goo blog サービス終了のお知らせ 

先生のテニスブック

about MY TENNIS TACTICS and STRATEGY 

やりくり

2017年10月18日 | テニス
学校の仕事にこれでよしということはありません。 だから、キリがない。 まぁ、どこの世界も一緒だとおもいますが。 予定表で何もない日はありません。 最近は外部からの仕事が酷い有様です。 学校はワークライフバランスを考えて、泣く泣く生徒たちが楽しみにしている行事を極限まで削っても、そこにバンバン行事が入って来ます。 首長は来るは、財団法人は来るは、民間団体は来るは、教育業者は来るは、、、、 落 . . . 本文を読む

細々と

2017年10月11日 | テニス
この歳で細々と幼少期のおもちゃを集めているのはノスタルジー? 無意識に宝探しをしてしまっているのは、 メンタル末期? あぁ松本零士先生監修のコスモドラグーンがほしいなぁ。 戦士の銃だからなぁ(笑) あとは企画もの。 デスクトップものは何だか楽しいな(笑) 使い勝手を期待しちゃダメだけどね。 . . . 本文を読む

二年

2017年10月10日 | テニス
二年しばりが終わり、携帯キャリアお乗り換えです笑 いやはやいつやっても面倒ですね。 そしてお金が高い。。 格安どころか、ガラケーでもいいのになぁ。 でも、求めちゃうのよ安定感(笑) 乗り換えるたびに連絡取れなくなる方続出ですし笑)ステイしたかったぁ。 手続きとか時間の無駄だもの。 ノベリティーも良くないし、キャッシュバックも あまりない。 ネットからのほうが得なのはわかるんですが、、 やっぱり . . . 本文を読む

なぜ

2017年10月06日 | テニス
パワハラのニューズ。 なくなりませんねぇ。 人の上に立つ度量のない輩が上に立つからかなぁ。 奴らは自己正当化が上手だし、自己肯定感も高いから、自分では気づけないんですょねー。 運悪くそんな上司にあたったら、逃げるしかありません。 奴らバカですから(笑) さて、肩書きが外れた時が見ものだな。 以下は、ある本の書評?投書の抜粋。 もはや極論とはいいがたし。。かな。 働き方改革が叫ばれる . . . 本文を読む

来日

2017年10月04日 | テニス
フェデ様! 初来日時、ジャパンオープンでの優勝インタビューでまた来ると、のたまってからはや11年。 一緒に観戦したRコーチでさえ、もはや父親です(笑) ロングタイムノーシー!! 表参道で6時から2時間、日帰り旅らしいですが、 真実は不明。 ジャパンオープン出てくれたらいいのに。。 ちょいイヤミなことを考えてしまいます笑笑 まぁ、来てくれるだけで御の字! 来日の目的は、たっかいシューズの宣伝 . . . 本文を読む

無事に

2017年10月01日 | テニス
今年も無事に参戦できて幸せです。 ATPサンデー! 次回は武蔵野へ会場変更の予定です。 いけるかな? 五輪改修するならシートの改善を期待します。 あばれる君トミック(笑) . . . 本文を読む

さみし

2017年09月25日 | テニス
500にしては、さみしい面子 笑笑 みんなそろって北京かぁ。 最近混んでてうれしいようなめんどうなような 感じでしたから。 今年は落ち着いた観戦できるかな。 週末は久しぶりにはテニスモードで! . . . 本文を読む

2017年09月23日 | テニス
謝罪とは、まずは傷つけた人に対してするもの。 大概、テレビで謝るレベルの方々は、誰に謝っているのかわからない。 彼らの言う「世間に謝罪」は、単に自分の利害関係において失いたくない人たちに向けて、自分のために謝っているように思えます。 泣いているのは、このような状況に追い込まれた可哀想な自分を悲しんで。。 違うでしょ(笑) パワハラ、セクハラは後を絶たない。 お茶が出ない、駐車 . . . 本文を読む