山さんlife

山、テレマークスキ-、暮らしの記録

天主森、月山森

2018-04-03 19:32:41 | テレマーク
 今シ-ズン初の鳥海山に行って来ました

 
 三ノ俣 さんゆう駐車場
 
 出発準備
 
 雪解けも結構進んでますねー
 
 
 
 ブナ林を歩く
 
 新しい熊の爪痕
 
 この木に登ったかー
 
 鈴木小屋付近
 
 
 先行パーティーが
 
 
 天主森直下
 
 天主森から一本 スカイラインと華麗なテレマークターン muroさん
 
 
 
 月山森に向かう途中、笙ケ岳方向
 
 もう直ぐ、月山森だ
 
 月山森到着
 
 伏拝岳方向
 
 月山森から遠望する『月山』
 
 
 
 
 
 南東斜面滑降
 
 
 帰りの笙ケ岳
 
 
 
 美しい白銀の世界
 
 
 
 
 振り返ると
 
 蕗の薹畑
 
 お疲れ様でした
 いや~楽しかった
 
 帰路にて


 

朝日連峰石見堂、赤見堂2

2018-03-27 21:50:28 | 
 先週に引き続き、小国の名ガイドGさんのツアーに同行させていただきました

 
 予報では曇りの筈だったが朝から小雨が降り、合羽を着込み前衛部隊がカンジキ数名、後はツボ足という形で
 鉛色の空、無言のまま黙々と登って行く
 
 雨が止み展望が開けてくるとあちこちから会話が飛んでくる
 
 石見堂直下 風が出始めた ガスも晴れるだろう
 
 石見堂到着
 
 少し休んで赤見堂を目指す
 
 
 
 
 赤見堂山頂目前
 
 山頂到着 握手を交わす 風が強い
 
 尻セード
 
 風と雪が織り成す自然の造形
 
 この頃には青空だ
 
 
 
 
 風の無い所でテーブルを囲んでのランチタイム
 
 一人佇む
 
 我々のトレースが雪面に刻まれている
 
 
 
 
 大分高度を下げ樹林帯へ
 
 
 尾根筋は大分崩壊が進んでいる
 
 慎重にトラバース
 
 
 お疲れ様でした
 
 一週間前に比べ、雪面も大分抜かるんでいた
 雨に始まり、色々なドラマが凝縮された素晴らしい山行でした
 皆様、ありがとうございました

  

朝日連峰石見堂、赤見堂

2018-03-20 21:15:00 | 
 来週の案内人を控え、下見に行ってきました
 近所に住むEさんと近くのコンビニで5時の待ち合わせ

 
 大井沢に向かう途中、美しい夜明けが
 
 準備体操をして出発
 
 大井沢は豊富な残雪 正面に月山
 
 取り付き部のやせ尾根
 
 要所要所でポーズをとってくれるEさん サービス精神旺盛
 
 熊だな
 
 月山方向
 
 大朝日方向
 
 
 石見堂はもう直ぐ
 
 石見堂到着
 
 赤見堂を目指す
 
 赤見堂界隈から発生する沢の源頭部はスキー欲をそそる
 
 赤見堂到着
 
 馬蹄形に馬場平尾根に向かう
 
 
 振り返る赤見堂
 
 朝日の稜線もそろそろ見納めか
 
 大の字
 
 何度となく赤見堂を振り返る
 
 春の訪れ
 
 
 
 枝尾根の状態が悪い
 
 寄生木の集合ブナ
 
 もう直ぐ、ゴールだ
 
 無事到着 お疲れ様でした

 今回のコースタイム
 出発7:00→石見堂9:50→赤見堂11:00→車止め15:20
 今回の足前
 Eさん・・・登山靴+カンジキ(トラバース時に滑落2回)
 ynk ・・・スパイク長靴+カンジキ(軽アイゼンとピッケルが欲しかった)
      全工程の8割がツボ足、下山時2割がカンジキ
 毎日雪面の状態が変化するので、十分に対応できる装備を準備したい
 
 

命のリレー

2018-03-17 18:01:24 | 日記
 先日、山スキ-の下見で北の方に向かっていたのだが、国道脇に交通事故で息絶えた狸が・・・
 最近狩猟に興味があり、その塊を頂くことにした

 
 
 この日は小春日和と言うべき陽気に包まれ、生き物達も活発になったのだろう
 
 初めての解体 複雑な気持ちで一杯だ
 
 
 二匹とも内臓破裂の状態で身に血が混ざっていた
 獲物の匂いを嗅ぎつけたのか頭上にはピーピーとトンビが舞っている
 本当は食したかったが庭先の雪面に点々と肉片を放置した

 二週間後に行ってみると、見事に全てが無くなっていた
 命のリレーとはこの事かと実感した
 狩猟の「狩」という文字は「けものを守る」と書く
 猟銃を背にして山を駆け回り、動物と向き合い、命を奪うのも猟師
 そして動物と人間、植物の生態を熟知して、身をもって森と動物達を守るのもまた猟師
 深い言葉だ
 
 二週間後、皮膚に塗り込んだ塩を洗い『なめし』の工程である脱脂を行った

雁戸山

2018-03-12 21:02:22 | 
 久々にツボ足で雁戸山に行って来ました

 
 遠くに望む雁戸山、いい天気だ
 
 車止めのゲート付近は満員御礼状態
 
 カンジキで登ろうとしたが、雪面は固く締まりツボ足で十分
 
 暫くは林道歩き
 
 清らかな春の流れ
 
 
 県境のトイレ駐車場付近 殆どのトレースは山形神室方面に向かっている
 
 カケスガ峰方向
 
 山工小屋
 
 
 
 遥か遠くに鳥海山が見える
 
 ハマグリ山方向
 
 いつ見てもカッコいい雁戸山
 
 
 山頂着
 
 南雁戸山方向
 
 素晴らしい景色
 
 もう少しザラメっていると良いゲレンデだな~
 
 霧氷が綺麗だ
 
 振り返ってみると
 
 朝にはあんなにあった車が私の車のみ
 雪の雁戸山はやっぱり良かった!