生パスタが作りたくて約4年ぶりに
デュエリオを買った
早速作ったけどいい感じ
生パスタはこの粉ばっかり使ってます😋

久しぶりの生パスタ
ホームベーカリーで生パスタが作れるので
以前はよく作ってたんですが
最近はバリラの乾麺ばかり
久しぶりに作りたくなって
デュエリオを購入しました


粉は普通の粉より黄色
画像ではわかりにくいかな〜

生パスタの粉と言えば
デュラムセモリナ粉が有名ですね😉
ホームベーカリーのレシピにも
推奨はデュラムセモリナ粉と強力粉を
同量で配合されています
ですが、我が家では
このデュエリオに出会ってからはこれ一択
いつものパンの食材を買うママパンで
もう10年以上リピしています

デュエリオと言うのは
デュラム小麦粉100%で
独自の製粉技術のパン用小麦粉です
デュラム小麦粉なのでもちろんパスタも
作れます

デュエリオの生パスタのレシピ
※当初商品ページに記載のレシピ
- デュエリオ 100g
- 塩 ひとつまみ
- たまご 1個
- オリーブオイル 小さじ1
これが基本の分量で
我が家はこの倍量で作ってます

水分は卵だけなので卵の大きさで
生地がなかなかまとまらなかったりします
でも頑張って捏ねて
ひとまとまりになり、
なめらかになったらラップに包んで冷蔵庫で
1時間以上寝かせます
我が家では今夜は生パスタにするぞ〜
と思ったら昼頃に生地を捏ねて
夕方まで寝かせています
今回はたまごがコストコで買ったもので
でかいので機械でも捏ねられそうなので
キッチンエイドで捏ねました

捏ねあがりはこんな感じ

冷蔵庫から出して、キッチンエイドの
パスタローラーで伸ばして
パスタカッターでカットしてます


お湯を沸かして3分〜5分茹でたら出来上がり
後はお好みのソースに混ぜたら出来上がり
今回は簡単に
豚肉と長ネギをオリーブオイルで炒めて
ピエトロの醤油ガーリックと和えて
温泉卵
をトッピング



購入のデュエリオは
賞味期限が6月11日2.5Kg入りなので
まだまだあるので
生パスタとパンといろいろ作れそう〜😋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます