浜松まで着いたんだけど

ここからが大変

台風でが来ない。

表示には「5分遅れ」になっていたけど

20分くらい遅れて発車

隣に座った方も「青春18きっぷ」で旅された方でした。

京都に行ってきたんだって

・・・そして

その方が降りた駅で・・・

電車動かず。

焼津⇔用宗で飛来物が電車の行く手を拒み

運転を見合わせだって

あら~

電車内で単行本1冊制覇。

やることない・・・メール三昧・・・したいが

電池がもうない

お腹も空いてきた。

劇場で買った柿の種を食べて(が欲しくなる)

その場をしのぐ。隣のおじさんは

いいにおいのパンを食べていました。

私の駅に19時過ぎに到着するはずだったのが

22時を過ぎていました。

改札でたら駅員が慌ただしい

駅の窓ガラスが割れていて枠だけ。

まだ残っているガラスも割れそうな勢いの風。

こりゃ~大変。

こっちは凄かったんだと

あらためて感じました

(名古屋はそうでもなかったから)

こんな日に出かけるなって事なのね。

一応帰れてこれたし、怪我もなかったし

思い出となる一日になりました

赤福(12ヶ入り)と劇場で買った天むす(5個)。

1個づつ少ないのは

帰宅したとたん、食べてしまいました。

食べてから思い出しました

 

 

 

 

 

     

 

 

 


アイーダ

2007-09-06 23:50:31 | 観劇

名古屋へ劇団四季ミュージカル

アイーダ」を観に行ってきました。

まずは本日の出演者

アイーダ:今井 美範    アムネリス:五東 由衣
ラダメス:福井 晶一    メレブ:中嶋 徹
ゾーザー:大塚 俊     アモナスロ:石原義文
ファラオ:前田貞一郎    ネヘブカ:松本昌子

男性アンサンブル:谷本 充弘    塚下 兼吾   川東 優希
             富澤 和磨   黒木 豪      鶴原谷 圭
             影山 徹     海老沼 良和  
女性アンサンブル:伊東 恵     西田 桃子      松下沙樹
            杏奈       市川友貴    須田 綾乃
            オ ユナ

3年ぶりのアイーダでした。

前と所々変っていたような気がします。

中嶋徹さんを久々に見たのですが

前より痩せた・・・ような気がしました。

中嶋さんは、ティモン(LK)や吉田(異国)のイメージ。

 ・・今回アイーダ、なぜか最初から(現代のシーンから)泣けちゃいました。

いいわ!アイーダ。迫力あるし、三角関係が悲しい。

歌、うまい!

アイーダの今井さん、どこかで見たことが・・・

キャッツのグリザベラだ←ねこ。

すごく素敵だった。

「おしゃれ」のシーンのオレンジのドレスの方の

胸が大きくて、ポロって出てきそうで

私がヒヤヒヤしちゃった

大丈夫でしたけどね

アイーダ、アムネリス、ラダメスの3人の関係が切ない。

アムネリスの五東さん、最後(審判くだす)本当に涙流していたらしく

お顔のメイクが崩れてた

(その後は直っていました)

勧めたいミュージカルです。

初めての方も観やすいと

思います

私の視線に入るところで・・・

扇子をずーっと扇いでいる人あり。

扇子が白っぽいせいもあり、扇ぐ音もあって

すっごく迷惑でした

お連れの人(隣席の人)は

気にならなかったのかな

2幕中ず~っと

パンチだ

 

 

 

 


今日のランチ

2007-09-06 00:57:30 | その他

アルバイト先のご主人が・・・・・・ご主人様

バイトの子(私も)達に

ランチご馳走してくれました

遠慮無しの私はなんと

大盛りを頼んじゃいました

おすし屋さんで「3色丼」

おしながきの写真では割りと

小さく見えたので

大盛りにしたんです。

・・・おしながきの写真と違って

すっごいボリュームでした

お腹いっぱいと、言いながらも

完食でした

ご馳走様でした

 


提出物

2007-09-04 14:12:08 | その他

ある仕事の書類提出が今日でした

ある地区を全て回って、その内の対象事業所に

書類をお願いしていく仕事(回収)。

調査官の前に座って

書類の確認を1件づつチェックされます

・・・なんとかOKをもらいました

報酬は10月末に振込みだって

いくらもらえるかな

お昼に老舗のとんかつ屋で

ロースカツ丼を一人ランチしました。

美味しかった

1つ肩の荷がおりました。

一緒にこの仕事やった友だちと

2人打ち上げをやろってことになってます

その子は6日提出日。

すんなり書類のOKがでますように

そしたら日取りを決めよ~っと