goo blog サービス終了のお知らせ 

ユニコーンオーバーロード初週1位おめ

2024-03-16 01:54:59 | ゲーム

https://www.famitsu.com/news/202403/14337278.html

1位おめ

売れて品切れになってるからまあ売れてるだろうとは思ったけどしっかり売れててよかった

でも予想より売れて74286本なのはちょっと少ないな

出荷本数をやっぱ絞ってたんだなSLGあんま売れないし

でもSLGは売れないのが基本なのにしっかり売れてよかった

まあ面白いからな凄い面白いからなそりゃー売れる

良いものは売れる

 


FF7リバースは何故失敗したのか

2024-03-08 14:28:20 | ゲーム

FF7リバース売り上げは26万本

普通のゲームなら十分だが莫大な金と莫大な広告費をかけたFFとしては低い数字

これはまあ失敗と言っていいだろう

で何故失敗したのか

 

そもそもリメイクじゃない

やはりコレかFF7リメイクと売っておきながら中身はスピンオフと言う詐欺行為であった事

リメイクなら買うがスピンオフじゃいいやと言う人は少なからずいるだろう

 

そのうちフリープレイ落ちする

FF7リメイクがそうであるようにおそらくそのうちフリープレイ落ちするだろう

からそこまで待てばいいやと言う話

タダで出来るなら当然だ

 

分作で売った事

今時3分割とか流行らない

分作なら完成したら買えばいいややればいいやとなる

 

期間が飽きすぎている

前作から4年 馬鹿か?話題持つわけないだろ

次も4年かかるなら今やる必要ねーって

 

甘い認識

FF7なら買うとか言う人がいまだに沢山いるとか言う甘い認識

これが根本的な問題か

 

前提の高さ

FF7Rをプレイするには

レトロゲーであるプレステのFF7をクリアするだけでもハードルがニョキニョキ高いのに

更に派生作品もプレイしろとかwwwww

馬鹿か 甘すぎる

いまだに20年前にいるんだろうな

まあ当時だってスピンまでプレイする人はそう多くないけどなww

 

結局真面目にゲーム作って無いからこうなる


スクエニ内製に切り替えていくって正気か

2024-03-08 00:31:28 | ゲーム

ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスは、作品の質向上を目的とした開発体制の抜本的見直しを行っていることを明らかにした。代表取締役社長の桐生隆司氏が5日に行われたアナリスト向け決算説明会で表明した。

  昨年6月にスクエニH社長に就任した桐生氏は、ゲームの質や利益率改善を目標に外部委託開発を減らし内製による大型ゲーム開発に注力する方針を示している。昨日行われた電話会議では、「パイプラインの中身を具現化していく組織体制がどういったものなのか、何がベストなのか、ゼロベースで見直している」と話した。具体的な新体制に関しては「少なくとも今年の春に発表する」とした。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-06/S8FCLCT0AFB400

ここ最近売れたの全部外注じゃねーか


FF7リバース 初週26万2656本 1の半分以下

2024-03-07 22:13:55 | ゲーム

リバース初週26万本!!

1は70万本なので半分以下!!

正確にはリバースは26万2656で

1は70万2853

 

まあリメイクと言ってスピンオフだったからね!!

詐欺だからね

リメイクじゃねーんなら買わなくてもいいか そのうちフリープレイに来るだろうし

とか言う人が増えたのかな

あとどうせ3本セットが出るだろうしそん時買えばいいやとか