アメリカの動画配信サービス大手ネットフリックスは、アンドロイド端末を利用している会員へのモバイルゲーム提供を世界的に開始したと発表したそうです。
これは、動画配信分野での競争が激化する中、新たな領域を開くことを目的にしていると報じられています。
なお、ネットフリックスの会員に登録していればゲームを利用することが可能で、追加料金やアプリ内での課金は必要ないものだそうですので、結局、プラットホーム化を目指す一方法なのでしょうかね。また、すでにスペイン、イタリア、ポーランドなどで会員にモバイルゲームを提供しているようなのですが、それを全世界に展開するということのようです。
現在のスマホゲームの場合、Android自体がプラットホームとなって機能しているのでしょうが、その中にネットフリックスという世界を作ることになるという感じで理解しましたが、果たして・・・
この記事を評価して下さった方は、
