公私ともに忙しく
久しぶりのブログ 
------------------------------------
4/3 代休を取って かみさんと桜を見に行くことに。
最初は同僚から千葉県茂原市にある茂原公園の桜が
いいと聞き、車で向かうも金曜なのに公園駐車場が満杯
しかも県道から公園までの道路にも駐車待ちの車が
20m続いている。20分待つも全く
動かずあきらめ
行き先変更で第二候補にしていた千葉県長柄町にある
“ながらアウトレットコンサート”へ。
ここも周囲を囲むダムと共に
“さくら祭り”と謳っていたので期待大
約15分で着くとここは駐車場が ガラ空き
4年前に開業時に来た時は、平日でも駐車場は一杯だった。
ところが当時の賑わいとは比べ物にならない寂しさ。
テナントは半数どころか2/3以上が退店。
しかも空き店舗のまま。
オイラが入れる店は“ABCマート”と“ライトオン”のみ
挙句に シンボルだった“東京湾・太平洋一望大観覧車”も撤去中。
この大規模なショッピング施設もいつまで持つのやら
しかも目当ての桜は満開“ながら”木が若く、
見応えは残念“ながら”65点。
あと10年後に期待。ダムは残ってるだろうし...
花見は ちと不満足の結果だったが、
帰り道に千葉市緑区の“昭和の森”と
通称“千葉リーヒルズ”近辺の桜を見て気を取り直し、
今年は良しとした


------------------------------------
4/3 代休を取って かみさんと桜を見に行くことに。
最初は同僚から千葉県茂原市にある茂原公園の桜が
いいと聞き、車で向かうも金曜なのに公園駐車場が満杯

しかも県道から公園までの道路にも駐車待ちの車が
20m続いている。20分待つも全く


行き先変更で第二候補にしていた千葉県長柄町にある
“ながらアウトレットコンサート”へ。
ここも周囲を囲むダムと共に
“さくら祭り”と謳っていたので期待大

約15分で着くとここは駐車場が ガラ空き

4年前に開業時に来た時は、平日でも駐車場は一杯だった。
ところが当時の賑わいとは比べ物にならない寂しさ。
テナントは半数どころか2/3以上が退店。
しかも空き店舗のまま。
オイラが入れる店は“ABCマート”と“ライトオン”のみ

挙句に シンボルだった“東京湾・太平洋一望大観覧車”も撤去中。
この大規模なショッピング施設もいつまで持つのやら

しかも目当ての桜は満開“ながら”木が若く、
見応えは残念“ながら”65点。
あと10年後に期待。ダムは残ってるだろうし...
花見は ちと不満足の結果だったが、
帰り道に千葉市緑区の“昭和の森”と
通称“千葉リーヒルズ”近辺の桜を見て気を取り直し、
今年は良しとした
