玉ねぎ麹で具沢山の玉ねぎスープ🧅
新たまが出てたので
玉ねぎ麹を作りました
コンソメ代わりに使えるので
作っとくと便利👍

玉ねぎ麹って

玉ねぎをペースト状にして
塩と米麹と一緒に発酵させる
発酵調味料
今回も発酵はヨーグルトメーカー

コンソメの代わりにもなるし
ポトフに入れたり
パスタに入れたり
ドレッシングにも使えます

材料
- 玉ねぎ 300g
- 塩 35g
- 米麹 100g
作り方
- 米麹をブレンダー等で砕いて塩と合わせておく
- 玉ねぎをブレンダーでペースト状にする
- ヨーグルトメーカの内容器に1と2を入れてよく混ぜて60℃6時間でセットする
ヨーグルトメーカーにセットした状態


6時間後出来上がり


いつもは最初に米麹をグラインダーで
砕くんですが今回は発酵後に
グラインダーをかけました


なめらかになりました
お湯で溶くだけで玉ねぎスープになります

- 玉ねぎ麹 大さじ1弱
- ごま
- 乾燥わかめ
- しめじ
- カニカマ
- ねぎ
しめじとカニカマはレンチンで30秒くらい
全てをお椀に入れてお湯を注ぐだけ

仕上げにブラックペッパーを振りました
新たまを使ったからいつもより
まろやかなお味
簡単に玉ねぎスープが出来るので
便利

カニカマはコストコで買ったもの

さすがコストコ1つがでかい

食べ応えがありますよー