明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
相変わらずの寝正月です~(笑)
昨年あたりからおせちも用意するのやめました…
ほとんどと言っていいほど子供らは食べません
旦那は…
ある時期から家庭内別居状態なので3人家族みたいなものです
でもお雑煮だけは子供らも好きで食べるので
12月に入ったら予約して買ってます…白味噌
今年もちゃんと買いましたよ
本田味噌の大吟醸
1kgが3,150円です
黒豆は私は大好きなので…
炊いてます…圧力鍋で~
これがメッチャ簡単に炊けるんです
私のは高圧力鍋なんで…
黒豆200gと水700ccと古釘(私は長年愛用の鉄だるまちゃん(笑))
を入れて強火で沸騰したら火を止めて蓋をして1時間放置
そのまま火にかけ沸騰したら1分圧をかけて圧が抜けるまで放置
圧が抜けたら、砂糖200gと醤油おおさじ1、塩小さじ1/4
を入れて
火にかけ沸騰したら1分圧かける、そのまま2時間放置でできあがり(笑)
私はそのまま一晩置いてます
あとは…筑前煮
これも圧力鍋で簡単に~(笑)
今回は鶏肉を塩麹につけたので鶏肉が焦げちゃった
後はだし巻きと頂き物のハムでおわり~
なんせいつもサボってるから年末は掃除で終わっちゃう…
こんな感じで我が家のお正月は始まり
元旦は…ゆっくりとして夜から実家の母のところへ~
年末にコストコで買ったピザとプルコギ持参で~
2日子供らがそれぞれ初詣でおひとり様満喫
3日…コストコで買いだしして実家へ…
兄の一家と新年会
やっぱり飲んで食べてで終わりました~
こんな感じで今年も不定期でBlog更新しますのでよろしくお願いします
励みになりますので良かったらポチっとお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます