学校の仕事にこれでよしということはありません。
だから、キリがない。
まぁ、どこの世界も一緒だとおもいますが。
予定表で何もない日はありません。
最近は外部からの仕事が酷い有様です。
学校はワークライフバランスを考えて、泣く泣く生徒たちが楽しみにしている行事を極限まで削っても、そこにバンバン行事が入って来ます。
首長は来るは、財団法人は来るは、民間団体は来るは、教育業者は来るは、、、、
落 . . . 本文を読む
この歳で細々と幼少期のおもちゃを集めているのはノスタルジー?
無意識に宝探しをしてしまっているのは、
メンタル末期?
あぁ松本零士先生監修のコスモドラグーンがほしいなぁ。
戦士の銃だからなぁ(笑)
あとは企画もの。
デスクトップものは何だか楽しいな(笑)
使い勝手を期待しちゃダメだけどね。 . . . 本文を読む
500にしては、さみしい面子 笑笑
みんなそろって北京かぁ。
最近混んでてうれしいようなめんどうなような
感じでしたから。
今年は落ち着いた観戦できるかな。
週末は久しぶりにはテニスモードで!
. . . 本文を読む